低所得者から徴収する消費税、憲法の生存権の保障に抵触するのでは?

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 樽悶 ★2024/09/06(金) 19:24:54 ID: pJ8q2Of29.net
 英国在住の作家・コラムニスト、ブレイディみかこさんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、生活者の視点から切り込みます。

 確定申告をしている人はご存じだろうが、所得税には基礎控除がある。いかなる個人も、一定の金額に達するまでの所得分については課税されないのだ。英国では現在、基礎控除額は1万2570ポンド(約240万円)だが、日本では、48万円だという(年間所得2400万円以下の場合)。この数字を知った時は驚いたが、日本には他に様々の所得控除(扶養控除、配偶者控除、医療費控除、障害者控除など)があり、組み合わせれば控除額は増える。だが、独身で扶養家族もなく、医療費も使わないなど、適用する項目がなければもちろん控除額は増えない。

 日本の国税庁のサイトに「所得控除の今日的意義─人的控除のあり方を中心として─」という文章があり、「所得控除は、最低生活費を課税対象から除くことによって、担税力無きところに課税せず、という所得税のあるべき姿を実現するための重要な手段」と書かれていた。「担税力」とは租税を負担する能力のことで、その有無の判断基準としては、「憲法25条の生存権すなわち『健康で文化的な最低限度の生活を営む権利』を保障する水準」が有意だという。

 48万円がその水準だとは考えづらいが、さらに日本の場合には、この「最低生活費」に満たない所得の人からも徴収可能な税がある。消費税だ。

 英国にも付加価値税と呼ばれる税金があり、20%と税率は高いが、生活に不可欠と見なされる食料品や子どもの衣料、書籍などにはまったく課税されない。他方、日本では、例えば当該税務年度での所得が基礎控除額に満たない人が、500円玉を握りしめてコンビニでパンと牛乳を買ったとしても税金を取られる。「担税力無きところに課税せず」の考えに基づく所得控除を、消費税が台無しにしているのだ。これは憲法の生存権の保障に抵触するのではないか。

 日本では、消費税減税を訴えるとなぜか「ポピュリズム」と決めつけられがちだが、これこそ立憲主義と人権の観点から、憲法と照らし合わせて考える必要のある問題だろう。(以下ソース)

9/3(火) 17:32配信

ID: MOsk5lJP0.net
>>1
日本の消費税は海外と比べてとても低いよ

ps://www.aeonbank.co.jp/asset/special/191/images/index_img_02.png

消費税率

ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%



日本 10%
ID: hrKQbFfH0.net
>>1
>英国にも付加価値税と呼ばれる税金があり、20%と税率は高いが、
>生活に不可欠と見なされる食料品や子どもの衣料、書籍などにはまったく課税されない。

ハロッズで子供服買った時は課税されていた気がするけど
記憶違いかな?それとも高級店だと非課税対象にならないのかな?
ID: 2K8UfDEH0.net
>>1
憲法には納税の義務があるのだが。
貧乏人でも少しは国に貢献しろよ。
ID: 0Ps6c9a00.net
>>1
そもそも生存権を主張する輩はなんでこの世に生まれてきたの?
生まれた時点で権利発生とか安すぎるだろ
2 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:25:51 ID: EgCG+3GZ0.net
国公立という優良誤認ワードを使うのは底辺公立だけ 豆な! ★2


公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意★4
3 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:26:16 ID: nE2uC0J20.net
そもそもあるところから取るのが税制の基本じゃん

なんでないところから取ろうとするの???
12 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:30:20 ID: 68sFv3RJ0.net
消費税はまだマシだ。一番低所得者に過酷な税金は固定資産税だよ。全く担税能力のないところに税金がかかってくる。
13 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:31:25 ID: v0QC357G0.net
>>7
生活に必要なものだけ買うとしたら、貧乏人ほど税負担率が上がるでしょ
あと、消費が落ち込むということは回り回って給料も下がるってことだからな
ID: XdMtQvLZ0.net
>>13
もし貧乏ならダブルワークすれば所得税ないから儲かるよ
消費税20%になっても消費は落ち込まない
生活必需品は必要だから買うし手取り給料上がった分は余暇に使う
14 : 2024/09/06(金) 19:31:46 ID: /4sOU/MC0.net
>>5
代わりに社会保険料は世界トップクラスね。だから底辺の負担率は高め。上限上げるみたいだが
ID: XdMtQvLZ0.net
>>14
社会保険も累進だからそんなことない
ID: G1L7xvKy0.net
>>14
日本は半分会社が負担してくれるからな
ID: 8ZNkkL6K0.net
>>14
消費税の話してるスレだけど
25 : 2024/09/06(金) 19:35:18 ID: /4sOU/MC0.net
>>21
上限が低いのよ
ID: XdMtQvLZ0.net
>>25
あなたはどんな仕事してるの?
27 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:36:12 ID: nRJPPB960.net
食料品は生活必需品は0%で
海外もそうだろ
ID: G1L7xvKy0.net
>>27
そんな国ごく一部だよ
都合いい情報を選んで海外では~って使い古されたやり方
28 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:36:46 ID: ouHI8dAw0.net
国民全員から広く薄く税金を取るのが消費税の
目的じゃなかったの?
32 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:38:05 ID: yiA25YKA0.net
納税義務?
55 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:42:51 ID: DYjgkkPW0.net
>>43
底辺には、誰もやりたがらない底辺労働してもらえればそれでいい
金持ち老人には、資産に対して税金かければ良い
金のない老人は、安楽死制度を提供すればいい
59 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:43:52 ID: 17ykJB0L0.net
>>54
観光客は免税です。ドンキとか行くと免税店と掲げてあるでしょ?
ID: WnZr+Abz0.net
>>59
滞在中の食費や宿泊費は免税ではない
62 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:45:35 ID: vpptdqhZ0.net
>>1
ナマポ無職パヨクは労働の義務という憲法違反の権化だが
ID: owkVcvcg0.net
>>62
労働の義務なんか何処にも規定されていないんだが?日本人じゃないのか?
65 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:45:41 ID: cz7h5jji0.net
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金を発行出来ます。上限はインフレ。インフレが続けば再び税金で調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やりません。俺達の生活や景気とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。財務省は増税のためなら何でもやる。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税、消費税還付金を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリーク、テレビに出ている御用学習は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を流して脅せば簡単に国民を洗脳できる。
67 : 2024/09/06(金) 19:45:53 ID: HNec+OL40.net
>>54
免税制度がある
あれはやめるべき
87 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:51:12 ID: i2LJbUk50.net
基本的に経済というモノは循環であり、
乗数効果によって、
1兆円の投資は2兆にも3兆にもなる。
乗数効果を高めて政府支出を行う事が経済の基本であり、
乗数効果が1以下になる消費税は廃止して、
財政を健全化するしか方法はない訳よ。
90 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:51:51 ID: ntddxED30.net
食料品に消費税かけてる国はすくない
96 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:52:46 ID: cz7h5jji0.net
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金を発行出来ます。上限はインフレ。インフレが続けば再び税金で調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やりません。俺達の生活や景気とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。財務省は増税のためなら何でもやる。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税、消費税還付金を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリーク、テレビに出ている御用学習は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を流して脅せば簡単に国民を洗脳できる。
107 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:54:10 ID: uKG0mwJN0.net
労働が義務なら食料に課税するな
飯食わなきゃ人は労働できませんよ
109 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:54:24 ID: i2LJbUk50.net
>>91
意味不明の反論。
消費税が乗数効果を1以下にして財政を悪化させている事実の反論にはなり得ない。
ID: P+OKBrJF0.net
>>109
世界中の国が間違ってると言うのか?世界中の国と同じような政策をしようと言うごくごく当たり前の主張だが?
それとも俺のなんちゃって理論が最強!ってか(笑)
110 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:54:36 ID: 2K8UfDEH0.net
>>1
憲法には納税の義務があるのだが。
貧乏人でも少しは国に貢献しろよ。
113 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:55:36 ID: wIQxMXZr0.net
女性なのにすごい読みやすい文章
120 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:56:50 ID: XdMtQvLZ0.net
>>115
あなたはどんな仕事してるの?
126 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:57:55 ID: uKG0mwJN0.net
適当に税かけてるように見える
意味を考えてかけろよ
129 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:59:01 ID: owkVcvcg0.net
>>88
労働も義務なんか日本国憲法に書かれてないだろ、外人かよ
ID: 6TmSobGD0.net
>>129
あなたはどんな仕事してるの?
130 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 19:59:14 ID: mMCQib2q0.net
真に困窮してる人には生活保護がある。
136 : 2024/09/06(金) 20:00:17 ID: /4sOU/MC0.net
>>34

社会保険料の上限の話してたんじゃないの?
ID: XdMtQvLZ0.net
>>136
生活厳しいように感じられたから聞いただけ
給料少ないなら転職するかダブルワークしたほうがいいよ
147 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:02:17 ID: QRV842Gn0.net
平凡なサラリーマンでも明細を見れば3割前後は普通に引かれるからな

それに比べれば8%なんて些細な額でしかないのだから
それくらいは低所得者も負担も分かち合おうよ
ID: VU+Gyg3V0.net
>>147
低所得者のが収入に対しての負担が大きいって話じゃね?
150 : 2024/09/06(金) 20:03:06 ID: /4sOU/MC0.net
>>145
代わりに社会保険料は世界トップクラスに高いよ
ID: qwcuOgC30.net
>>150
だから下げるべきなのは社会保険料なんだよ
170 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:08:43 ID: eux/2M2/0.net
消費税を上げると
景気が悪くなり、
給料も下がり、
非正規雇用も増える

日本では毎回このパターンよ
社会保険料等も上がり、さらに物価も上がり、下級~底辺には耐えられないレベルになってきている
180 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:11:59 ID: QRV842Gn0.net
一部の底辺層や活動家は低所得者への再分配や優遇は当然の権利だとか平気で主張するけどさ
それって他の誰かが代わりに負担してるから成り立ってるだけなんだよね

まともに働けない真っ当な理由があるならともかく
それ以外は他人に負担を押し付けて自分はラクをするのが当然とか
少し考えが甘すぎるんじゃないのかな
ID: i2LJbUk50.net
>>180
全くデタラメでお話にならない。
低所得者層のか処分所得の増加が
有効需要をもたらすので、
経済成長の為に低所得者に
カネがまかれるということだぞ。
185 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:13:45 ID: Bkgc2qwQ0.net
>英国にも付加価値税と呼ばれる税金があり、20%と税率は高いが、生活に不可欠と見なされる食料品や子どもの衣料、書籍などにはまったく課税されない。

日本はこれが無いからな
191 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:15:59 ID: 71Ptvre/0.net
消費税は低所得者ほど負担が高いのは確かにそう
195 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:16:51 ID: 26wLiEAt0.net
低所得っていうのは、活動エネルギーが低いんだよ
だから消費する意欲も弱い
もちろん病的な人は別だけどね
低所得の人に配れば経済成長するなんて、まったく科学的でない人が考えた妄想でしょうね
206 : 2024/09/06(金) 20:19:17 ID: nvIDs7uw0.net
ナマポにはフードスタンプ配れや
214 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:21:57 ID: eux/2M2/0.net
海外とパーセント比べて日本は安い!って意味あるの?
それ以外の要素や環境が違うのに何パーセントって部分しか見てないんじゃない
224 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:23:48 ID: w7CHTGjJ0.net
>>205
ほんとそれな
税は財源ではないし

税金とはキングボンビーみたいなものだよ

桃鉄で資産何十兆と持ってるやつに
最下位が逆転するためには上位の資産を消し
格差を埋める存在が必要

それがキングボンビーであり税金の役割の一つである。
236 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:28:17 ID: uUZrgst00.net
あのね、枝野さん。消費税を間接税だと(未だに!)勘違いしている、そもそも社会を支える仕組みを充実したいならば、普通に国債を発行すればいい。「後から」徴収される税金は、財源になりえない。といった、基本的な部分の間違いは、ここでは脇に置いておきます。

「多額の消費税を現に納めている」とか言っているけど、富裕層には「買わない」という選択肢があるんだよ。結果、富裕層が買う予定だった財やサービスを生産する予定だった低所得者層、中間層の所得が「産まれない」ことになる。

結果、痛めつけられるのは低所得者層、中間層。富裕層は痛くもかゆくもないよ。

逆に、消費税を5%に減税した場合、上記の見積もりが逆になるため、富裕層は、
「お! 10,476,190円が10,000,000円に下がった!」
ということで、住宅の購入を決めるでしょう。そうすると、貴方の大好きな低所得者層、中間層の所得が産まれる。

消費税について給付付き税額控除を導入したところで、
「将来、税金還付される」
などと想像しながら買い物する人は一人もいないので、需要喚起策にならない。つまりは、低所得者層、中間層の所得は増えない。

需要=所得なの、わかる? 枝野さん。

今回の出馬会見で分かりましたが、立憲民主党の代表として枝野氏が舞い戻ったた日には、絶望の未来しかない。というか、絶望が深まるだけ。

立憲民主党の積極財政派(まともな経済観を持つ人たち)の奮起に期待します。
241 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:29:13 ID: uUZrgst00.net
あのね、枝野さん。消費税を間接税だと(未だに!)勘違いしている、そもそも社会を支える仕組みを充実したいならば、普通に国債を発行すればいい。「後から」徴収される税金は、財源になりえない。といった、基本的な部分の間違いは、ここでは脇に置いておきます。

「多額の消費税を現に納めている」とか言っているけど、富裕層には「買わない」という選択肢があるんだよ。結果、富裕層が買う予定だった財やサービスを生産する予定だった低所得者層、中間層の所得が「産まれない」ことになる。

結果、痛めつけられるのは低所得者層、中間層。富裕層は痛くもかゆくもないよ。

逆に、消費税を5%に減税した場合、上記の見積もりが逆になるため、富裕層は、
「お! 10,476,190円が10,000,000円に下がった!」
ということで、住宅の購入を決めるでしょう。そうすると、貴方の大好きな低所得者層、中間層の所得が産まれる。

消費税について給付付き税額控除を導入したところで、
「将来、税金還付される」
などと想像しながら買い物する人は一人もいないので、需要喚起策にならない。つまりは、低所得者層、中間層の所得は増えない。

需要=所得なの、わかる? 枝野さん。

今回の出馬会見で分かりましたが、立憲民主党の代表として枝野氏が舞い戻ったた日には、絶望の未来しかない。というか、絶望が深まるだけ。

立憲民主党の積極財政派(まともな経済観を持つ人たち)の奮起に期待します。
271 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:39:46 ID: 26wLiEAt0.net
貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことである
275 : 2024/09/06(金) 20:41:46 ID: lRhfd8kc0.net
低所得者と貧乏人は別なんよ
早期リタイア決めて悠々自適な奴が無税とかあり得んだろ?
消費税は使った分だけかかる平等な税金なんだよ
281 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:43:08 ID: eux/2M2/0.net
セーフティネットを兼ねてせめて食料品や水道代は免税に出来ないのだろうか
生活保護増えたりあちこちに子供食堂できたりあきらかに昔より格差がやばいでしょ
285 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:44:22 ID: QRV842Gn0.net
>>268
多くの平凡なサラリーマン層は社会保険料も含めれば収入からその何倍も引かれてるからな
今でも圧倒的に低負担なのだからその程度で文句を言うのはどうなのかな
ID: eux/2M2/0.net
>>285
社会保険料とかみんな負担してますけど?
その程度って、弱者ほど厳しいって理解してます?
296 : 名無しどんぶらこ2024/09/06(金) 20:47:26 ID: Ef6N0fzc0.net
そもそも生存権あるの?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725618294/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA