- 人生詰んだし辛い
-
詰んでないよ ID: h7ECrbkDp.net
-
37高卒引きこもりの俺見ても積んだって思う? ID: 0q6wK37Kd.net>>3
どうすんのよこれから -
せめて卒業はすべきだったな ID: h7ECrbkDp.net
- 中退なら短大卒扱いしてくれるところもあるから大丈夫だ
- どこ大?
- 障害者雇用でも大卒正社員並みに貰えるとこあるけどそういうところは大卒じゃないとダメだしね
- リュックひとつ持って旅に出ようよ。今は沖縄にでも行けばなんかバイトあるだろう
- 生きてたらいいことあるさ
- もう今から大学入っても卒業時28とかだしこのまま高卒で底辺かと思うとゲロ吐きそう
- 24歳とか若すぎて何でもできるから羨ましい
-
倉庫おすすめ
当分仕事はなくならないし日本語話せれば誰でもとってくれる -
>>29
確かにそれは言えてるな
このまま何もやらないよりはマシか -
自衛隊って出願時に陸海空に分けて受けられるのかな
空か海入って整備なんかの資格取れば民間に移った時に就職も大丈夫なのか知りたいID: +o7PRzPr0.net>>33
陸海空のどこ行くかと職種は一応希望は出せるものの、適正見て向こうが決めるから無理 -
>>28
性欲沸かせたら生きる気力出るか実験してくれよ
とりあえず筋トレし始めてみてくれ -
>>31
だろうね
そう思って毎日ゲロ吐いたり眠れなかったりする
>>32
絶対卒業しろ
辞めたら人生終わりだと思って通え
多分もう1年オンラインだろうしそこ乗り切れば4年はもうあんま通わないし大丈夫ID: ++jtLzlL0.net -
>>25
どの職種でも学歴不問とかいくらでもあるでしょう
就活楽したいなら倉庫とか介護とかかもな -
何とか人生変えたいから専門か自衛隊考えてるんだがどうだろうか
専門なら建築か航空整備系
自衛隊ならもしいけるなら空か海ID: x8G08drKx.net -
学生で鬱になるって意味わかんね
働かなくていいだけで幸せやろって社会人になって思う -
俺も大卒でニートやってたときそんな感じだったけど
ホワイトワーカーならそんな苦労せずなれるよ
普通に事務派遣やって資格とって求人に応募すればいいだけ
日本の中小企業は20代で多少でも経験のあるやつを切望してる -
>>55
地元では宮廷に次ぐ駅弁だよID: h7ECrbkDp.net>>58
凄いな
今1留とかなら絶対出るべき -
>>57
そこでダメか…と諦めてるようじゃあ厳しいな
でもやるならラストチャンスやろ
まだイケる年やと思うよID: h7ECrbkDp.net -
まぁ樽商なんだけどね
なんか、出れる自信無いのよねそもそも。コミュ障だしSNS続かないし、高校はギリギリで卒業したしでID: h7ECrbkDp.net - たいていの奴は才能ないけど仕事してるから大丈夫だろ
-
自身も科目から逃げてるし
数学できるのに理科が壊滅的にダメで暗記も苦手、そんな理由で国数英とかいう3科目の樽商夜間に行った
でもそこにやりたいことなんてあるわけない -
全然30代から正社員とかなる人とかいるし、そんな悲観することはない。 ID: h7ECrbkDp.net>>80
もし今から大学なり入って卒業時28でも正社員ってなれるもんなの? -
因みに結婚願望は当たり前だが無い
嫁子供養う自信無いし生まれてくる子供が可哀想
そもそも結婚できない -
プログラマはいいぞ
パソコンでモノつくって遊んでるだけでお金がもらえる
才能無くても時間に物言わせればいっぱしにはなれるしなID: o480aWtL0.net>>85
いっぱしにはなれるのも才能では? -
>>82
そりゃ選ばなければなれるよ -
>>87
高卒とかザラにいるからそのへんは大丈夫
どちらかというと技術力どれだけ伸ばせるかなので
毎日コンスタントに勉強できるかどうかが大事 - 俺は北大理系に行きたかったんだよぉぉおぁお
-
>>82
そりゃなれるでしょ。
ただ逆に大卒28のほうが就活は大変かもな。
年齢は低いほど良いよ。ID: h7ECrbkDp.net -
>>100
高卒でもなれんの?ID: uylPwRKXd.net>>104
俺は大卒だから高卒の就活事情は分からん
ただ20代、管理部門を希望してる、ちゃんと資格をとってきてる、多少でも事務経験ある、Excel強い
ここまで揃ってる人間ってクッッッソ少ないよたぶん
大卒しか取らんってとこももちろんあるけどそんなんより使えるやつを優先するとこの方が多いんじゃね中小企業じゃ -
もう3日も歯磨いてないし風呂も2日入ってない
臭い - 俺はベッドと風呂以外はベッドの中だぞ
-
俺なんてソフトコンタクト1週間入れっぱなし
ID: ++jtLzlL0.net>>117
失明しないんそれ -
知り合いの大学中退した人は土地家屋調査士とかいう資格取って就職してたな
同じ中退でも大違い - 昼夜逆転のゴキブリ生活
-
8年ちょい引きこもりして毎日vipにいたおれがきたぞ ID: h7ECrbkDp.net>>124
4年も8年も変わらないからヘーキ -
そもそも金あるの? ID: h7ECrbkDp.net>>126
俺は無い
家はそこそこある -
そもそも今って転職バンバンできる時代だし
やっぱりやりたいこと思いつくまでは適当な仕事して稼いだらいいと思うけどな
それが天職になったら最高だし
ならなくても金は残る
学歴・職歴で幅は狭まっても狭くなるだけでなくなることはさすがにない……はず -
鬱ならしゃーない
俺も大学1〜2回生まで鬱で取得単位8とかだった
なんとかなるよ -
>>137
マイナビだのエン転職だので未経験OKで検索しろよ
日本全国どこでも募集あるだろ
SEなんて30代で未経験転職してくる奴も居るんだぞID: h7ECrbkDp.net>>138
いやというより入ってからちゃんと付いていけるのかなって
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610637515/l1000
>>4
そうか?