- 地ならしの意味がわからん
- 自分でもよくわかってなさそう
- 壁の外の敵に自由を阻害させるのが気に食わなかった
-
正直エレンもわからないし
アルミンも何がしたいかわからない -
パラディ島の人々を守りたい
壁の外で人類が生きてると知ってガッカリしたから全てを消し去りたい
この二つやで なおどっちの意志が強いかは不明 - どうせ程なくして生き残った者同士でいさかい始めるんやろ?
-
エレンの島の外に人住んでてがっかりって話めちゃくちゃ共感できるわ
巨人が彷徨いてる世紀末であって欲しかった -
>>27
これ握ってるのなんなんやID: s9WPoMyed.netID: yGYnTN+40.net>>31
くいしばるためのもんやで - 人類の敵になろうとしてるんやないの?
-
アルミン達がエレン止めてもあんだけエルディア差別しまくってたマーレが改心するとは思えんわ
しかも他の国やともっと差別酷いんやろ?
そこらへん抵抗勢力は考えてるんか -
とりあえずライナーが生き残るのはわかる ID: IyFWK9Hjd.net>>45
リヴァイも最後まで生き残りそうID: K+xOiw3W0.net>>45
それをへし折るのが諌山 - パラディ島のみんなに幸せに生きて欲しいのが願いやで
- 器が小さいよな
-
俺を止めてクレェ
本気で世界潰す気ならアルミンたちの巨人剥奪してるわID: KsRsEnaIr.net>>58
他人の自由を奪うことを良しとしないだけや -
巨人の力がこの世からなくなればハッピーエンドなんやろ
どすれば無くなるんや - これ一回読むだけで内容把握できる奴いるのかよ
-
進撃なんておらんやったら良かったのにな ID: VKTeJmNWd.net>>65
そういうやつが叛逆する物語やから -
>>50
ID: d91F+Yjf0.net>>71
ワイはガビヤマぢゃない -
アニメの最新話さ、ファルコ君ライナーのこと呼び捨てしてるけど許してええんか? ID: UFTtWNG3a.net>>79
ヒーローにさん付けせんやろ -
アルミンたち調査兵団はパラディ島から見たマイノリティなんだけどパラディ島自体が世界から見たマイノリティ
しかも始祖ユミルはその最下層で本当に誰からも存在を疎まれてるマイノリティでエレンはその始祖ユミルの奴隷だから奴隷の王だよな -
>>82
ヒストリア種付け男ID: aG3rST6S0.net>>87
壁内ってウォール教以外あるんか -
ワイはエレンの地ならしの動機としては仲間を守る為とか世界が攻めてくるからて言うのが100のうち99やと思うんやけど、ただそれだけでは99.999…で100にはならんと思う
エレン本人がそれを望んでたと言うのがそれを100に出来た理由なんやと思うわ - アニメしか見てないけどライナーが主人公みたいになってて草やった
-
>>92
でもライナーが苦しんでるとワクワクするやろID: d91F+Yjf0.net>>100
そんなことないんだ -
>>98
オリバ説ID: 79DEYFh/a.net -
寄生虫倒すのが目的だろ
わざわざ地上に持ってきて自分に取り込んで倒しやすくしたんだろ -
>>98
レスバにも負けるしな
ID: l+6IEvCy0.net>>105
アルミン 君とか言ってたんやなID: C/96+ZVI0.net>>105
最終回までにエレンはこの会の無礼をアルミとミカサに謝ると予想するで - 本当に気持ち悪いよ
-
フクロウの「ミカサやアルミンを守りたかったら〜」
セリフは進撃の巨人の能力で見たエレンの記憶ってことでええんか? -
>>115
ヒストリアを巨人にすればできる - どうせどっちかが滅ぶなら相手滅ぼしてリセットや!ってことやろ
-
>>121
アルミンの変わらないところは良くも悪くもだなID: C8Ca8oxD0.net -
エレンはミカサとヒストリアどっちが好きなんや?性欲あるんか? ID: J0BbfBy80.net>>141
ヒストリアやないの -
>>86
子供のくせに物わかり良すぎて不気味やわID: 1Lb/0jEE0.net -
もしミカサが家族と答えなきゃエレンは気持ちを受け入れやってたんだろうか ID: d91F+Yjf0.netID: acE9tVEz0.net>>150
ここよく分からんだんやけど、ミカサが告白してればエレンはユミルよりミカサの味方になったかも?ってこと? -
地ならしって地球一周した巨人はどうなるんや? ID: J0BbfBy80.net>>152
壁になって引きこもるID: lQR5+FnU0.net>>152
現地解散 - エレンとミカサよりエレンとヒストリアの方が好きだけどエレンが恋愛感情持ってたらなんか気持ち悪い
- 全然わからん
-
アニメしか見てないけど初志貫徹するんやろなぁと思っとる
「巨人を1匹残らず駆逐してやる」(自分含め) -
エレン応援してるわ
ここまで来たらやりきってくれ -
>>157
家族という環境に縛られず恋愛的な感情をミカサが伝えてきていたらエレンは単純に環境に縛られないミカサを見てれ嬉かったとは思うわ
受け入れるかは別として -
>>149
というかこの戦いってパラディ島だけじゃなく、エルディア人全体の立場を危うくするやろ
ダイバーは何がしたかったのかID: gibgOmco0.net -
あと3話で駄作か傑作か分かれると思うと怖いわ
なんj荒れそうID: VKTeJmNWd.net>>180
どうなったら駄作だと思う?ID: ldxQPe8rF.net>>180
進撃は賛否両論なくらいで丁度ええわID: acE9tVEz0.net>>180
もう伏線はほぼ回収しきってるし、後の結論はどうなるかってぐらいやろ
けどアニのことがまだよく分からんけどな
あの冷血な父親が言った世界中を敵に回しても父さんだけは味方って発言が気になる
パラディ島の攻撃はむしろ人類を救うことなんやから矛盾しとる -
>>164
アルミンが壁がなくなった今でもずっと壁の外の希望を信じてるってところがストロングポイントだったってことが今月見てもこれから重要になりそう
エレンのコンプ擽るしID: C8Ca8oxD0.net>>181
まぁその夢のせいでエレンと仲が拗れてったってのもあるし
最後は自分の正しさを証明したい欲が強いアルミンが自分のエゴイストな性分を理解して
「悪い人」になったエレンの事も理解できるかどうかって感じだと思うけど
今んとこアルミンがエレン喰う以外に希望はなさそう -
顎利用して戦鎚の結晶潰すところあるじゃん?
あれって顎巨人のパワーじゃなくて、エレンのパワーで硬い物使って壊しただけじゃね?
鉄とか使えばアニも同じやり方で割れたやろID: lQR5+FnU0.netID: lqc1XBXq0.net>>183
単純な硬さやなくてそういう能力なんやろID: s9WPoMyed.net>>183
結晶がダイヤモンドで顎がロンズデーライトなんだよ -
あっ(察し)
- この世から一匹残らず駆逐するのが目的や
-
最終回予想しろ ID: pJ0cBZvX0.net>>204
地ならしの巨人で他人類を脅して全人類をエルディア人との混血にしてハッピーエンドやID: Nbn8AW0ta.net>>204
実は踏まれた人類全員道に招待されとってなんやかんやで生き返って反省して終わりID: LU9wBLcq0.net>>204
エレンが始祖の巨人になったのは実は初代フリッツ王の策略で
初代フリッツ王がエレンの体を乗っ取って人類の殲滅開始
たまたま人間の体に戻れたエレンはアルミンジークライナー達と一緒に立体機動で戦い
最後に「巨人は全員駆逐してやる!!!」でENDID: m2mjQo5o0.net>>204
コニー「エレンの遺影があああ!!!」 -
これだけこじれたら修復不可能やし全部まっさらにするしかないよな
みんなエレン止めようとしてるけどあんまり感情移入できないID: 79DEYFh/a.net>>208
とめようとするの御都合主義すぐる -
マガト隊長(元帥)すこ
散り際もかっこいいID: wSZm6gkS0.net>>214
異能生存体じみてるからシャーディスと共に生き残ってたら笑う -
【疑問】ガビに便乗して急にファルコがライナーを呼び捨てにし始めた理由は何か ID: CQrjHmw8a.net>>222
ファルコ君を許すなID: Nbn8AW0ta.net>>222
寝てるし半分バレへんやろ -
ヒストリア妊娠したのってエレンの行動を血鳴らしに縛るためなんか? ID: VKTeJmNWd.net>>228
エレンの地ならしに賛同してジークが島にいる間自分が獣を継承させられないようにした
完全に地ならしに同意したかは分からんタイバーとかがうまくやって何事もなく帰ってくるプランBがあったかもしれんからな -
ID: 1sbAf97R0.net>>238
ハッピーエンドの最終回やね -
>>227
4月9日に出る別冊マガジンで終わるID: 0OycQF6PM.net>>239
サンキュー間に合うなみるわ -
>>221
は? -
>>223
自分がまともな生活を送れるように戦士候補にするためだけに育ててたけど、大事と思うようになったってことやないんかID: acE9tVEz0.net>>241
例えそうだとして、壁外人類から見て人類の救世主になるニアに「世界中が敵になっても」は、かける言葉として間違いやろ -
>>237
ヒュンヒュンしてたの忘れてーからなID: VmwkKXner.net>>259
こんな怖いことされちゃうから逃げてーってことやろ -
>>206
それもあるし今からは上手く嘘をついて上手く自分を騙して有利に進めろってアドバイスしてる
ピクシスは兵団がイェーガー派に負けたこと察してるからなID: +Iek/bYq0.net>>260
後半がよく分からんが -
アニが可愛くなったというよりは作者の画力が大幅に上がったんやろ ID: z/QJA2JS0.net>>271
今の画力で1巻から中盤まで描き直してほしい - ユミルって誰やっけ?
-
金髪は王家の血に近い説あったな
アニもある程度巨人操れるし
ということはアルミンもID: gibgOmco0.net -
ヒストリアの子供はエレンとの子供
なぜならライナーを精神的に虐待できるのが
エレンとの子供だから
[証明完了] -
>>280
えっちしたってことなんか?ID: zt1f5nuq0.net>>288
何故か急にラブコメしだしたんやID: PXPgPmJbM.net - えっちな画像はまだか
-
>>278
わかる
後フルカラー版の単行本出してほしい…ID: GZ80tzOw0.net>>290
原作終わったらカラー版の連載スタートとかいう話があるらしい - なんか前に人気出たから当初のラストを考え直すことにしたみたいなこと言ってた気がしたけど違ったっけ
-
>>294
たまたま当たったんやろ - 鳥の巨人見て、ガッカリしたんや
-
>>282
任務に失敗して帰ってきてもってことちゃう?ID: acE9tVEz0.net>>314
あー、ね -
なんで同じアッカーマンのリヴァイとミカサで戦闘力が結構違うの? ID: J0BbfBy80.net>>326
育った環境やろID: tXsMdG650.netID: Qxox2AKk0.net>>326
同じ人間でも骨格違ったりするやんID: YDShir4sd.net>>326
男と女の差
元々の才能
育成環境ID: hezyL2Yna.net>>326
ま〜ん(笑)やID: 4qNkAyl0d.net>>326
ミカサがリヴァイ並みに強かったら物語すぐ終わるやん - パラディ島以外全滅させるのが地ならしやで
- エレンって凄く大きな骨だらけの巨人になったんでしょ?あれ動けんの?
-
最後に暗転してエンドロール画面になって「進撃の巨人」ってゲームを子供達が遊んでいたっていうメタエンドになるよ ID: 79DEYFh/a.netID: arF1W0Lt0.net>>343
こんなんやったら暴動起きそうでくさID: fQqcmPvG0.net>>343
代紋TAKE2やめろID: C/96+ZVI0.netID: NCYjfRil0.net>>343
いや草 - ミカサパパとかいうアッカーマンの面汚し
-
過去ログ見てるとところどころ中馬民いておもろいID: ngryJbUPp.net>>357
1番下の正岡民草 -
ミカサってロクな活躍ないよな実は
漁夫の利でおいしいところかっさらってるのはよくあるけど -
ほんまに地ならし完遂したいんやったらアルミンとかライナーに抵抗させへんやろ ID: ZtCtH6hna.net>>364
ちゃんと読め -
最終回の子供は未来に落ち着いた世界がありますってミスリード誘ってバッドエンドじゃないか?
断片的な記憶見て推理したり裏切られてるエレンの気持ちを味わえって嫌がらせや -
フルカラー版初回の諫山セレクションがいきなりライナーの二重人格の回なのがもう隠す気もなくて笑う ID: K+xOiw3W0.net>>371
それどこで見れる?てっきり投票の上位10位やと思ってたわ - サシャ一家が南方マーレの訛りだったのは何でや?なんかの伏線?
-
未来予知出来るなら次の後継者もわかるはずなのに「次の後継者どうするか?」って言ってたからエレン以降は巨人いなくなるのエンドやろな ID: slM9GbnFa.net>>373
次の継承者があえてエレンに何も見せてないだけなのかもしれん -
進撃ってジョジョみたいに途中から面白くなるんか?最近アニメ見始めたが何が面白いのか分からん、今エレンが壁の穴塞ぐ作戦の所だがずっとこんな調子か? ID: ldxQPe8rF.net>>377
うんだから見なくていいよID: VRHVSGi40.net>>377
おもんないから見るなID: VKTeJmNWd.netID: OWSljfuy0.net>>377
見ないほうがええでID: K+xOiw3W0.net>>377
まあ回を追うごとに面白くなるのは確実やけど、そこまでで1ミリも話に惹かれなかったら見るのやめてええでID: arF1W0Lt0.net>>377
合わんならやめとけID: Nbn8AW0ta.netID: yBNiNTDl0.net>>377
23巻から面白くなるでID: Kx/IFIFYM.net>>377
そのへんは同じようなことダラダラやってて一番つまらんところID: LD9EdU6N0.net>>377
正直そこら辺のときは熱冷めてエルヴィン最終決戦辺りからまた見始めたわID: UFTtWNG3a.netID: LD9EdU6N0.net>>377
穴塞ぎ編とケニー編は面白くないID: jwvj9Q7J0.net -
>>350
そうなんか?ID: GZ80tzOw0.net -
ユミルの民って全員シーナローゼマリアの子孫でしょ?
彼女らはフリッツとユミルの子なんだからユミルの民って全員フリッツ王の子孫で王家なんじゃないの? -
これで安心やな!!
-
わからんなったらもういっぺん見直すとええで
そしたらまた全然気づかんかったもんにも気づけるし
おとくやで -
>>366
ダズはええけど
サムエルはあのサシャが命救った同期やからなあ
誰だったか忘れとったがID: gibgOmco0.net>>408
ダズもユミルが命救った同期やぞ!ID: GUR99Fffd.net>>408
サシャが救った命をコニーがサシャの命奪った連中のために蹴散らすのたまんねえよなID: yBNiNTDl0.net>>408
何でやダズの方がええやつ感あったやろ -
アルミンとアニは4年前から成長してない同士だけど
何のために恋愛描写なのかイマイチ不明
ユミルとヒストリアみたいな導き合って救われてる感じもないし
ただの現実逃避相手にしかなってないようなID: VKTeJmNWd.net>>410
アルミンあんたの都合のいい人でよかったね - 穴埋めのところはアニメテンポ悪すぎ
-
>>422
なるほどID: GZ80tzOw0.net>>426
マーレ編のはずやけど歌詞は完全に地ならしエレンやから見てみたらええで -
エレンで謁見までクリスタに触れたこと無かったんかね
ID: iuYrtdoz0.net>>431
記憶戻すためにお触りしまくってたぞID: 1Lb/0jEE0.net>>431
手紙触っただけで記憶が見られるなら
今まで散々じゃれ合ってきたユミルの記憶も見られると思うんだけどなあ
ロッド・レイスに御開帳してもらわないと無理だったんかなあ
ユミルもユミルでマルセルの記憶から3人組の素性ぐらい分かるやろ思うわ -
ミカサの頭痛は結局なんなんだよ
宿主云々が嘘っぱちなら尚更分からない -
クーデター編つまらん言われてるけどクーデター編の終盤はかなり好きなんだよなぁ ID: wSZm6gkS0.net>>444
美の巨人も生まれたしなID: VKTeJmNWd.net>>444
クーデター編の最初のリヴァイハンジの身近なおじさん感とか世界が動き出した感じとかエレンとヒストリアの少年少女感とかリアルタイムだとなかなか楽しめたよID: 1DaTaza/d.net>>444
わかる、礼拝堂辺りからは毎月楽しみやったわID: EsuuFmO40.net -
アニアルミンの恋愛はこれからあるエレンの恋愛描写の予習みたいなもんや
エレンはファルコの恋愛感情も理解しとったから確実に好きな女おるでID: VKTeJmNWd.net>>469
エレンの恋愛感情理解はグリシャに脳を侵されてるからだって作者が言ってたID: kXuFYThbd.net>>469
エレンは私のもの -
エレンて良いキャラになったよな
正直マーレ編入るまではそんなにすこれなかったで
あんまりにも攫われ過ぎだしヘラるし良い所が無かったやんID: OWSljfuy0.net>>470
たしかにID: IUvng7wpa.netID: hGRNGsr9d.netID: 1DaTaza/d.netID: acE9tVEz0.net>>470
まぁシンジみたいにならなかっただけ素晴らしいわ - るやん
-
>>472
石を投げるモブやぞ -
諫山の次回作は当分先で良いわ
印税でかなり稼いだだろうし、構想にたっぷり時間かけて全く別ジャンルのバトル漫画に期待だな -
>>428
ID: Uho8Ilddp.net>>501
なんの漫画?ID: K+xOiw3W0.net>>501
え、まんまじゃん -
>>500
別のやつが破壊されるんだよなあID: u1N9CLWB0.net>>510
そういえばライナーっていまだにヒストリアが妊娠してること知らんのか -
つくづくユミル報われないな
ヒストリアの最後に見た性格も本性やない - Hu
-
ID: +Iek/bYq0.net>>527
はい-100000エレンポイントID: kXuFYThbd.net>>527
これは頭ベルトルトID: 1LwsCgTNa.net>>527
事実定期ID: Xn7OMoBf0.net>>527
本当に気持ち悪いよID: AFNUmGsR0.net>>527
うーんこの -
ID: arF1W0Lt0.net>>540
これすき -
もう次で最終回なんだっけ?
今の流れで終わらせるにはもうヒストリアの子供はエレンの子供にするしかないだろうなID: aG3rST6S0.net>>544
あと三話やけど
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611854263/l1000
踏ん張るためだろ