-
国民に納得してもらうのが政治家の仕事なのに喋りが下手なのは適正を欠いてる。
弁士とは一体何なんだい? -
安倍論法をちゃんと継承しとるな
-
ガースは二階の横暴のための生贄にされたな
俺は周囲の閣僚も許さんが -
小泉が人気だったの分かるよな
あの原稿読むのもう少しどうにかならんかID: Rg40hLWf0.netID: GYjhx8WG0.net>>13
見た目と勢いって大事だな - こんな奴に人事権握られてる官僚は地獄よね
-
喋れないやつが議員とか
無様だな
- 初音ミクとかVチューバーみたいなCGに発表させたらいいんじゃないの?
-
自民党と現国家公務員は国家を運営する資格なしって事
代わりはいくらでもいるんだから早く辞めてほしいID: TSkPnNWI0.net>>23 民主党はあるの?(笑) -
安易に否定なり擁護なりしないのは賢明
そうしたほうがいい -
基本的に家にいろ
こう言えばいいだけだろ -
めちゃくちゃ頭がいい切れ者で常人にはわかんねえ思考とかなら別だが
法政に多浪して入ったのを苦労人あつかいでごまかしたり
単なる丁稚奉公の便利屋のパシリでパン買ってこい状態で
早くうまいパン買ってジュースか牛乳かを読む能力だけで成り上がった
どうでもいい人物だからなあ。そして今は二階のパシリ。ID: 5FSrCrE10.netID: 2sVftJiS0.netID: Ld3syPuf0.net -
フガ総理は
フガフガして
何言ってるか分からない - 失点を恐れて逃げてるうちにかえって失点するっていう総理
- 休業要請して国民に一律100万配っとけ
-
飲食店にしてもGotoの付け替えみたいなものだし、簡単に理解できる急転要請は二階も麻生も財務省も許さないだろ
だから敢えて解りづらくしてるのでは? - もっともだw
- はい!加藤首ぃぃぃ!
-
何が魅力何だろう
この方は - 菅も加藤も西村も全員ダメ
-
2階氏をかばうから遠回しの表現で的を射ない説明しかできないんだね
西村さんは天然だけど -
伝わらない苦情に対して
菅「ご指摘には当たらない」 -
逆に
言ってることが100パーセント間違っていても
小泉純一郎みたいに演説が上手ければ
だまされる人間は多いID: D8Mlg2900.net - リーダーの器じゃあねーわな
-
なんか難しい感じ出してるけど
そんなん俺でもできるぞ -
官房長官にも向いてない そもそも政治家になれたのがおかしいんであって 首相とか意味ないわ。
棒読み 原稿無いと語れない小学生以下並みの発信能力では伝わらへんわい。 - 西村がニヤニヤしながらアップを始めました
-
>>3
加藤さんは官房長官には向いてない
『そのご指摘には当たらない』(キリッ)で受けなきゃあID: HNW2foTQ0.net -
元はと言えば加藤と西村がおかしな言い訳したからだろ
あれで何言われても誤解かもしれないから伝わらなくなったわ - もっともなんかいw
- いや、そこはそう思っても否定しろよw
-
官房長官時代にはなかった
コミュ障が現れるとは。。。 -
>>84
それとこれとは別 - 菅のメッセージは「立場上こうは言っていますが、皆さんお昼は経済を回してください」だろ
-
国民を騙すための会見とパフォーマンはいらない
国のサイトに載せればいいだけ - どうせ紙読み上げるだけなら発音が明瞭なアナウンサーにでも喋らせろ。下向いて喋るから音量に関わらず聞き取りづらい
- 元兵庫県議が適任か?
- 国民にメリットのある事なら例を上げて説明すればいいけどしてないんだろうし結局みんな損のパターンでしょどうせ
-
伝わりにくいなんてレベルじゃねぇ。 国民をイソコとして見ているのでは? ID: u8UO3DmH0.net
- もうそろそろ国士は出て来ぬか
- だからあれほど字幕スーパー使えば!!!と言ったのに
-
本音でないことを喋ってますというのが伝わっている
まあそうしないと二階がキレる - 言語不明瞭意味不明瞭w
- そもそも説明する気ないだろ
- 官僚作文を読んでいるわりには語彙力が足りなくて、話の組み立ても下手くそ
- スガ総理は何を言ってるのか分からん。意味不明。
- 次は河野か?
-
いやいや、歴代総理の中でもトップクラスに伝わってるだろ
二階とそのバックには絶対逆らえませんってな
ここまでわかりやすい総理もめずらしい
安倍ちゃんが最後秘書のせいにして逃げるとか誰も想像してなかったろ
期待を裏切られることが無い分マシよ -
言わんでもわかるだろそれくらい
いちいち細かく説明するの
面倒なんだよ察しろや
こんな感じか -
内閣府HPにPDF載せておけよ
読まねえけど -
どんよりオーラまとって萎えるから勘弁してほしいw ID: AUKbaJOE0.net
- もっともなんだw
- 総理大臣にはプレゼン力が必要
- 低レベルな話で下らない
-
伝わったとしてメッセージに意味があるのか?
後手後手出会ったことの言い訳とか言いつくろいが伝わってきてもね。
言葉で他人を動かさなきゃいけないのは、先手取って意外感のあることが必要な時の説得だと思うんだけど。 -
>>149
前から昼も自粛だったよ、特に 午後8時以降と言っただけで
ピンポイントというのは対象が以前のように満遍なくじゃなく飲食メインに絞ってる
って中卒でも日本人ならわかると思うID: XQ6DVTwW0.net - ヤツが読んでる紙をpdfにして官邸webに上げてもらうのが一番伝わりやすいし誤解も無いやろ
-
台湾政府が日本もやってくれればいいのにな
自民党は自民島って島でも作ってそこで勝手に会食してればいいんだよ - 原稿丸読みなんだから作成添削してる補佐官とかの事務方にも責任あるだろ
-
ガースー「指摘は当たらない」
加藤「指摘はもっともだ」
ついに当たった〜!!!当たったよ〜!!! - 2Fもかと茶も見捨てたか
- 指摘はもっともでも何もしないできないんだろw
-
原稿の内容を事前に確認せずにぶっつけ本番で漫然と読んでるんだろうか
ルイズコピペを印刷して渡したら淡々と読み始めるんじゃね? -
ままごとでも見せられてんのか?
政治で遊ぶな -
加藤が菅にダメ出ししてて笑うわ
菅の後釜を狙ってんのか?
菅も酷いが官房長官も酷いだろ -
誰も菅擁護してなくてさすがにカワイソウ
これもう菅降ろし確定してるんだろうな - フガフガ言ってるようにしか聞こえない。まるで北野たけし
- 文章考えてるやつに言わないとな
- 何言ってるか分かんないんだよね、本人も分かってないんじゃない、それかしがらみが多すぎて何にもいえないからごにょごにょするしかないか
- 加藤「国民の誤解です(・∀・)ニヤニヤ」
-
裏で色々やる官房長官の時はよかったのだろうけど
喋りが重要な総理だとこういうタイプはねメッセージがまるでみんなに伝わらん
二階が持ち上げて総理になった人だけどこんごどうなるのやらID: MgS6MS6F0.net - 銀河万丈に原稿よんで貰ったら国民によく意図が伝わるようになるんじゃね?
- 喋りが下手なのは親近感が湧くが、政治家としてどうなのよw
-
ちゃんと伝わった結果がこれなのに言い訳がましいな
経済はきっちり回すという強い意志は国民に支持されているし、昼と夜のメリハリはまさしくアクセルとブレーキだろう
夜8時までというのも「急所が分かってきた」から「ピンポイントで」という発想に基づくものなのだから
昼間まで自粛したら夜に限定した意味がなくなっちまうじゃねえか -
スピーチもひどいけど、原稿もかなりひどい
安倍ちゃんの原稿は無駄な修飾だらけで意味不明だったけど
菅の原稿はシンプルに意味不明
高卒の側近が書いてるのかね?ID: +QUtDM950.net>>244
官僚に嫌われてるのかもね -
喋りが下手過ぎなんだよな
眠そうだし、詰まるし、突然無音になるし -
こーしたことを
そーしたことを - 西村がまた「皆さん誤解されてると思いますが〜」って言い訳せんといかん
- 野党が だめだからカンが出てくるのだ
-
ありゃ二階対策だと思ったが国民の皆さんは
尾身さんの言う事を良く聞いてねって話だろ -
>>266
まあ経済優先の心は
国民に伝わってる感があるよな - 中曽根さん辺りから総理大臣見てきたが今の総理ほどあかんと思ったひとはいない
-
俺には心に伝わってきた
スガちゃん頑張れ -
柿崎なにしてるん ID: +QUtDM950.net
-
>>3
福田でわかってたのに
勝手に期待したんだよな -
おい加藤
さっさと殿に切腹させろよ - 誤解だよ誤解
- 加藤の顔を踏みつぶしたいという指摘ももっともですか?
-
つっかえつっかえ言い間違いだらけ
政治家って楽な商売だね -
なんとちても
しか記憶にないわ(´・ω・`)ID: GYjhx8WG0.net>>294
>なんとちても
可愛いw - 今、TBSで岸田がスガ批判しとるわ
- 聞く気もない
-
橋下徹に総理大臣やって欲しい!
しゃべくりうまいし、説得力あるし、納得いくまで朝まで討論してくれる。 -
>>1
ガースーは会見向いてないんだよ
二度とさせるなID: SyWZl72O0.net>>315
じゃあ何に向いてるの?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610603520/l1000
中身はなくともそれっぽいことを言える人が人気をかっさらう。