バスや鉄道の廃止を憂うけど…よその市町村への外出「自家用車派」が9割 鹿児島県民アンケート

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 蚤の市 ★2023/03/27(月) 10:06:07 ID: F8O8RdMn9.net
 自分が暮らす市町村の外に出かける時、9割が自家用車を使う-。鉄道やバス会社にとって厳しい実態が、鹿児島県や関係団体などでつくる県地域公共交通協議会が本年度実施した県民アンケートの結果から浮かび上がった。専門家は、公共交通を存続させるには、住民が主体的に考えて動く必要があると指摘する。

 結果は同協議会の23日の会合で示された。19歳以上を対象とし、1071人が回答。住んでいる市町村外に移動する際、86.8%が「自家用車を自身で運転」、4.8%が「自家用車で送迎」と答え、自家用車派は計91.6%を占めた。バスとJRの利用は合わせても5.2%にとどまった。

 自家用車を利用する理由で最も多かったのは、「公共交通と比較して早く着く」(47.1%)。「ちょうどいい時間の便がない」(14.8%)、「公共交通は乗り換えが必要」(10.5%)、「駅やバス停まで遠い」(9.6%)と続いた。

 厳しい数字が並ぶ中、公共交通の存在感を示す結果もあった。同協議会が県内高校生1万2123人から回答を得た別のアンケートでは、鉄道やバスを通学(晴天時の往路)に使っている人は32.9%。雨天時では36.5%に上った。

 全国の地域公共交通を巡っては、利用が低迷するバスや鉄道が廃止の危機に直面し、地域活力の低下を憂える住民が反発する事例が見受けられる。

 こうした事態を招かないためには、どうすればいいのか。地域交通の実情に詳しい地域公共交通総合研究所(岡山市)の町田敏章専務理事は「住民自らが、自分の住む町がどうあってほしいかを主体的に考え、行政・事業者などと協働して公共交通の在り方を協議し、具体的な計画を策定する必要がある」と指摘する。

 県は「生活や観光に地域公共交通が使われているのは事実。確保・維持が重要」(交通政策課)としている。今後、協議会で議論を進め、2023年度中に交通体系の将来像を示す県地域公共交通計画を策定する方針だ。計画策定に当たり、住民が関与する機会を設けることが求められる。

南日本新聞  2023/03/27 07:50
ID: NqDjlbV80.net
>>1
うちの実家から一番近いバス停まで
山を下って、川を渡って、もう一山と台地を越えて、国道沿いをしばらく歩く
たぶん1時間に1本無い

車なら大抵の場所に1時間ぐらいで着く
田舎道は信号も無いしすいているし
6 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 10:16:08 ID: cT9zzMMw0.net
>>3
老人が安全に運転出来る環境の整備や車種の開発をして
エリア限定運転免許や、車種限定運転免許導入で
死ぬまで運転できる環境を作るしかない。
鉄道維持するより安上がりでしょ。
24 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 10:48:59 ID: YrzdTXiE0.net
自動運転で循環バスをガンガン走らせるとか?
ID: cT9zzMMw0.net
>>24
自動運転がモノになっていないからねぇ。
それと自動運転と非自動運転が同じ道路を走る危険性も解決しなきゃいけないし。
自動運転のバスだけが走る道路なら明日にでも出来そうだが、また建設コストがぁ!!維持費がぁ!!って話に戻るし。
28 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 10:58:01 ID: oJAwZ/3E0.net
バスに乗ってた年寄りが廃止によって
プリウス乗り出すんだぜ?
廃止反対するわ。
36 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 11:20:03 ID: NqDjlbV80.net
>>1
うちの実家から一番近いバス停まで
山を下って、川を渡って、もう一山と台地を越えて、国道沿いをしばらく歩く
たぶん1時間に1本無い

車なら大抵の場所に1時間ぐらいで着く
田舎道は信号も無いしすいているし
37 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 11:21:19 ID: Gjp7FpSt0.net
鹿児島ではない地域だけれど
うちの自治体はコミュニティバスで頑張ってはいるが老人がそれに乗ろうとしないんだよな
無料で本数もそれなりにあり経由先も考えられているのに
52 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 12:17:52 ID: ZfYCqfVR0.net
温暖化なんてお構い無しだよね
車に乗ってガンガンCO2を出そう
60 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 13:12:15 ID: IbNloPzk0.net
>>49
そういう話じゃないだろ
マイカー通勤してる人が公共交通機関の維持を訴えても説得力が無いし、そもそも公共交通機関の実態を把握できてるのかという疑問を持たれても仕方がないという事だ
ID: V/n72j6V0.net
>>60
> マイカー通勤してる人が公共交通機関の維持を訴えても説得力が無いし、そもそも公共交通機関の実態を把握できてるのかという疑問を持たれても仕方がないという事だ

それは、公共交通機関の維持を訴えてる市民も同じだよね
乗る人はごく一部なのに多くの市民は路線維持に賛成して市に要望してる
マイカーしか乗らない町内会長や議員が年寄りの代弁者としてね
それを公務員が身銭切って週一で乗らされてるのはおかしいと思わないか?
69 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:16:49 ID: 7jLAQtl+0.net
田舎のバス・鉄道は本数が少ないのが致命的
1本逃したら次は1時間後とか怖くて使えん
76 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:27:29 ID: iRWL85kb0.net
過疎地域は自治体で特別に住民による白タク許可したら駄目なん?
もう2種免許が、とか言っとる場合じゃないでしょ。
83 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:33:13 ID: k/Pcu1jp0.net
鹿児島の時刻表

1時間に1本

画像
86 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:34:40 ID: iBJDiXTw0.net
田舎のバスなんて1時間に1本しかないとか
最終バスが21時よりも前とかザラにある

こんなものは時間に余裕のある年寄りじゃないと使えない

今は仕事してるし車で移動する
年をとったらやっぱりバスがないと不安

人口を東京に奪われ続けたのが敗因
ID: 59cLRk8B0.net
>>86
ここに関しては福岡流出が1番多い
89 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:38:55 ID: 902c2NGs0.net
>>67
>大都市以外はライドシェア解禁すればいいのに
>最近はタクシーがない地域も増えてるんだよ


馬鹿じゃないの?
もっと車安くしろ
90 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:41:07 ID: rVo/T5kG0.net
>>89
> >>67
> >大都市以外はライドシェア解禁すればいいのに
> >最近はタクシーがない地域も増えてるんだよ
>
>
> 馬鹿じゃないの?
> もっと車安くしろ

車が高いのではない
日本人が貧しくなっただけだ
96 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:56:28 ID: 7qSI7Zqv0.net
学生の時JRで通学してたけど1本逃がしたら帰るのが2時間後とかだったからなあ
30分に一本ぐらいにしないと車使うようになるよ
97 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 16:58:01 ID: +aM6/ljG0.net
鹿児島は、すでに「昭和」時代に廃線になった地域多いから、車に乗る以外選択肢ないんでは?今さら何?
100 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 17:00:57 ID: UMl8Ir3j0.net
車がある人に聞いても仕方なくて、車がない人に聞かないと
111 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 18:30:07 ID: DwFGeYHi0.net
住民税爆上げして住めなくしてしまえばいい
何で僻地にポツンと住んでるジジババに忖度しないといけないんだよ
ID: 0TUy8g0v0.net
>>111
物価が高すぎて結婚も子供も望めない奴隷の何が楽しい?

東京、神奈川、千葉、埼玉は軒並み合計特殊出生率も平均以下

最下位の東京なんて1.13とダントツで低い
神奈川1.25、埼玉1.26、千葉1.28も平均以下

労働人口すら自給自足できてない出来損ない自治体
117 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 18:51:11 ID: Ad5WXXEt0.net
もう過疎地は自家用車で金取って他人を送迎する白タクを認めるしかない
119 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 19:15:05 ID: Uh2zNXPS0.net
>>116
揚げ足を取るつもりはないけど物価は地方のほうがずっと高い
東京通勤圏で地方より高いのは住宅費用
ID: 3N5Mwg040.net
>>119
消費者物価指数って言葉も知らんの?
東京が安いのは、公共交通機関ぐらいだよ
ID: EWVXNV2u0.net
>>119
競合がないから安くする必要無いんだよね
124 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 19:29:59 ID: Uh2zNXPS0.net
まあいいんじゃない
地方は一世帯に車が数台なんてものすごい贅沢なことが出来てるわけだし
通勤地獄も少ないから早く帰ってスポーツでも見ればいい
ID: 3N5Mwg040.net
>>124
現役世代は車でどうにかなる
問題はそれ以外の足
126 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 19:36:24 ID: Uh2zNXPS0.net
>>125
そうそうまあそこなんだよね
ID: 3N5Mwg040.net
>>126
だから(現役世代が)出かける足は車だけど、廃線になると(将来のインフラに)不安を感じる
144 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/28(火) 05:48:56 ID: +0bgWgcI0.net
バスは復活できるけど、鉄道は一度廃止すると復活は難しい。

国防と輸送の観点から九州、四国、北海道は上層部全員入れ替えて国有化だろうな。

僻地に爺さん婆さんが住みたくて住むのは自由だが、もう隅々までインフラ整備はできないだろう。
それなりの規模の地方都市に集約させるしかない。
家の横の田畑を農家が耕作する時代も終わる。

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679879167/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA