- 語ろうや
- キミらの乗ってるバイクかいてってや
-
寒くて乗るきせんわ ID: DvQfu7HH0.net
- スレタイにつけ忘れてたけどクロスバイクもオッケーやぞ
- レース語りでもオッケーや
- 例えば昨日のシクロクロスベルギー選手権の話とかな
-
寒さをウェアでなんとかしても路面が悪くて結局冬って乗れないわ
ウェアも一個一個高いしトータルで何万かかんねんって思うID: DvQfu7HH0.net -
クロモリのディスクブレーキロード乗ってるわ ID: DvQfu7HH0.net>>11
クロモリでディスクとはまた洒落たモンに乗っとるなぁ -
>>10
ええやん、快適な奴やね
ホイールとか交換しないんか?ID: yBtcLUyM0.net>>12
レーゼロにしとるでID: iMFP/7+D0.net>>12
してないわ
貧乏人にはツライ趣味や -
わおはクロスでヒルクライムの大会出てたよ ID: DvQfu7HH0.net>>17
結果はどうやった? -
FELT fr5 ID: yBtcLUyM0.net>>21
何気にコスパええよな -
レース出るわけじゃないからずっと鉄下駄やけど
ホイールの振れ取りってショップにやってもらってるんか?
それとも自分で機材揃えてやるのが普通?ID: yBtcLUyM0.net>>29
フレ取り難しいからショップに任せるのが一番やでID: cKpmYPqG0.net>>29
R500ですね -
>>5
俺は5度くらいがいいな
2度以下はさすがにきつい -
token のアルミホイール買おうと思うけどどうなんだろ ID: DvQfu7HH0.net>>41
コスパお化けの印象やね、ちなみにスペックと価格はどんなもん? -
パワーメーター装着してからはホイールとか軽量パーツに興味も薄くなったわ ID: DvQfu7HH0.net>>43
結局パワーウェイトレシオが重要やなって思ってくるよな -
>>38
何時頃でその気温やった?ワイもヒルクラしたいんやがID: cKpmYPqG0.net>>45
大阪の北の方やけど8時くらい -
3連休まだ一度も乗ってない
昼くらいから出るか -
>>31
正確には制限速度がないんだよね
まあ危ないしだすのが難しいから車と一緒って考え方だけどID: DvQfu7HH0.net -
ステムとハンドルの相性ってあるん?
キツキツにボルト締めても振動でズレるんやがID: Xrks/Jju0.net -
>>55
正直なとこロードを駐輪場に置いておくってのは盗まれる覚悟があるやつだけよ -
>>54
ショップ行って変えてもらいなID: 61zbLjyE0.net -
ズイフトやってるやつってダイレクトドライブの奴使ってるんか?
欲しいやつwiggleで取り扱い停止してるからあんま買う気せんけどID: HVJYuQwE0.net -
俺レースとかあんまり見なくて詳しくないけど
選手のジャージ持ってたり話聞かせてもらったりしてる -
>>64
多分トルクレンチで規定トルクで締めるとさらにユルユルになってズレるわID: DvQfu7HH0.net>>74
そうなるとネジ締めるとこのサイズが違うとかけ?
ハンドルのクランプ径
ロードバイクで採用されるクランプ径は26.0mmと31.8mmの2つがメインです。 メーカーによって独自規格を設け、この2サイズと違うものを提唱しているケースはありますが、基本的に26.0mmと31.8mmが主流です。 -
>>67
まあしゃーない、ワイはまず一人で出かける時はなるべくどこにも寄らんようにしとるし…ID: A7rKPOGS0.net -
>>73
あさひなら金さえ払えばメンテしてくれるでID: 61zbLjyE0.net -
イッチFTPいくつだよ? ID: DvQfu7HH0.net>>79
今は多分280くらいかな、なお体重が70kgある模様 -
寒い時期に乗ると免疫力落ちるから辞めといたほうがええで
ジョギングと違ってもろに体感温度の低下がやばい -
ロードバイク乗ってたら股が痛いんやが
オススメのインナーパンツあるか?ID: YYz54Lij0.net>>87
パールイズミの1万ちょっとのレーパン買っとけば間違いないID: /fFlI6a4M.net>>87
股ずれならプロジェクトJ1ていう保護クリームがええで - クロスとロードの違いってなんやねん
-
今お外走っとるけどまだ気温0℃や
凍傷するでID: YYz54Lij0.netID: cKpmYPqG0.net>>93
路面気をつけるんやで -
そいえばチャリはメリダのリアクト400
コスパもいいしとりあえずの105だからええで -
>>84
3時間くらい登ったり下ったりしてたけど帰りはだいぶマシてか2度くらいにはなってたからやっぱりこの時期は昼前後がええかもね
ただ午後2時とか3時スタートとかやと帰りに日が暮れるかもしれんからあんまり遅くならんようになID: DvQfu7HH0.net>>97
サンガツ -
primeのDHバー買うか迷うンゴねぇ
- FUJI jari1.5乗ってるわ
-
よく知りもせずエアロフレームのやつ買っちゃったのちょっと後悔してるわ
ハンドルが楕円になっててハンドル周りのアクセサリー付けらんないやつあるし - MERIDAのSCULTURA 4000に乗ってるそろそろ新しいの欲しい
-
わいのバイク
ID: NXxnDOX10.net>>116
可愛ヨID: yBtcLUyM0.net>>116
色がかわE☺ID: DvQfu7HH0.net>>116
アイドルか、色がビビッドでええね - えちえちレーパン美女貼ってもええんやで?
-
>>106
充分コスパええやん、105mixってことはティアグラとかが混じってるってことか?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610322144/l1000
まあ朝方はキツイよな、昼かつ温度が10度前後やないと