【楽器】ヤマハギター、海外で伸長 米国メーカー買収/中国でアニメ効果 売上収益3.5倍

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 牛乳トースト ★2024/09/12(木) 17:22:38 ID: mg+b9aVv9.net
ヤマハのギター事業が海外で伸長している。2014年3月期に約122億円だった売上収益は24年3月期に430億円と約3・5倍に成長した。エレキギターの本場、米国メーカーなどの買収効果のほか、直近では中国やインドといった巨大市場での需要が増加している。

中国は習い事を規制する政府の「双減政策」などで楽器メーカー各社のピアノ販売が落ち込んでいるが、エレキギターは堅調だ。最近では同社のエレキギター「パシフィカ」やギターアンプ「THR」が登場する日本のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」が中国で放送され、若年層を中心に趣味として購入する人が増えた。同社によると「市場が拡大し(売り上げは)10年前との比較で約4倍」(広報担当者)という。

インドは19年にアコースティックギターなどの製造工場を設立。国内で生産した「メード・イン・インディア」のヤマハギターが受け入れられてきた。5年間でギターの売り上げは倍増したという。

14年に米国のギターアンプや音響機器メーカー「ライン6」を傘下に収め、23年にクラシックギターで高いシェアを誇る米国のギター製造販売「コルドバ」を買収した。コルドバは世界的なミュージシャンが愛用するエレキギターブランド「ギルド」でも知られる。

ヤマハの25年3月期ギター事業の売上高は前年比5・3%増の453億円を見込む。平岡健ギター事業部長(57)は「足元は全世界的な市況低迷で成長がやや鈍化しているが、早期に2桁成長ペースに戻す」と自信をのぞかせる。

2024/09/12 7:22 静岡新聞
ID: e5hI5vyu0.net
>>1
ヤマハのギターやベースってホント恥ずかしいよなw
ヤマハを持ってる人を見るだけでこっちが恥ずかしくなるくらい恥ずかしい
5 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:25:56 ID: SwV8CHqV0.net
日本のアニメは中国でウケるんだな
中国のアニメは糞ツマンネ 
7 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:27:54 ID: ul7Wn35F0.net
>>3
中国の消費死んでるから全く売れてないよ
昨年、ここは米国のトップシャアあるギターメーカーを買収して伸長した
13 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:31:43 ID: Pvz03oY30.net
>>5
中国は共産党の検閲制度が有るから、面白い話しは上手く作れない。
ID: KQQuYeDb0.net
>>13
検閲が無くなれば面白くなるのか?
16 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:35:31 ID: 1BWXcQGW0.net
ライン6ってアンプシミュレータを流行らせたあのメーカーがヤマハに買収されたの?
ID: CyzO5/590.net
>>16
もうLlne6なんてオワコンだけどな
このジャンルの進化はヤバい
18 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:39:10 ID: N3Ks5DZ20.net
えええええ!コルドバってヤマハに買収されてたのか
ここの最新のエレクラ最高なんだけど
21 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:42:51 ID: 5i/A3sXS0.net
中国では迷子がなぜか人気

なんで春日影やったの!?
25 : 2024/09/12(木) 17:46:23 ID: 36MBkSW10.net
そんなもん知れてるし、楽器はオワコン
26 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:49:04 ID: a5wjXTNo0.net
ギターその他の楽器には、バイク修理コピペのカワサキに相当するようなブランドってないのかな
ID: Djd5tg/N0.net
>>26
むしろカワサキしかないのでは?
28 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 17:54:33 ID: PMIBh2Kh0.net
グヤトーンってあったな
42 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 18:14:49 ID: rmaCxOJ50.net
>>36
最近ハムバッカー需要があんまりないからな、メタルハードロック的なゴリゴリに歪ませた音そのものが
あんまり使われない、ストラトとテレキャスがもてはやされる
50 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 18:40:54 ID: Wv6mJqlB0.net
山花委員長とヤマハのバイク、倒れやすいのはどっち?
61 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 19:55:18 ID: dvUMfk0/0.net
マンドリンとか様々なタイプで出していったらまた違うYAMAHA興隆がありそう

ピアノもA1より小さいとかを企画されたら良いんじゃないかなと
63 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 20:01:53 ID: JBl3c5860.net
不正輸出はだめよ
ID: Djd5tg/N0.net
>>63
それは発動機
パシフィカは楽器
会社が違う
67 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 20:33:42 ID: 5i/A3sXS0.net
1台で、アコギもエレキも両方対応してるギターって無いの?
68 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 20:35:14 ID: u1c8ypP90.net
ヤマハSGと言えば高中だな
http○s://m.youtube.com/watch?v=XPwYIEbpW0U
69 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 20:38:56 ID: N66VvUOT0.net
ヤマハのギターなんて
高中とサンタナしか使ってないだろ
ベースはネイザン・イーストとビリー・シーンぐらい
ID: bLn8braU0.net
>>69
BAWWAW、イアン・ギラン・バンド、リトルフィート
ギタリストの名前は忘れた

>>180
SGの1000以上はエボニー指板だら?

>>203
フェンダーの製造部門はヤマハに生産管理の指導を受けてるんだよね
トヨタのさしがねなのかな?
78 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 20:50:49 ID: Djd5tg/N0.net
パシフィカで褒められるべきはインドネシア製のコスパでしょ?
同じ値段のエピフォンとかスクワイヤーに比べたらコスパで勝ってるよって事でしょ?
日本製のパシフィカにはそこまでのコストメリットは感じられない
もちろん楽器なんで楽器本来の価値はコスパだけで計れるもんじゃないだろうけど
88 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:08:04 ID: b2Xgng660.net
>>78
コスパで言ったら、サウンドハウスや島村楽器のオリジナルブランドに敵わないしね。フェルナンデスが撤退したのもそれが原因。
ヤマハのパシフィカ下位モデルもやめちゃうんじゃない?中途半端な中位モデルの需要もないし、上位モデルを使うプロも少ないし無くなっても誰も困らん。
(好きなギタリストでは弓木英梨乃がパシフィカ使ってて気になってたが、所属事務所がヤマハミュージックでワロタww結局は宣伝目的かいw)
ID: m0xYw/2D0.net
>>88
ヤマハは全部それよ
ステマみたいなことやってるのが気に食わん
90 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:09:00 ID: 0kGizoIA0.net
ヤマハは多角化が過ぎるな
楽器から車のエンジンから船舶まで
全部儲けてれば良いけど
95 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:17:19 ID: Djd5tg/N0.net
>>89
エレキだとパシフィカのプロフェッショナルは自社日本製だよ
パシフィカの通常モデルは自社インドネシア製
海外製でもちゃんと自社工場なのがコスパの秘訣なんでしょ?
当然SGも日本製
ID: m0xYw/2D0.net
>>95
それ日本製でも自社工場じゃなくどっかに委託してるから
ヤマハはもう自社工場で製作してるの天竜工場のアコギだけ
昔は全部自前で作ってたけど今はなにもない。そういう話
99 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:33:22 ID: jltnq2rz0.net
>>84
YAMAHAは楽器に限らずオーディオ等でもそうなんだが、
最高級品から開発・販売する事でハイエンドイメージを作り上げるんだよな
そしてシリーズ製品としてダウングレードしていくんだが
ハイエンドイメージを受け継いでいるかのような宣伝が非常に巧い

尤も一定の品質は期待できるメーカーだとは思うが
ID: Djd5tg/N0.net
>>99
子供の頃ヤマハのスピーカーはスタジオモニターがどうのとか枕詞付きで語られてた記憶
CDプレーヤーはヤマハが低価格化の先鞭を切ってたよね?
101 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:39:57 ID: tDz0b4wG0.net
SGなんて昔はエンドースで使っているプロが多かったけど
今でも使い続けているの野呂一生ぐらいか
カシオペア40周年あたりで新しいの作って貰ったとか
107 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:53:14 ID: Tau7iwJy0.net
タケモトピアノだろ!
108 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:53:59 ID: b2Xgng660.net
>>99
要するにヤマハは詐欺会社なんだよね

>>101
向谷実のwikiに「他のメンバーと同様に本格的にヤマハからの支援を受け」とあるから、野呂もヤマハの宣伝マンでしょ
ID: tDz0b4wG0.net
>>108
カシオペアはヤマハのコンテストでデビューしたからな
でも後任のうるさいベースの人は頑なに使わず
今のオルガンの人なんてネム出身なのにローランド
109 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 21:55:08 ID: L0506I470.net
バンドとかよく知らないんだけど、
今は当たり前にエレキの音の変更に
足元に繋いだペダルアンプ?で切り替えるんだってな
ギター弾きながらペダル踏んで音調変えるとか、
素人には理解できん
ID: b2Xgng660.net
>>109
コンパクトエフェクターやマルチエフェクターのフットコントローラーのことね

曲中は両手塞がってんだから足先でやるしかないでしょ
ID: P7vkapKI0.net
>>109
まぁヤマハには上半身全部使う楽器だってあるし
117 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 22:05:09 ID: L0506I470.net
>>103
レクサス
「なんやと?!」
121 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 22:07:36 ID: Djd5tg/N0.net
そういえばヤマハのスキーって憧れなかったな
スノーモービルからも撤退した
テニスラケットもつくってたよね
130 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 22:16:16 ID: AImFEdT60.net
>>127
あれはいいものだ
次世代真空管のnutubeと組ませたら化けるぞたぶん
153 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 22:47:24 ID: +Im8OYTU0.net
ヤマハは楽器メーカーじゃなくてバイクメーカーでしょ???
164 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 23:09:25 ID: b2Xgng660.net
>>152
DX7II D50 M1が三種の神器で、SY77 D70 01/wが新三種の神器と言われてた頃だね
音は明らかにローランドやコルグの方が良かった
つか、そもそもヤマハがシンセで天下取れたのはDXシリーズだけだしな

その後にローランドがJD800を出してPCMシンセは完成された(あの小室もヤマハを見捨てた)
ヤマハは定価が超高価なのに音は微妙なVP/VL音源(バーチャルモデリング音源)を発売し迷走
そのうちにハードシンセの時代は終わりVSTなどソフトシンセの時代へ
165 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 23:11:10 ID: 4bttIG+X0.net
おっさんだけどぼっちに影響されてエレキ始めようと思うPACIFICA100でええんか?
175 : 名無しどんぶらこ2024/09/12(木) 23:44:42 ID: AImFEdT60.net
言われてみれば、ローランドはアニメにまるで出てこない
コルグもけいおんのアンプラグが売れたのに
177 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 00:19:21 ID: YUckAF310.net
テニスラケット作ってたらこれ楽器にできんじゃね?ってなってギター作るようになったんだってな
180 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 00:46:34 ID: qcuWV+By0.net
安いモデルは韓国台湾製で、高級国産は外注だしな
フラッグシップのエレキギターSGシリーズ、かつてのガラパゴスパーツもどうかと思うけど
Gibsonと同じコンポーネントで安っぽいドットポジションとローズ指板じゃ売れるわけねえし
ID: bLn8braU0.net
>>69
BAWWAW、イアン・ギラン・バンド、リトルフィート
ギタリストの名前は忘れた

>>180
SGの1000以上はエボニー指板だら?

>>203
フェンダーの製造部門はヤマハに生産管理の指導を受けてるんだよね
トヨタのさしがねなのかな?
183 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 01:24:40 ID: Nk5SpYR60.net
>>178
それだから工業品出荷額で静岡市に負けたんだろうね
静岡市はタミヤもバンダイもこの40年以上トップランナーであり続けてる
ミニ四駆やガンプラで遊んだことのない奴はいないが
ヤマハやカワイの楽器を弾いたことのない人間は珍しくないもん
やっぱ国民的商品を開発できないとダメだね
ボーカロイドの開発者である剣持秀紀氏(静岡市出身)が社長になればヤマハも変わるかも
ID: Bhy7d8le0.net
>>183
タミヤみたいな売上100億ちょいの中小企業と比較してる時点でちょっとアレ
187 : 2024/09/13(金) 03:36:09 ID: DJ8X/K5Z0.net
>>12
ボロボロのギターでも有名人が使えばとんでもない高値になることもある
ID: 9aBM3Gv00.net
>>187
言っても不人気モデルや忘れ去られたモデルが、使用ミュージシャンのおかげで人気復活したのってカートコバーンが使って流行ったフェンダージャガーとフェンダームスタングくらいじゃないの?
193 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 07:22:27 ID: u7YLEgYZ0.net
昔 エレキギター=ちょいヤンチャ
今 エレキギター=アニメの影響
ツラい
197 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 07:45:44 ID: aUZkAieh0.net
>>52
中国は市場がとてつもなくデカいからな
日本のアニメーターとか重労働なのに低給料の代表みたいな仕事だけど
中国は今金で日本のアニメーターをヘッドハンティングしててドンドン作画の
クオリティーが上がってるんだけど如何せん中国共産党が検閲するから
そりゃあ面白いものは作れないわな
国にとって都合のいい事ばかりの作品で毒にも薬にもならないものなんか
資金力は半端ないんだけどな
208 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 08:47:58 ID: oWKE1FfE0.net
NECやパナが惨敗する中、ヤマハはネットワーク機器でも海外でシェア拡大中
東海企業強し
ID: /TzfAy4P0.net
>>208
静岡市より東は終わってるよ
静岡県人口が減ってるのもそのあたりのせい
210 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 08:52:28 ID: U6zjP9jX0.net
ヤマハって製造業者として異様にタフ
為替レートの変動も市場動向もヌルッとしのいでいつもトータルで業績が堅調
楽器事業も業者用音響事業も好調だし
個人向け音響機器も国内メーカーが次々と力尽きる中で事業を維持してるし
213 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 08:58:18 ID: 9aBM3Gv00.net
>>210
オンキョーもパイオニアAV部門も結局死んだよね。
オンキョーは事業を広げすぎた。
ソーテック買収とかさ
TEACやデノンは外資で生き残ってるんだよね?
サンスイやナカミチやアカイもとっくの昔にないし
221 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 09:29:58 ID: RYwO5x760.net
>>213
サンスイ、ナカミチ、アカイはブランドだけになっちゃったけど生きてるよ

サンスイはドウシシャが製品出してる
アカイは米資本だけど、サンプラーは出し続けてる
ナカミチは一時期安っぽいオーディオにバッジ使われてたな
225 : 2024/09/13(金) 10:28:22 ID: S2cIrvGG0.net
パシフィカはコスパはいいとは思うが、デザインが嫌いだな
ID: /KnMyMBL0.net
>>225
パシフィカってフェンダーと同じ音出るのに値段が1/10以下でヤマハはやる気なくしてるんでは。ヤマハはアコースティックが良いんだよ。トヨタみたいなもので花はないけれどすごく真面目にきちんと作られてる感じ。フェンダーはマスタングとかハーレーとか名前で価値が膨らまされてるから本当の良さが理解されたら一気に行くと思う
238 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 12:27:35 ID: NtULA7Md0.net
ぼくもギターやりたい
レオパレスで弾いても大丈夫ですか?
242 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 14:21:26 ID: 91O8XK+L0.net
どうせまともに弾けないんだろ?
四季の歌すら怪しい。
251 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 15:51:41 ID: zNUbvL380.net
四十路おっさんだがギター始めようと思う。switchのギターライフからでいいんか?
258 : 名無しどんぶらこ2024/09/13(金) 16:23:04 ID: TwDa+wQ70.net
ぼざろ効果すげー
パシフィカは昔からコスパ良いギターとしては有名ではあったけど
素人じゃまずバカの一つ覚えでレスボやらフェンダーなのに

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1726129358/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA