「コメ不足」のさなか、コメ農家の倒産・廃業が急増 過去最多を更新へ 肥料などのコスト増負担が重く ★2

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : ぐれ ★2024/09/06(金) 09:37:25 ID: 35TdABIU9.net
※9/5(木) 10:00配信
帝国データバンク

生産者の高齢化・後継者不足も追い打ち

 全国的なコメ不足と価格高騰のなか、米作農家の倒産や廃業に歯止めがかからない。2024年1-8月に発生した米作農業(コメ農家)の倒産(負債1000万円以上、法的整理)が6件、休廃業・解散(廃業)が28件発生し、計34件が生産現場から消滅した。倒産・廃業の件数は23年通年の件数(35件)を大幅に上回り年間最多が確実で、初の年間40件台到達も想定される。

 主食用のコメを生産するコメ農家で倒産や廃業が相次ぐ背景には、生産コストの上昇と深刻な後継者・就農者不足があげられる。農林水産省の調査によると、2023年における農業に必要な生産資材の価格は、20年平均に比べて1.2倍に上昇した。なかでも、原料の多くを輸入に頼る肥料は1.5倍、ガソリン・軽油などの値上がりで光熱動力費は1.2倍、農業薬剤は1.1倍と、主な資材のほとんどが値上がりした。

続きは↓

※前スレ
「コメ不足」のさなか、コメ農家の倒産・廃業が急増 過去最多を更新へ 肥料などのコスト増負担が重く [ぐれ★]


★ 2024/09/05(木) 19:57:13.65
ID: jNeg69Z40.net
>>1
>米作農家の倒産や廃業に歯止めがかからない

それで農水省は全国的なコメ不足と価格高騰を仕掛けたの?
ID: jNeg69Z40.net
>>1
>米作農家の倒産や廃業に歯止めがかからない

てか高齢化している農家にチクワ接種が原因じゃないの?
ID: lswVq+OQ0.net
>>1
備蓄米放出しないのは、放出したら違法になる可能性があるからでしょ?
無知な人に教えてあげると、解釈を変更して憲法や法を曲げることは、
日本のような先進国では、やらんのよ
  
  
  
>食糧法第3条では『「米穀の備蓄」とは米穀の生産量の減少により
>その供給が不足する事態に備え…』となっています。
>法のポイントは「供給が不足」や「生産量の減少」で、
>今回は生産量が不足していないため“当てはまらない”状況です。

news.yahoo.co.jp/articles/35248a2ccc612183cae522e843cdb7d02aa0fd46?page=2
ID: 3Vkc08TR0.net
>>1
うさんくせえ記事だな
後継者不足なのか肥料高騰なのか
農家の件数に対して廃業が多いとは思えんが?

なあ?コメ不足煽って商社が儲けようとしてんだろ?
合法転売ヤーさんよー
6 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:39:43 ID: m5MUTOWM0.net
土地売った方が儲かる
7 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:39:47 ID: H22sUW100.net
馬鹿な消費者が自分の事だけ考えて米の値上げを許さないからな
ID: Ff/RfNUo0.net
>>7
別に値上げ、ドンドンしていいよ?
高くなっても買うかどうかは消費者の判断だし
15 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:41:57 ID: H22sUW100.net
少しでも値段が上がるとヒステリックになる自己中消費者のせいで
米を作っても薄い儲けにしかならずに米農家も大変だよな
ID: yv6JYIlL0.net
>>15
別に米の値上げ、ドンドンしていいよ?
高くなっても買うかどうかは消費者の判断だし
20 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:43:25 ID: 0QZdYhJ20.net
米の値段が上がったら消費量減るとか卸業者に言われたら農家もキツイな
ID: aauOhP0V0.net
>>20
> 米の値段が上がったら消費量減るとか卸業者に言われたら農家もキツイな

別に気にしていないよ、農家の大半が兼業が主体の兼業農家だからね、離農すれば身軽なサラリーマンよw
後継者? 隣の息子は東京へ稼ぎに行ってるわ、おかげで鎌の持ちかたすら知らんだろうな
農家の高齢化で毎年農家が1割ずつ減ってるから、気にせずに買い溜めしとけよ
29 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:46:00 ID: QQBRSshY0.net
食料安保法成立へ、農家に増産要請可能に 罰則「憲法違反」の指摘も
2024/6/13 16:41

同法案では、コメや小麦などが大幅に不足する場合、政府は農家や販売者らに対し、生産や販売の計画作成と提出を指示でき、従わない場合は罰金を科すとした。食料危機がさらに深刻化した際には、政府は生産計画などの変更を指示でき、従わなければ氏名を公表する。

↑農業やったら罰金取られたり晒し者になる未来
これから農家になろうって人は居ないだろw
33 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:46:44 ID: yasNwiE/0.net
米農家をきちんと営利組織として成立させないと
休耕田や放棄された農地が多すぎる
ID: R88P2CMp0.net
>>33
新潟平野ですら休耕田が目立ってきた美しい棚田を守れ!とか言っている人達もいるが現実的じゃないよねどうしても残したいなら自分達で田圃やれよと
34 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:47:28 ID: mahAuio10.net
農機具もバカ高すぎるからもう無理なのよ
35 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:48:04 ID: Bqfoo4nr0.net
儲からないから倅が継がないもの
50 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:51:06 ID: KQVKjyvF0.net
それなりに値上げしろよ
但し中抜きじゃなくて米農家に還元な
53 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:51:51 ID: 4Uuk4XSU0.net
これ去年から言われてた政府が米農家切り捨てたから倒産祭り来る言われてた奴?
54 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:52:01 ID: I8NSU7B+0.net
>>45
農家も世襲させたいらしく 農地の相続税は0とか
ID: hZYGZXwy0.net
>>54
ところが長寿社会で当てが外れた  60歳で相続してから営農20年 誰がするねん
昔は40代で相続したから営農20年は現実的だった
55 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:52:16 ID: /Lm3VcOA0.net
米不足なんて今だけだしな
58 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:53:46 ID: 1bPoGZWM0.net
米農家が倒産したから米不足なんだろ
64 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:56:27 ID: MYVjhaIf0.net
全然詳しくはないが小麦のほうが簡単に収穫出来るんだろ?
これから水田やめちゃう土地も新幹線からでも見渡せる耕作放棄地で小麦畑にすればいいんじゃねえの?
ID: J6Ds5E8d0.net
>>64
麦は水田の手間いらないけども、連作はできない。
歴史の授業で三圃式農業とかノーフォーク農法とか習わなかった?
68 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 09:56:48 ID: 422LtLKd0.net
大規模でといっても米で人雇ってまでじゃ儲からんよね
だから今みたいに小口の農家ばかり
それも無くなりつつあるけど
ID: wHodi7CB0.net
>>68
安定した収入が見込めるなら農家のオヤジやっても良いんだけどねー
JAや農林業公社で雇ってくんねーかな?
83 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:00:14 ID: YC4BNVOH0.net
>>64
簡単な分増えればどんどん値崩れ買い叩かれる
中間で設けてる卸や小売に何らかの制限をかけないと
吸い尽くされた挙句日本の稲作は死ぬ
88 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:03:43 ID: Pi7v/nFa0.net
輸入品の燃料、肥料、農薬に頼ってるのなら
食料安全保障はすでに破綻しているのだから
米を直接輸入したらいい
90 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:03:54 ID: 6J+J5ygA0.net
こんな国は兵糧攻めでイチコロだよ
99 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:05:58 ID: k8FXuAe50.net
代々続く米農家の俺が本当のことを教えてやろう

いきなりの米不足や農家の大量離農の一番の原因てかトドメはインボイスだよ
102 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:06:13 ID: PrAZcMi60.net
米不足の原因

過去最低の生産
外国への輸出拡大
米農家倒産

、、、まあ当たり前だな
ID: KXwSL4PC0.net
>>102
ひとえに減反政策のせいだよ

不作でもインバウンドでもない コメが買えない「本当の理由」



>>115
本州のコメ平均農地は北海道の10分の一以下で全然集約化すすんでない
105 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:07:23 ID: sNIFMLKp0.net
農家の高齢化問題
なんで今まで気づかなかったの?w
米不足になって慌てるとかさぁ
113 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:08:31 ID: Jk+Q/3T80.net
農家はリスク高いから挑戦するのも怖い
ID: BvnX5gg10.net
>>113
グエンに目をつけられたら根こそぎやられちゃうからな
114 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:08:31 ID: PrAZcMi60.net
これ10月になっても在庫少ないから奪い合いで国は年内には流通する!と言い訳しそう…
ID: jNeg69Z40.net
>>114
>国は年内には流通する!と言い訳しそう…

政府「カルローズを緊急輸入しますた。これで安心です」
115 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:09:51 ID: dH/FZjh00.net
大規模効率化しろってよく言うけど米は効率化してる方なんだよな
乾燥精米ならJAに巨大な施設あるし
田植え稲刈りはずっと前から機械だし
大規模農家のデカい機械は確かに速いけど田んぼが大きくないから限界あるし
ID: KXwSL4PC0.net
>>102
ひとえに減反政策のせいだよ

不作でもインバウンドでもない コメが買えない「本当の理由」



>>115
本州のコメ平均農地は北海道の10分の一以下で全然集約化すすんでない
128 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:12:59 ID: 0LssJtev0.net
地方へ行くと米農家は大抵立派な家に住んで他の農家よりは儲かってるイメージだったが
129 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:13:25 ID: xc5olm+c0.net
機械で楽というが機会代が馬鹿にならんのよ
130 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:13:46 ID: BG04mcBi0.net
>>110
そんな生活が出来るのは年金暮らしの爺さんくらいだな
もっともそういう人達も赤字覚悟で農家やってるから全然気楽じゃないよ
ID: Bkgc2qwQ0.net
>>130
農家の人間の方が楽天家な人多いじゃん
サラリーマンはギスギスした人間多いけど
140 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:15:30 ID: IIsp0H7q0.net
未だに「貧農史観」の人が多いことに驚く。
そんなのかなり前に否定的な研究が出てるのに。
農業がとるにたらない仕事に見えるのは都市特有の病気なのだろう。
農業がそんなにやりがいのない仕事なら、都市部の人が有料の畑まで借りるわけがないのだが。

行政の長レベルで頭でっかちの未熟な人が増えてることに危機感を感じる。
最近、天皇陛下が稲を刈ったのはなぜか?
一定の地位の公務員に農業研修でもさせたらいいかも。
149 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:17:12 ID: xc5olm+c0.net
田植え機コンバイントラクター乾燥機 1000万近くかけて始めますか?weww
162 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:19:44 ID: YyRjyEkJ0.net
公務員化待ったなし
政府何しとるん?
167 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:20:15 ID: Ash7DoQA0.net
無謀な規模拡大でトラクターやコンバイン代が払えなくなったんだろ
169 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:20:58 ID: BG04mcBi0.net
>>138
企業は進出してるけど赤字で撤退してるよ
176 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:21:52 ID: QeoyZ8qc0.net
>>165
平野が余ってる北海道と本州を比べても意味が無い
本州の平野部は街になって工場や宅地などに使われてて農業は利用価値の少ない中山間地域に多いんだから
177 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:22:04 ID: LvAkLwZ+0.net
米なんか輸入でいい
人減ってる日本でわざわざ大金かけてやる作業じゃねぇ
人余ってるとこで作った物輸入すればよろしい
186 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:24:01 ID: Et22l2AO0.net
ちっこい水田を個人でなんて効率の悪いやり方してるからだよ
そりゃあんなちっこい水田にトラクターなんて使ってたら赤字になるよ
アメリカみたいに巨大な農園を農業法人で耕せよ
ID: QeoyZ8qc0.net
>>186
アメリカも政府からの補助金があるから安くても稼げてるだけで日本も同じようにしたら農家は儲かるぞ
日本の農家はアメリカの農家と比べたら補助金を全く貰ってないような状況だし
ID: I8NSU7B+0.net
>>186
3.5m を超える大型コンバインを使える大規模水田は北海道にしかない
そういう大型機だと1時間に1ヘクタールも刈れるから非常に効率が上がるんだけど
それが使えない 農地はこれからでも 農地改良事業して
田んぼを1枚3ヘクタールくらいにまとめていかなきゃダメなんだろう
ID: aauOhP0V0.net
>>186
集約化出来る選ばれし土地はほとんど無い、大半が中山間地だよ
Google Earthで見てご覧、集約化の絵を描いて皆よ
191 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:24:50 ID: 9YuxE1Yv0.net
米農家が絶滅するならアメリカから買えばいいじゃん
自由化だ なんのためのTPPだよ 
192 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:24:53 ID: mAwHFe9J0.net
>>174
高くしてるのは農家じゃないからね
今回の高騰みて犯人は分かるでしょ
米農家は大変だよ
ID: K17ZXwq40.net
>>192
米農家も新米を収めるタイミングで値上げの恩恵にあずかっているよ
210 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:27:46 ID: mAwHFe9J0.net
>>198
どんだけ知ってるかしらんが
米作ってみたら?
現実は厳しいぞ
218 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:30:09 ID: 288pg3U60.net
平野なんて北関東で腐るほど余ってるのにw
ID: EyXosiMF0.net
>>218
平野部は全部田畑にして人は丘陵地で生活するようにすればいいのにね
皆足腰は鍛えられて健康になるし、一方で不便になる分経済は活性化ざれそう
221 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:30:55 ID: W0ziwSDp0.net
自国民の女がここまで農家へ嫁ぐのを嫌がる国も日本ぐらいだろ
アメリカも欧州もなんだかんだ言っても大半のの農家は60歳未満の既婚だし
222 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:31:13 ID: q0v0c4WJ0.net
グローバル化を邪魔する米農家は無視していい
米は輸出品に変えて輸入小麦を主食とする政策を支持する
230 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:33:28 ID: KXwSL4PC0.net
本州のコメ農家は1,2ヘクタールとかそりゃ赤字になるだろって生産性の低い零細農地が多すぎ
ID: 288pg3U60.net
>>230
だから廃業してんじゃん?
北海道で頑張って!
245 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:36:15 ID: 4I9cmDLz0.net
国でニート集めてやってみればいいのに
251 : 2024/09/06(金) 10:37:16 ID: q6hkHZF+0.net
>>245
コンバインやトラクターその他諸々国が用意してニートにやらすのか
それ良いな
254 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:37:41 ID: Et22l2AO0.net
もう農業は国営化しちゃえば
18~22歳までは強制徴用
暇な期間は軍事訓練でもしてればいい
255 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:37:58 ID: MYO5aq7l0.net
>>237
農地は経緯によって分割・分筆が多く、いざ購入しようとしても形状の問題や面積が確保できない事も多々あるので簡単な話じゃないよ
257 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:38:06 ID: 7qpNShRf0.net
>>237
買い取る速度も間に合わないレベルで耕作放棄が増えてる
267 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:39:56 ID: IIsp0H7q0.net
農業を儲けの額で語るのはおかしい。
農業は儲かる仕事ではないはず。
そんな仕事ならば、天皇陛下が敷地で稲作までしない。
それがわからなくなってること自体が日本文化の危機。
274 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:40:26 ID: 5NLmRuzg0.net
米農家がどれだけ苦しい生活してきた
農業も嫌いだが、一番嫌ってるのは安値て買い叩いてきたお前ら消費者たからな
TPPの時にも他国から輸入すればいいって言ったよな?早くしろよ
ID: 2u/suADT0.net
>>274
当然、輸入自由化していくべき
277 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:41:10 ID: +dRwK2kB0.net
>>272
草刈りだけで無理だろうな
279 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:41:20 ID: 4xAjpU8O0.net
>>264
絶対解決しないw
日本の農家の9割は小規模農家
小規模農家が全滅したら日本の農産物供給終わるわw
290 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:43:34 ID: jBHGgB6N0.net
大変な上に金にもならないけど誰かがやらなきゃいけないことを
俺以外の誰かがやってくれるだろと思ってたら誰もやらなくなりましたとさ
ここはニートの私が立ち上がる時が来たか(`・ω・´)
298 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:45:14 ID: 4QW6UevW0.net
価格つく野菜とか果物は若い人そこそこいるけど
米はマジで後継ぎ以外で参入する人ほとんど見ないよな
やっぱ金の問題なんだろうか
300 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:45:37 ID: BIBjImML0.net
国民「あらゆる値上げに耐えられない!」
岸田「で?」

の結果である
303 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:45:58 ID: 3XPkT1Wm0.net
>>230
戦後の農地開放がそもそもの終わりの始まりだった
農地開放から約3世代、水田農業は静かに死にかけてる…
307 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:46:09 ID: 288pg3U60.net
地方はもう消滅の危機なのに土地が空いてないってどんな理論なんだ?

人がいないんだぞw
309 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:46:32 ID: aauOhP0V0.net
>>236
> >>229
> そのためには国が投資するしかないが自民党はやらない

自民党はやるよ、そういう政党だからね、やると政権交代だから躊躇しているだけw
今は直接農家に金は渡って無い、事業や作業をしたのに対しての補助金だけだよ
それでも国民には大金が支給されている様に報道されるからね
で無ければ、こんなに簡単に離農が増えるはずが無いだろ
310 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:46:48 ID: quA6BwCt0.net
結局戦前みたいな大規模農家に集約していくんだろうね
ID: /mnzCxMb0.net
>>310
無理じゃないかな
ガチで日本の農地の半分は山間部だから
ID: wtB2mXAu0.net
>>310
>戦前みたいな大規模農家
って何?
小作人制度に於ける地主階級の事を言っているの?
何処の尋常小学校を卒業したのw?
317 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:47:43 ID: 2u/suADT0.net
工業化なんて今始まったわけじゃないし
工業化を否定するなら江戸時代に戻るしかない
325 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:49:13 ID: 2u/suADT0.net
>>318
全然迫ってないんだが
何の妄想か知らんが
病院行ったら?
326 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:49:18 ID: uHCrGwzi0.net
食料自給率上げまくってきた
ロシアのが賢い
340 : 2024/09/06(金) 10:51:11 ID: q6hkHZF+0.net
>>325
どうした糞ニート怖気づいたか
お前らこれからこき使われるようになる
体力付けとけよ
345 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:52:01 ID: N84CwlQ80.net
補填するなら年金生活の人はボランティアで作るんやないの
ID: SKrlURwd0.net
>>345
トラクターやコンバインやその他の農機具は下手な自動車より高いんだよ
それでもできると思う?
351 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:53:10 ID: Ukv6LKIs0.net
>>256
あぜ道だけが問題だったらあぜ道壊せばいいだけだろ
実際は田んぼごとに標高差があるからだろ
356 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:54:15 ID: Ukv6LKIs0.net
>>309
いや、自民党だからやらなかったんだよ
民主党の戸別所得補償制度ぶっこわしたのは自民党だから
自殺者まで出てるって言うのにね
359 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:54:48 ID: Xf/npFvS0.net
今の日本中の田んぼが全部荒野になるとか壮観だな
まあ沼地か
水害だらけ雑草だらけ害虫だらけの国になりそう
360 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:54:52 ID: 7qpNShRf0.net
>>347
普通に安いでしょ?
フランスとか欧州の海外は米より割高なパン買わなきゃならないから
ID: 2u/suADT0.net
>>360
まず需要が一貫して激減しているから下がってんじゃん
高く出していいと思うよ
そうするとコメの主食としての地位が転落し、代替えが進むかもしれない
363 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:55:08 ID: 0NEYJ9EW0.net
そもそも稲作は高齢者が多いし後継ぎは都会でサラリーマンだから、いずれは廃業するしかない。
今はそのタイミングだろう。
369 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:56:52 ID: j3aB8y5z0.net
10ヘクタールの土地を

・10世帯の農家が10台の小型機械で耕す

・1つの農業法人が1台の無人大型機械で耕す

日本の零細農家の生産性には限界がある
ID: SKrlURwd0.net
>>369
昭和の話してるの?(笑)
371 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:56:59 ID: Zu3hD7db0.net
つか、飛行機で羽田から千歳まで移動して、眼下の風景をみるに空き地だらけでそ?
森林つうかさ。東北のド田舎はすっかすかだし、北海道は大農法。
高齢化が進んで頭が回らなくなってるんだなってわかるよね?w
ID: wtB2mXAu0.net
>>371
>飛行機で羽田から千歳まで移動して、眼下の風景をみるに空き地だらけでそ?
>森林つうかさ。東北のド田舎はすっかすかだし、北海道は大農法。
どういう事?
グーグルマップなどを見て妄想したの?
いつ飛行機に乗ったのw?
kwsk!
372 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:57:12 ID: KPaFycWW0.net
うちのおかんに「もう米作るのやめて企業に貸しなよ」と言ったら
貸したらまた農地解放で取られる!米作ってないと土地が奪われる!
とかマジで言われたわ
374 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:57:21 ID: /gMKjeCD0.net
>>363
農業自体がね
専業は譲ってしまうとなんの権力もなくなるから死ぬまで譲らないのが普通
世界中、老人が主にやってる
若者はバイトで雇う
ID: Zu3hD7db0.net
>>374
田舎者が世界の話なんかしなくていいから。窓の外の風景を語りなさいw
378 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:58:16 ID: aauOhP0V0.net
>>307
Google Earth…まだ震災前の映像だよ、で能登半島を見てご覧物凄い量の放棄田が有るから、そして山に戻りつつ有る
放棄田の小さい事w 集約化工事に逝ってこい
ID: 288pg3U60.net
>>378
なぜ能登半島?
東北は既に県自体が消滅危機で平野とか山間部とかそんなレベルじゃなくて

そもそも駅前ですら土地が放棄されてんだぞwww
381 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:58:28 ID: 288pg3U60.net
>>371
そう、地方の土地なんて滅茶苦茶空いてる
北関東ですら空いてる
だから土地がないなんて嘘ばかり
儲からないからやらないだけ
388 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 10:59:50 ID: IIsp0H7q0.net
跡継ぎは農家の人の自尊心の問題。
農業という仕事に自信が持てないから子どもが継がない。
原因の一つは、社会の評価の低さかな。

人間国宝になった人の話を聞いていて社会評価は大事だと思った。
自分の仕事を高く評価する民族学者の本が心の拠り所となったそう。
日本人は未だに「貧農史観」だから、農家は負の影響を受けてる。
ID: SKrlURwd0.net
>>388
今どきの「農家」って野菜や花、果物栽培だよw

年2回しか収穫できないコメ・麦で経営が成り立つと思ってるの?
391 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 11:00:24 ID: JkTBKtLj0.net
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、円安のせいでどんどん下がっていく
ID: 2u/suADT0.net
>>391
大昔の円安の頃はみんなコメ食ってて
1980〜90年代の円高で世界の食い物が日本に入ってきて食が多様化してコメの需要が下がったようですがww
あんたみたいのが百姓クオリティなの?
392 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 11:00:28 ID: /gMKjeCD0.net
>>380
窓の外をみて世の中を語るのはミクロの視点
おおいに間違う
統計で語るのが正しい
ID: wtB2mXAu0.net
>>392
数字も騙ることが出来るっていう事を学んでない証左だね!
402 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 11:02:26 ID: quA6BwCt0.net
>>396
農協も統廃合進みまくってる農家がいなければ存在意義がないからな
ID: /mnzCxMb0.net
>>402
農協の火災保険は凄い評判いいのにな
支払いがすげー早いって
410 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 11:04:24 ID: 5NLmRuzg0.net
ほとんどの農家は赤字でやってんの
意味わかる?
金出して食って貰ってたんだよ
自分等の年金や片方で働いてる金出してな
お前らはそんなことすら理解さずに毎日飯や野菜が食えてて幸せだったよな
417 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 11:06:29 ID: BIBjImML0.net
農水省は鼻をほじって眺めていたんだろうか
どうせ誰も責任をとらなくて良いからな!などと叫びながら

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725583045/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA