【GDP】4~6月のGDP改定値 伸び率 年率換算でプラス2.9%に下方修正

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : ムヒタ ★2024/09/09(月) 11:53:12 ID: q2uqEJW8.net
ことし4月から6月までのGDP=国内総生産の改定値は最新の統計を反映した結果、実質の伸び率が年率換算でプラス2.9%と先月発表された速報値のプラス3.1%から下方修正されました。

内閣府が発表したことし4月から6月までのGDPの改定値は、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の3か月と比べてプラス0.7%でした。

これが1年間続いた場合の年率に換算するとプラス2.9%となり、先月15日に発表された速報値から0.2ポイント下方修正されました。

GDPの伸び率がプラスとなるのは2期ぶりです。

▽GDPの半分以上を占める「個人消費」は、前の3か月からの伸び率が速報値のプラス1.0%からプラス0.9%に引き下げられました。

▽企業の「設備投資」も最新の統計の結果を反映した結果、速報値のプラス0.9%からプラス0.8%に引き下げられました。

一方、
▽モノやサービスの輸出はプラス1.5%と速報値から0.1ポイント引き上げられました。

▽輸入はプラス1.7%と速報値と同じ水準でした。

4月から6月までのGDPでは個人消費が5期ぶりにプラスに転じていて、今後も消費の伸びが続き、経済の成長に勢いがつくかが焦点です。
2024年9月9日 10時32分
6 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 12:54:57 ID: /xF/uzcT.net
国は庶民から如何にして多く金を盗るかしか考えて無いからな
ID: ZTsH9+j8.net
>>6
茂木が「増税ゼロ」を打ち出す位だからなw
他の候補者は、どれだけ増税したいねん?とw

茂木敏充幹事長「増税ゼロ」打ち出す…自民党総裁選へ出馬表明「3年以内に結果が出なければ責任取る」
10 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 17:15:35 ID: DX7anHxq.net
>>8
世界経済は平常で3~4%のインフレと賃金上昇しているのだから
日本経済もその循環で回さないと世界から遅れて、いづれ世界から何も買えなくなり詰むだけよ
ID: /RacuYed.net
>>10
遅れてるなあ
日本は1990年頃からカネ儲けの為だけに無駄に資源を浪費して環境を破壊するGDP第一主義はやめて、代わりにイノベーションの力で効率よく暮らして生活の質を上げることに国家方針を切り替えたんだよ
我々のかけがえのない惑星、地球を守る為にね
ID: Raesn7T0.net
>>10
>>世界経済は平常で3~4%のインフレ

CPI U.S.
2011.1 211
2019.1 252

データで示しておくがこの期間の米インフレ率は年2パーセント台。現在のインフレも落ち着いてきてFed基準だと基調インフレ率はすでに2.3パーセント(ハーバードの教授による計算)
23 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 21:45:36 ID: Raesn7T0.net
>>22
もう2年インフレしてるぞ。そして実質賃金はこの有り様だ>>19

4ポイント以上の下げを取り戻すのに何年かかる予定?

あと賃金には労働供給制約による上昇圧力もかかってるけど、それ考慮してる?もし00年代みたいに労働力が余ってる状態だったら(団塊がまだ労働市場にいる)、名目賃金はこんなに上がってないぞ?
ID: DX7anHxq.net
>>23
実質賃金は2カ月連続でプラスになってるし、底をついたと分析してる所も少なくない


24 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 21:53:30 ID: z9wDoUqh.net
こんなんで利上げなんかやりやがって
25 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 22:03:38 ID: Raesn7T0.net
仮に来年から実質賃金が0.5ポイント上がったとしても2019の水準に戻るのは2032年。1.0と大盤振る舞いで考えても2028年

「2030年ごろには2019年の実質賃金に戻るので、それまで賃金低下とインフレを我慢してください」

こんなの国民が納得するとでも?
ID: Raesn7T0.net
32 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 22:45:28 ID: DX7anHxq.net
>>31
円高デフレで戻したって限界が来るでしょう>>20
33 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 22:47:37 ID: Raesn7T0.net
>>32
そんなことは聞いてない。あなたのシナリオだといつ2019レベルに戻るの?なんの確信も根拠もなく戻るって言ってるだけ?

あ、あなた、戻るとは言ってないな。もしかして戻るとは思ってない?
ID: DX7anHxq.net
>>33
本質はインフレの是非でしょ
35 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 22:55:07 ID: Raesn7T0.net
>>34
えー、質問に答えないんだ。本当は戻るとは思ってないでしょ?
38 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 23:01:41 ID: Raesn7T0.net
>>36
だから日銀や政府が適切に行動したらいつ戻るの?来年の賃金上昇率の見通しは?
ID: DX7anHxq.net
>>38
数年以内じゃないの?
41 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 23:06:28 ID: DX7anHxq.net
>>40
実質賃金の推移グラフからの単純予想
ID: Raesn7T0.net
>>41
なんで同じ調子で上がり続ける前提なんだよ...

だいたい過去30年で実質賃金が前年比プラスor並みになったことは10回以上ある。それ自体は珍しくない。特に大きく落ちたあとにはちょっと戻るもんだ
45 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 23:20:50 ID: Raesn7T0.net
「しばらく上がってたからこの先も上がり続けるはずだ」という予測が現実になるなら、日本国はずっと高成長だし、ずっと実質賃金上昇してる

根拠なんか聞いてすまなかったw インフレで好景気ってのはこういうレベルの話だよなw
47 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 23:23:25 ID: DX7anHxq.net
まあアホに付き合って時間の無駄をしたわw
50 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 23:29:40 ID: DX7anHxq.net
>>48
その先は?IMFはマイナスの予測だったっけ?
ID: Raesn7T0.net
>>50
俺、マイナス成長って言ったことないと思うけど?

低成長は書いたな、事実低成長だ>>21
57 : 名刺は切らしておりまして2024/09/09(月) 23:47:52 ID: Raesn7T0.net
>>56
賃金関連で「25年についてはまだ明確な答えは出ていない。」という文言があるので、そのレポートの内容は「来年はまだわからん」だ
ID: DX7anHxq.net
>>57
このレポートでもあるけど利上げで円高要因という不安要素があるからな
日銀や政府が余計な事しなければという条件付きの話な
65 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 00:28:31 ID: NRWUUIOU.net
>>64
なんだ、結局、実質賃金はプラスと思ってるのか
物価高は一般的に企業業績を押し上げるから賃上げ圧力になるけど
それを否定してるのか?
ID: 8xBPztcR.net
>>65
労働供給制約なのでインフレはあまり関係ない。デフレの方が上がるかもしれない

もし実質賃金がしっかり上がるような状況になれば成長率下降ペースが速まるまである
70 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 00:51:47 ID: 8xBPztcR.net
>>69
デフレだったら現状維持でも実質賃金は上がる。これまでと変わらん

どっちにしろ低成長、社会保障負担増、可処分所得減にたどり着く

インフレだろうがデフレだろうが同じ。インフレは日本を救わない(デフレも救わないが)
ID: NRWUUIOU.net
>>70
企業に賃上げの原資がなければ賃金は上がらないよ
当り前だけど
73 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 00:59:52 ID: 8xBPztcR.net
>>71
デフレだったら現状維持で上がるよ。実質賃金の計算式わかってる?
ID: NRWUUIOU.net
>>73
数字上だったらね
円高デフレなんて産業の空洞化が進み、国産が割高になって農業も衰退する一方だけど
86 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 01:43:10 ID: 8xBPztcR.net
ID:NRWUUIOUは実質賃金の算出方法(名目賃金/物価指数)を知らなかったと思うんだけど、そういう人らにインフレでも成長しないってことを理解してもらうにはどうすりゃいいんだろうな...
90 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 02:08:53 ID: vSPZs6b8.net
>>8
>インフレになったら経済成長できる、デフレが低迷の原因って人たちがいたけど、インフレでも駄目だったな

不況がデフレの原因で好況はインフレの原因なんだから、好況にすることでデマンドプルインフレにしたら経済成長
できるが、景気放置でコストプッシュインフレにしたって不況が深刻化するだけだっての
ID: 8xBPztcR.net
>>90
そういうことだよね。インフレがなんで軽座成長に繋がるのか誰も説明してくれない

インフレになったら労働力が湧いてくると思ってるんだろうか?今の予測だって目一杯の就業率を想定してるのに
92 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 02:12:46 ID: NRWUUIOU.net
>>91
その根本原因はこの国の活力が奪われているからでしょ
労働供給制約になってる少子高齢化もそうだけど育てる余裕や金がない
デフレで産業が壊滅して農業が衰退して国力が落ち続けている状況でそれでもデフレを続けるの?
まずは適切なインフレで経済を正常化するのが重要だろうに
100 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 02:32:18 ID: 8xBPztcR.net
労働投入の推計は国が出してるけど、ほぼ年1%で減っていく。ただ、この推計が無茶苦茶甘い。ベースに使ってるデータは「中位シナリオ」じゃなくて、「労働参加シナリオ」という楽観予測を元に計算してる

もしインフレでその楽観的なシナリオ以上に労働参加が進むというなら、女性の就業率は男性を超え、70代男性の就業率が8割とかを想定しなきゃいけなくなる。男性の健康寿命って73なのに

インフレにしたら労働投入が増えるってのは、竹やりでB29を落とすとか、そういうレベルの妄想
ID: 8xBPztcR.net
>>97
それは妄想 >>100
102 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 02:36:23 ID: 8xBPztcR.net
>>98
話の流れを追ってくれ。賃金の下方硬直性とは別に、今の日本は少子高齢化による人手不足に陥ってるから賃金が上がりやすいって話

この労働投入減はインフレだろうがデフレだろうが起こる。人口動態依存だから

下方硬直性による賃金上昇は>>73で触れてる
111 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:04:58 ID: 8xBPztcR.net
>>108
どうやって国内総所得増やすの?短期的には労働投入減を認めてるわけでしょ?計算式的に労働投入減ると成長率上がらないよ?
113 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:06:56 ID: 8xBPztcR.net
>>110
国内総所得の0パーセント台成長ほぼ確定的なのにどうやって?
ID: NRWUUIOU.net
>>113
それは来年の話?
116 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:21:42 ID: NRWUUIOU.net
>>115
君が言ってる中長期は数年先から数十年先ということ?
デフレが続いて安い中国産とか日本の市場に出回り日本産が不利に働くわけだけど
その状況が数十年続いた影響はどう思ってるの?
ID: 8xBPztcR.net
>>116
質問に質問で返さないように
国内総所得が伸び悩むのにどうやって好循環とやらを継続するの?
120 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:28:13 ID: NRWUUIOU.net
>>118
企業業績が回復するならその従業員の給与は上がるでしょ
君が指摘するように引退する老人まで含むのだら難しいが
ID: 8xBPztcR.net
>>120
国内総所得の伸びが0%台なのにどうやって持続的にそれ以上増えるの?君、GDIの概念わかってないだろ?
124 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:40:15 ID: 8xBPztcR.net
>>123
国内総所得は国内総所得。その伸びが0パーセント台でキャップされてんのに、どうやって給与だけどんどん増えてくの?
ID: NRWUUIOU.net
>>124
低成長が前提ならそりゃそうなるでしょ
128 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:52:37 ID: NRWUUIOU.net
>>127
インフレで企業業績が回復すれば個々の従業員の給与は上がるでしょ?
129 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 03:58:18 ID: 8xBPztcR.net
>>128
どこかの企業が伸びても別のどこかが引っ込む。国内総所得が伸びないというのはそういうこと

統計には出ないとこで所得が伸びてるんだと主張したきゃしてもいいけどトンデモだな
ID: NRWUUIOU.net
>>129
円安とインフレで日本企業は軒並み最高益を出してるぞ
それが賃上げの原動力になってるわけだが
今落ち込んでるのは個人消費でそれもプラスになるだろうと言う予測

まあ確かに老人には厳しい世界になるかもしれんが、これが正常な経済なのだから
仕方ないね
137 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 04:57:44 ID: 8xBPztcR.net
中長期的にGDPと報酬が同じような動きになるということは、GDPから乖離する形で下げた後はいくらか戻すということ。これは過去にも起きてる。だからこの先はちょっと戻すだろうなとは思う

ただ継続的に賃金上昇が続くかといえば、定義的にも過去実績的にも報酬総額伸び率は経済成長率に収斂していくのでそんなことはありえない。あったら定義がおかしいことになる

この辺を理解しないまま継続的に賃金上がるって言ってる人は、「いや太陽が動いてるんだよ、地球じゃなくて。だって空見たら太陽動いてるじゃん」ってのと同じ

賃金伸びてないとこを意図的に無視してるか、短期的乖離や揺り戻しを長期的傾向と思いこんでるんだろう
ID: NRWUUIOU.net
>>135
>>137
三面等価の原則が成立するのはGDIであって従業員への報酬ではない
特に日本のGDIの従業員報酬が占める割合は半分程度に過ぎずGDIとイコールとは言えずそんな単純な話にはならない
GDIの和訳から勘違いしやすい点ではあるが
あれだけGDIのことでマウント取っていたからこっちもまさかと思っていたがこのレスで確定だな
話にならんな
138 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 05:01:13 ID: UuDzC/p4.net
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や欲しい物の購入を躊躇ったとして、
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
物が売れなくなることにより、小売店も企業も利益を上げる事が出来なくなるのです
当然の事ながら、経営陣も資本家も資産家も富を増やすことが出来なくなるのです
日本の税収が減少する事により、債務残高が更に積み上がり、今以上に円安になってしまうのです
資源国家ではなく内需国家の日本で、通貨安に陥るメリットは何かあるのでしょうか?
原油価格が上昇する事により、輸送費用が高騰してしまうのです
その結果、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる商品の価格が上昇することになるのです
その結果、ますます買い控えが発生して、日本の経済規模が縮小してしまうのです

全ての中小企業が賃上げを実施する事は不可能でしょう
消費税を廃止にして、中間層や低所得者層に対する社会保険料の引き下げを実施すればいいのです
その結果、日本の大多数の国民の可処分所得が増加するのです

不足した財源は、金融所得に対して累進課税を適用して徴収すればいいのです
法人税に累進課税を適用すればいいのです
大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです
消費税を廃止にしないのであれば、消費税還付金の公開を義務付けて、協賛企業・下請け企業に
公平平等に分配すべきです

富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、もしかして嘘だったのですか?

物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも農業でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
150 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 18:25:34 ID: 8xBPztcR.net
>>149
「過去データ(超短期の毎勤)から、賃金は数年上昇する!」
「賃金停滞を示唆する過去データ(長期のGDP、GDI、雇用者報酬相関)は当てにならない!」

…いやあw
都合の良い過去データは使うけど都合が悪いと無視なのかw

過去30年の相関ってバブル崩壊、リーマンショック、コロナがあっても崩れなかった相関なんだぞ?
ID: NRWUUIOU.net
>>150
ソースないなら、もうええよ
156 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 18:36:00 ID: 8xBPztcR.net
前もアベノミクス支持の人が「グラフを出せ!グラフがないとわからん!」とかゴネてたけど、グラフがないとわからないレベルなのに「経済の大先生」みたいに振る舞うのはなんなんだろうな...

こういう人らがアベノミクス支持してるっていう例ではある
158 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 18:54:40 ID: 8xBPztcR.net
>>157
いや疑うなら計算しなよ。データは誰でも入手できる

できないんでしょ?もう正直に言っちゃえよ
159 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 19:01:58 ID: NRWUUIOU.net
>>158
ソースはぼくの計算!(笑)
もうええよ、お前
160 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 19:05:38 ID: 8xBPztcR.net
GDPとGDIのデータは国民経済計算のサイトにある。雇用者報酬も同じ場所にある。それをダウンロードしてエクセルで関数使って比べるだけ。5分で終わる

実質賃金のデータは毎月勤労統計のとこにある。6表だと直近8年のデータしか載ってないので、下の方の参考資料ってヤツをダウンロードすると長期データがある。名目賃金をcpiで除す形でも求められるが、ちょこちょこ改訂されるので公式データを使う方がいい

こういうことをなーんにも知らない人らがアベノミクスを支持してる。わかりやすい
ID: NRWUUIOU.net
>>160
将来の試算値の話を言ってるのに
内訳内の微小差分や相関を何も考慮してなくて笑う
まあこの程度のレベルだよな
163 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 19:09:09 ID: 8xBPztcR.net
アベノミクス支持者「たとえ元データを示されても、計算が簡単でも、俺が計算できないものはソースなしとする!」

これ通るなら無敗だなw
ID: 4waXhGBK.net
>>163
じゃあ示せよ
170 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 19:52:44 ID: 4waXhGBK.net
>>168

してねー
場所はわからん
なので示したことにならん
知ってるならリンク貼れよ
できないなら嘘ついてるかもな
ID: 8xBPztcR.net
>>170
ここはどうか知らんが板によってはリンク貼るとbanされるんで手順な

・検索ボックスに国民経済計算と入力
・リターンを押す
・一番上の内閣府のリンクを選ぶ

わかったかな?これさえできないなら知らん

>>171
>>135を読めば十分
171 : 名刺は切らしておりまして2024/09/10(火) 19:54:58 ID: 4waXhGBK.net
>>168

やっぱリンクじゃなく
要点を抜き出してここにコピペしなさい
ID: 8xBPztcR.net
>>170
ここはどうか知らんが板によってはリンク貼るとbanされるんで手順な

・検索ボックスに国民経済計算と入力
・リターンを押す
・一番上の内閣府のリンクを選ぶ

わかったかな?これさえできないなら知らん

>>171
>>135を読めば十分

引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1725850392/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA