「小1の壁」実態把握へ、子ども家庭庁が初の全国調査…親のキャリア形成に影響

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 煮卵 ★2024/09/08(日) 09:04:14 ID: P1svhVNw9.net
 小学生になった子どもの預け先が見つからず、親の就労が困難になる「小1の壁」と呼ばれる問題について、こども家庭庁は今秋、市区町村に対し、初めて全国調査に乗り出す。地域の取り組みや親の要望を把握し、適切な支援策につなげる狙いがある。

学童保育がカバーしていない朝の時間帯、親が先に出勤した後に自宅で1人で過ごし、玄関の鍵をかけて登校する子どもがいる。親は、こうした事態を避けるため出勤時間の変更を迫られるなど、キャリア形成に影響を及ぼすことになり、女性の活躍を妨げる要因になっているとの指摘もある。

 大阪府豊中市などの取り組みが、全国調査実施のきっかけとなった。保育園並みの午前7時から子どもが小学校に登校できる事業を4月に開始したところ、1学期の利用者は、延べ5900人に上った。学校教員の負担を増やさないため、教育委員会の委託スタッフが見守る。

 東京都三鷹市も昨年11月から市立小学校の開門時刻を7時30分に前倒しする事業を始めている。

 同庁によると、今月末にも全市区町村を対象に、朝の時間帯の預かり事業の実施の有無や需要を尋ね、地域ごとの課題も把握する。来年3月までに結果をまとめ、対策に生かしたい考えだ。

 子どもの居場所作りに取り組む民間団体「放課後NPOアフタースクール」(東京)が昨年、首都圏で小学生の子どもを持つ就労中の女性1000人を対象にしたアンケート調査では、小学校入学時に「働き方の見直しを検討した」家庭は、全体の51%に上った。

[読売新聞]
2024/9/8(日) 5:00
ID: JLZnmNFS0.net
>>1
子供家庭庁の管轄範囲は日本国籍要件がないから外国人も含む!
ID: JLZnmNFS0.net
>>1
子供家庭庁の対象範囲は不法移民も対象です!
ID: kzZWF0Xp0.net
うちの親も共働きだったけど、 >>1 みたいに自分で鍵かけて、学校行ってたぞ
ぎりぎりまでテレビ見れて、そんなに不便でもなかった
今の子は、過保護すぎるじゃね?
ID: xbgbBJ6E0.net
>>1
昔は、親世代や祖父母世代と同居し、

子育てや家事や世帯にかかる固定コストをシェアしあったから多くの若者が安心して結婚出産できたのであって

個人主義の蔓延が親世代や祖父母世代と子ども世代を分断し、子育てを子ども世代だけの責任・負担にし、

結婚・子育てが高価なものと化してしまった。

親世代子世代を分断する上京は止めるべきで、東京都の住民に特別な税をかけそれを地方に配るのは公共の福祉だよ。
ID: L/hm/U8l0.net
>>1
また資本家と為政者の癒着が招いた労働者階級への責任の付替えだよ。
資本家と為政者は社会的責任を果たせ。
労働者階級は資本家や為政者の無責任によって断絶するほど追い込まれている。それほどに搾り取ろうとする資本家等の寄生階級を徹底的に糾弾すべきである。
ID: 6akH2lei0.net
>>1
今って小一で親が自転車で送り迎えするのって良くあるんか?
近所にいるんだが毎日そうなんだよなあ
そもそも二人乗りって禁止じゃないん?
2 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:06:33 ID: CvlVPxqU0.net
核家族化と夫婦共働きだからね
3 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:07:38 ID: f1n9C4TY0.net
キャリア形成って何?
賃金抑制政策の犠牲
ID: ngIrS8jh0.net
>>3
まず『勤労と納税の義務』を果たせ。
ID: 94OghpwG0.net
>>3
資産形成の事?
5 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:09:14 ID: U9D1GazQ0.net
日本の給食「全品目完食しないとおかわりしちゃダメ!」←このルール欧米人が聞いたらドン引きするらしいわ

いっぽうニッポンではコレをおかしいと思うほうが非常識扱いされる模様
ID: 5ZNdii5H0.net
>>5
文化の違いって分かるか?
ID: zW4PR5fO0.net
>>5
欧米の給食「全品目完食しなくてもおかわりOK!」←このルール日本人が聞いたらドン引きする

いっぽう欧米ではコレをおかしいと思うほうが非常識扱いされる模様
28 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:22:22 ID: r51dxKFY0.net
>>7
宗教は子供を質にとりたいんだよ
30 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:23:07 ID: uYUkPWcp0.net
大阪府豊中市を子ども家庭庁にして
子ども家庭庁が大阪府豊中市を仕切るべきでは?
31 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:23:08 ID: gwywidzK0.net
>>25
それは普通じゃね?
小学校低学年の算数で躓く子供って、今はそんなに多いのかな
37 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:27:11 ID: xkS8Ehi20.net
>>6
学校開門は7時 豊中市が始めた「小1の壁」対策、多くの利用に驚き
9/6(金) 6:00
ps://news.yahoo.co.jp/articles/57d86c7631fbd47a6fe5ceb2e3bfef1e7ff077b4
39 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:28:15 ID: bH2rBko60.net
>>36
ナイスアイデア
46 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:32:52 ID: L72bXXka0.net
鍵っ子じゃだめなの?
大人の仕事に合わせて早起きさせたほうが寝不足で発育に悪影響だよ
52 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:35:18 ID: jn/J1o9O0.net
結局、子育てを減らすしかないんじゃないの?

親の介護を子供がしなくなったように
子育てを親がやらなくていいようにするのが少子化対策なのでは
老人ホームのように子供を預けっぱなしにできる施設が必要
56 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:37:06 ID: 4NGHBHw+0.net
1日の大半を保育園学校学童に育児丸投げならまさに産む機械でしかないね
57 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:37:08 ID: IN4lgP8O0.net
>>47
通勤時間、片道一時間半以上なんてザラだろ
60 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:38:12 ID: aF8+nWxF0.net
これまで出来ていたことをさも「少子化の要因だ」とするかのように対策を始めるのは他の対策を遅らせるだけの愚かな行為だからやめるべきだ
ID: MtU8GZZz0.net
>>60
これまでキャリアを諦めた人、旦那が稼いでたから働かなくて良かった人が多かっただけ
時代は変わってるんだよおじいちゃん
69 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:41:38 ID: VqOFHTl00.net
どうしてこの庁に「家庭」という字が入っているのか

答えはCMのあとで
72 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:42:25 ID: MtU8GZZz0.net
>>67
社会との繋がりは大事だよ
無職高齢者のお前には理解できないだろうけど
ID: aF8+nWxF0.net
>>72
その女みたいなレスは演じてるのか?
73 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:42:57 ID: 7W1dmgB80.net
昭和に戻したほうがいいよw
クソフェミの言うことなんて聞かなくていいから
74 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:43:22 ID: VPJK4aXK0.net
共働き核家族が前提では
社会は維持出来ないよ
皆が皆それをこなせるわけではない
ID: sZsmSgkN0.net
>>74
共働きの貧困家庭なんてそんなに多くはないだろ
ちょっと暇な時間にアルバイトやる程度でいいと思うんだよなあ
82 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:46:11 ID: OIG77V6U0.net
国の定義する家庭のモデルって、いまだに父親が働いて母親が専業主婦で子供は二人って昭和のままなんだぜ
ID: tBduInR30.net
>>82
でも実際はそういう家庭は多いだろ
84 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:46:14 ID: MtU8GZZz0.net
>>79
妻で母で女であるために、国がお金を出して欲しい
91 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:49:51 ID: aF8+nWxF0.net
>>77
女みたいな頭の中してたからだよ
令和最新のホモか
93 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:50:45 ID: zcVuWfSu0.net
自分の子供を自分で育てないの?
他人に育児させたら金が掛かって当然でしょ
ID: jg5K5NJ/0.net
>>93
国が共稼ぎ推奨してるのに何を言うてるんや!??
102 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:52:21 ID: OFb/6czq0.net
早く学校開けて地域の暇な年寄りに空き教室で面倒見させたら?
どうせ学校の先生朝6時半からいるでしょ?年寄り朝早いの得意だし。
107 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 09:55:42 ID: O+k8obdy0.net
親べったりは悪
そのせいでこどおじこどおばが増えた

こどおじこどおばの母親の専業主婦率は高いと思う
ID: WlHoZqym0.net
>>107
田舎なんて全部そうだが
128 : 2024/09/08(日) 10:02:27 ID: WlHoZqym0.net
>>123
結婚してる沢山いるが
ID: IfsNNiJZ0.net
>>128
統計に出てるだろ
田舎は女自体が都心に流出して男余り
129 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:03:08 ID: YK4z67iQ0.net
>>113
田舎の実家暮らしマザコン男(専業主婦ママは息子たんべったり)と結婚するくらいなら
貧しくても生活キツくても都会で結婚したいよね
133 : 2024/09/08(日) 10:04:31 ID: WlHoZqym0.net
>>129
アルファード乗ってる奴が金が無いなんてないだろ
お前じゃあるまいし
ID: yrRRcfsM0.net
>>133
ローン組んで買ってるだけじゃん
136 : 2024/09/08(日) 10:06:13 ID: R1BajKbo0.net
住宅など生活コストの高い都会にわざわざ行って、共働きじゃないと生きていけませんって泣くのはよく分からん
ID: zcVuWfSu0.net
>>136
家賃とかの住居費用が高いだけで衣食は田舎よりも安く買えたりするよ
143 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:08:14 ID: fpzUdfXf0.net
最近は病児保育はどうなのよ。
やっぱ熱出たら呼び出されるんでしょ?
146 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:09:03 ID: JLZnmNFS0.net
子供家庭庁の予算は6.4兆円やで
合 計
64,600億円

www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/88749a20-e454-4a5b-9da8-3a32e1788a23/19633dda/20240830_policies_budget_22.pdf
150 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:09:42 ID: JLZnmNFS0.net
違法外国人も対象です!
親から虐待を受けた外国人の児童は生活費まで保護してもらえます!
157 : 2024/09/08(日) 10:11:14 ID: 0+rJXLXq0.net
>>126
これやばくない?
ID: LhO+wMk00.net
>>157
通報した方がいいかな
167 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:16:08 ID: TOningNu0.net
鍵っこって、昔からいたじゃん! まあ、地域でできるだけ協力する仕組がもっと進むといいけど、手を挙げる中に変態が混じる
ケースがあるから怖い面も。
178 : 2024/09/08(日) 10:21:13 ID: xr6qSNmG0.net
小2じゃダメなんですか?
196 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:31:33 ID: 07IuqDOR0.net
いや、奥さんの実家じゃね?
旦那の実家に預けてる人みたことないぞ
ID: GcIBjTb60.net
>>196
私は奈良から東京に出て結婚、旦那は元々東京住みなので旦那の実家に頼ることがたまにある
でも気を使うw
良い距離感を保っていたいのですがナァナァにならない範囲で礼儀は尽くしたいですね
204 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:37:43 ID: NSkmmw5T0.net
キャリアとかいう一流企業に勤めているのに
フレックスタイム制ぐらい導入してないんですか?
205 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:38:39 ID: MtU8GZZz0.net
強いて言えば成城石井で300円の納豆をノールックで買える程度には日々の暮らしの余裕はあったけど
これで子供がいたら78円の納豆がせいぜい
ID: bkzN8kRa0.net
>>205
中身なんてほとんど変わらないしね
生活レベル高くて良いことってないよ
212 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:43:57 ID: 7W1dmgB80.net
>>211
行かなくていい
不味くて高いだけのローソンだから
ID: MtU8GZZz0.net
>>212
成城石井の惣菜類は全てローソンと全く別の独立したセントラルキッチンなんだなあ
別に紀ノ国屋でもいいけど
215 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:45:45 ID: Y0rzFH7v0.net
よほどやることないんだなぁ。ほんと無駄に税金使いよる
225 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:49:20 ID: Epc9GBdo0.net
>>217
都会でしか起きてない事象と
都会の老人

って最悪なコンビネーションに
ID: bkzN8kRa0.net
>>225
すまんよくわからん
うちは田舎の政令市だからまったりしてるけど、都会はやっぱ大変なんか?
227 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:50:58 ID: fFMSxjIA0.net
こどもが自分で鍵かけて学校行くのって、そんなに大変?
236 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 10:55:52 ID: P3ETKATl0.net
子供を作る時点で子育てに時間を割かなきゃいけないのは解ってた事ですよね
そのせいでキャリアが積めないとか言われても
ID: bkzN8kRa0.net
>>236
何でそれを女性が負担する前提なのかってことでは
産んで一年くらいならまだわかるけど、それ以降は男も対等でしょ
241 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:01:38 ID: 8xR0XJUN0.net
>>203
距離感大事
私の母親は父実家と親密だったから結果介護をするハメに
距離感というかほぼ盆正月にしか会ってなかった他のお嫁さん(母から見たら父の兄嫁、弟嫁)はおばあちゃんに介護が必要になっても知らん顔で葬式にだけ出席
母からは「結婚しでもとにかく義実家からは離れて」と教訓を頂いたw
ID: R7oyrrFL0.net
>>241
そういうのって後々の遺産分配で多目にもらえるとか、親密だったから実は生活援助があったとか旅行行くなら旅費全部出してたとかはなかったの?
まぁなかったからそういう教訓があるんだろうし、お金もらったからって身内とはいえ他人の介護はできるもんじゃないよね
その時代ならまだ長男の嫁!とか言われそうなのに…
ID: /CfcrIRo0.net
>>244
>>241さんの年代は分からないけど、長男云々より、結局お人好しのお嫁さんが割を食うんじゃないかなぁ
ウトメには子供をよく見てもらったし、見返りに介護をしなくちゃみたいな?
頭いい嫁は最初から繋がらない…
ID: R1BajKbo0.net
>>241
介護が大変なのは分かっている上であえて言うけど、
子どもを育てるというのは将来子どもに世話をしてもらうまでが一連の流れで、親にとっての唯一のメリットだったはず
それが壊れたから少子化が止められない
253 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:16:35 ID: khzn+aH30.net
>>2
晩婚化で爺婆も暇な頃合いだろうに
爺婆が住んでるのが県跨いだ田舎、自分たちは仕事のある都会、だったりするからもうどうしようもない
ID: SLSwuWEU0.net
>>253
何時代からレスしてるんかしらんけど
いま80歳でもバイトしてる
254 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:16:55 ID: Xw5yvPbg0.net
学校も数減らして24時間制が良いかもね
単位制にしてさ
9時5時みたいなのは時代、今の社会には合わないとは思う
269 : 2024/09/08(日) 11:25:56 ID: R1BajKbo0.net
>>265
そうやって親子関係を分断させてきたから、子育てを核家族共働きでやらないといけなくなってると思うけどね
ID: bkzN8kRa0.net
>>269
うちはガッツリ実家に帰ってひとり親してるよ
親との関係も良好
ただ介護はしないと言ってるだけ
元気なうちに地域の良さそうな介護サービス探してるよ
問題は介護側の供給が追いついてないから、医者も介護認定をしたがらない
275 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:32:23 ID: qWFfwEFr0.net
やればやるほど少子化が加速する
287 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:42:06 ID: Q4oKemTT0.net
キャリア優先するなら自分でベビーシッターを雇えば解決
高くて払えないならキャリアの方を調整するしかない
293 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:45:29 ID: 503obtpy0.net
じじばばに預けろ
ID: 4xTLi9YQ0.net
>>293
そこで借りを作るといずれは介護しなきゃダメになるから避けるのがデフォ
295 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:47:06 ID: hjk2VK1M0.net
大変なのは確かだろうけど、なぜこれでキャリア形成に影響が出るのか
それは企業体質の問題ではないのか
300 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 11:52:34 ID: wpxeHa4Y0.net
保育園みたいに学校の時間>仕事の時間にしないと本質的には解決しない
308 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 12:01:53 ID: bkzN8kRa0.net
>>307
義実家に頼る=義実家の介護するってのが全く理解できないんだが

普通に介護サービス受ければ良くない?
322 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 12:11:42 ID: m7U+wgVn0.net
令和になって「昔は普通に出来てたことが出来なくなってるけど昔の人はどうやってたん?」って疑問に思うことが増えてきたな
325 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 12:13:09 ID: lAF+Cukm0.net
結局こども家庭庁って何の役に立ってるの?
349 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 12:51:48 ID: SFDGGhVi0.net
小学生なら一人で平気だろ
過保護すぎるわw
369 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 14:15:02 ID: HuPar06S0.net
>>367
一部の仕事にめちゃくちゃ恵まれた女性以外は
ほとんどは育児家事に専念して、基本専業主婦、やるとしてもパートタイムぐらいがいいって思ってるよ

そりゃ芸能人だったり超エリートだったり売れっ子作家だったりしたら仕事し続けたいだろうけど
そういうお金持ちは家政婦とかシッターとか雇えるし
普通のどこにでもある仕事で平均以下の収入だったら
仕事なんてやってられないよ

でも仕事しなきゃいけないのは夫だけの金では子供の学費や家のローンや色々払えないから
ID: gGanp7tj0.net
>>369
「ほとんどの女性」て括るのやめてくれないかなおばあちゃん
事務やパートなんて退屈でモチベ上がらない女もたくさんいるんで
376 : 2024/09/08(日) 14:31:41 ID: ogJXtYCS0.net
>>356
「なんで」と思うところが驚く
だって、親の給料の差とか元々の資産の差なんか、あって当たり前だろ
最近は、全て平等でないとおかしいとか、民主主義とは思えないような思想の人が多すぎ
383 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 14:43:03 ID: gGanp7tj0.net
>>372
私の親頭おかしい奴だよ
親なんて18歳以来数えるほどしか会ってないけどw
大学?勉強して問題起こさなきゃ昔から給付型奨学金あるけど
私全額給付奨学生だけど
頭悪かったの?
ID: aLSH900I0.net
>>383
えー?勉強できるマウント?www
恵まれた脳みそしていて良かったね。
ID: avoIKlqZ0.net
>>383
それって人口の何%が受けられるの?
100%が受けられる制度なら「自己責任」でいいけど
数%くらいしか受けられないのなら、何の意味もないし関係ないよね?

親が自分の子供の学費が払えるか不安って思ってる時に、その制度があるから安心!って全親に胸張って言える?
言えないでしょ

あなたみたいに「アタシ学力高いから〜(ドヤッ)」ってマウント取る道具にする人にしか与えられないんでしょ?
そんなの福祉じゃないよ
393 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:08:18 ID: UtLOSNnK0.net
>>391
何言ってるんだろこの人
子供の立場として毒親が騙してきたらどうしようもないし
子供の時にネットなんかまともになくて調べても情報なんて出てこなかった
田舎すぎて情報を得る方法もなかった
ID: aLSH900I0.net
>>393
だね。俺も比較的あなた寄りの考え方だな。
・地方出身
・親が共に中卒で勉強には無関心w
・兄弟や周囲の人があんまり褒められた人たちではない…
395 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:10:46 ID: tC3axrCL0.net
頭のわるい人がなぜ大学教育を受けるのだ
興味のある実業系の高校に行き働けば良い
中学も、授業についていけない層が授業を荒らすわ劣等感で加害するわで大変なので、中学ではもう進学と就職にクラス分けしておけばよい
400 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:13:16 ID: gGanp7tj0.net
>>393
普通に先生が声かけてくれるよ
生活学業友人良好ならね
学校と関係良くしとくのは毒親育ちの知恵でしょ
401 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:13:40 ID: aLSH900I0.net
>>396
うん?だから法律を作るなり、大学自体の価値を下げるなりして、就職しやすい社会システムを
作らないとならんよね?
402 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:14:15 ID: C7f1JcmU0.net
行政や身内に育児を丸投げしてまでも朝から晩まで働かざるを得ない安月給男の妻が、やり甲斐があるから仕事三昧なのだと強がるから根本的な解決にならない
自分の不幸な現状を認められない労働者が現実逃避でキャリアぶったりフェミにかぶれたりするせいで、哀れな丸投げ児が減らない
ID: U3CcTae50.net
>>402
キュリー夫人のようにノーベル賞受賞クラスの学者なら世界のためだけど
日本の労働者は無目的だね
405 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:16:17 ID: aLSH900I0.net
>>399
しかし、保育士なんて小学生にも務まりそうなのに…アホみたいな高学歴社会だわ。
完全に政治の失敗だな。
407 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:18:32 ID: aLSH900I0.net
>>404
えー?
日本の大学自体の価値が世界的に低いのは多分Fランク大学乱立のせいだと思うんだよね。
408 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:19:17 ID: gGanp7tj0.net
>>406
まー親のせいじゃないって
スレ違いだしいい加減やめよう
ID: 2zEKAuA10.net
>>408
あんたの性格の悪さで育てられる子供が可哀想だな
411 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:20:27 ID: wbjNtjdR0.net
>>407
何故Fランク大学がやっていけるかというと
日本の求人の多くが「大卒以上」と学歴差別をするので
少し前の世代のときは高卒で募集かけてた保育士などの仕事も大卒になってしまったので
Fラン大レベルの人もみんな大学に行かなければいけなくなったから

昔のように国立大学に受かる人以外は高卒で当たり前ぐらいの世の中だったら高卒でもいくらでも仕事があったが
419 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:36:27 ID: MQ8t0KL60.net
>>416
すいません
私は今いったん専業、下の子が落ち着いたらまた働く
この制度で助かるママは多いと思う
ID: gGanp7tj0.net
>>419
そうだね時間のやりくりは小学校低学年が一番きつかった

例えば小学生と保育園の子持ちだと
最初に小学生の子を送り出して手のかかかる保育園と一緒にgoだもんね
今の若いお父さんはまだ使えるようになってないの?
ID: gGanp7tj0.net
>>419
失礼、現在は専業でいらっしゃるのね
ご夫妻で育児をなるべく楽になさってください
ID: GTXjVAtS0.net
>>429>>419です
移動したのでID?変わりましたー
425 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:47:15 ID: gGanp7tj0.net
>>423
次男三男長女次女の子も預かってくれ
433 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 15:56:27 ID: GTXjVAtS0.net
>>427
私の両親は「孫ちゃんは大好きだけど正直面倒は見きれない」というタイプ
母(ばーば)は現役パートだからまぁ分かる

旦那実家は新幹線の距離なのでリモートのみ
440 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 16:12:14 ID: 2uk9nTaY0.net
子供の時鍵かけて行ってた
今の子供の方が恵まれてるんじゃないの?
441 : 2024/09/08(日) 16:13:51 ID: iIuj/bBc0.net
>>434
素直に小1まで時短取れる会社なんてまだ稀だと思う。

テレワーク禁止で連日予定外の残業を入れ続ける。
これで大体の女性は自主退職してくれる。
上場企業でも当たり前のようにやってる話。
ID: N7bj7VFv0.net
>>441
大手でも上の人は世代的に理解が少なく実はよく思ってないんだよな
定時に帰ることを陰で言ってる…
464 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 18:13:34 ID: HxJ1Ah0o0.net
>>458
ぜーんぶ他人任せでそれほんとにお前の子か?ってレベルだもんな
ID: nI1fNxN20.net
>>464
夫が妻に任せるのは許されるのか?
491 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 21:49:03 ID: fpzUdfXf0.net
>>427
のび太のおばあさんはのび太小5の時点で亡くなってたよな。
今の老人は孫が30歳くらいまで余裕で生きるから、長生きすぎて同居なんかしてられんよ。
496 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 21:57:38 ID: oFqj0bA90.net
母親がキャリア形成など不要
もっと産めよ
そのために特化した機械だろうが
ID: hjk2VK1M0.net
>>496
キャリア形成って言っても別に専門スキルとかではないんだよな
旧態の年功序列のレールの上を進む過程で、途中下車しちゃうと本線に戻れなくなるっていう話
それを国になんとかしろーって言ってて、言われた国は補助金出しますってやってる
ID: pLdzahni0.net
>>496
毎学期、テストで「息子たんに勉強を教えられるから良いじゃない」と言われるけど今はまだ良いけども受験勉強となるとセンスはまた別になると思う

結局、専業ママが勉強しなさいと怒るより、働いてるママの背中を見せるのが良いいんだよ
509 : 名無しどんぶらこ2024/09/08(日) 23:40:01 ID: G4cfam200.net
うちは仕事やめた
保育園のケアがすごく良かった分
小学校に入ってから放課後の問題が厳しくてね
地元の学童も評判が良くなかったんだよね
旦那が一馬力で稼げるからできたことだけど
ただ子育て終わってから社会復帰できるシステムじゃないのが問題かな
バリバリ働きたい人はやっぱ子供産まないよね
ID: wYqI975z0.net
>>509
別に社会復帰は出来るシステムはあるだろ
基本的に子供産んじゃうと子供が最優先って意識になるだけじゃねの?
忙しくなるより平で自由な時間が多い方が良いって言って昇進の話持ってても蹴られる
518 : 名無しどんぶらこ2024/09/09(月) 00:46:20 ID: 5qBDCQ3H0.net
>>507
でも実際はそうだよ。あなた家事の担当何?
528 : 名無しどんぶらこ2024/09/09(月) 01:12:40 ID: LKLySBlE0.net
爺婆を活用しろって思うけど、遠く離れた田舎で寂しく暮らしているのだろう。
ID: E7M8jzbx0.net
>>528
そばにいても孫預かるのなんかやなんだってさ
いちいち母親に何か言われてもめるし自分たちの生活があるからめんどくさいって
554 : 名無しどんぶらこ2024/09/09(月) 18:07:49 ID: NONSBOgS0.net
子供家庭庁って何やってんのか謎だわ。初の調査って今までの実績は何かあるの?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725753854/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA