お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」★2

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : Gecko ★2024/09/10(火) 13:46:21 ID: S/P+HTUP9.net
★お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」 コメ離れ阻止へ消費者に理解求める【新潟】

新米の高騰が懸念される中、新潟米懇談会が9月6日に開かれました。ここで示されたのは、コシヒカリお茶碗一杯分が約38円という販売価格です。JAは他の食品と比べ、決して高くはないと理解を求めています。

6日、新潟市中央区で開かれた新潟米懇談会。コメの卸売業者などを集めたこの会議でJAから説明されたのが…

【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「米価の改革が必要との判断をさせていただくもの」

去年は夏の猛暑・水不足で品質が低下したのに加え、資材の高騰で生産コストが増すなど苦境に立たされるコメ農家。

今後もコメ作りを継続するため、JA全農にいがたは販売価格の値上げを決定しました。その金額は…

【JA全農にいがた 町田孝 米穀部長】
「お茶碗一杯分、65gだが、その価格は本県産コシヒカリで約38円程度と想定」

県産コシヒカリお茶碗1杯分が約38円。他の食品と比べ決して高い価格ではないと強調しますが、全国的な品薄の状況から店頭での販売価格は早生品種でも高騰している現状があります。

【スーパーマルセン 太田雅悠 専務】
「コシイブキも5kgで1980円くらいだったが、それが今は3000円を超えてくる。正直、僕もいち消費者としては手が出しづらくなったなという感じはする」

■“コメ離れ”懸念… JAは消費者に理解求める

コメ農家を守るための値上げは評価する一方で、卸売業者も行き過ぎた価格の上昇には懸念を示しています。

【卸売業者】
「あまりにも上がりすぎると、逆に消費減退だとか、外食のお客もいるが、外国産米の使用を検討するとか(が懸念される)」

JAは新米の価格上昇によるコメ離れが起きないよう広報活動に力を入れ、消費者の理解を得たい考えです。

【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「あまりにも高ければ消費者からけんえんされるので心配するところはあるが、ただ、農業をやっている人も大変だということで、皆さんから一つご理解をいただきたい」



※前スレ
ID: wvg6Ry8A0.net
>>1
国産米5キロ3480円
カリフォルニア米5キロ1680円
輸入パスタ1キロ198円

好きなのを選べ
ID: 7vMJ5oIx0.net
>>1
高いか安いかは消費者が決める事でJAが言うのは反感しか産まないだろ
ID: O8cT1Isi0.net
>>1
「お茶碗一杯分、65gだが、その価格は本県産コシヒカリで約38円程度と想定」

5kgは38÷65×5000=2,923円
10kgは38÷65×10000=5,846円

高過ぎるだろう!
2 : 2024/09/10(火) 13:47:08 ID: irb1vLu30.net
爺さん
「ワシが若かった頃は米5キロでたちんぼが買えた」
4 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:47:59 ID: /tR2+5xK0.net
お米高すぎ日本オワタ
8 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:48:44 ID: NaACiE0B0.net
お茶碗一杯何円みたいな書き方わかりにくくて好きじゃない
12 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:49:16 ID: wvg6Ry8A0.net
>>1
国産米5キロ3480円
カリフォルニア米5キロ1680円
輸入パスタ1キロ198円

好きなのを選べ
ID: cmgkSv4c0.net
>>12
パスタ1kgて10食分にしかならんが。
15 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:50:40 ID: zxk0PqRL0.net
仕方ないでしょ
円安誘導したんだから
17 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:51:02 ID: l0lsieOF0.net
貧乏人は一玉10円のうどんでも買ってろ
28 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:52:47 ID: tlExK1aM0.net
パン食え
安くて旨いぞ
ID: JjDQc19t0.net
>>28
グリホサートはうまいのか?
30 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:53:01 ID: D4qklmK50.net
堂島?農林中金?
33 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:53:40 ID: qwCsLhsJ0.net
>>12
自民党の思惑通りだなw
米国の対日要求に

「米食文化廃止、小麦食文化への転換」

ってのがある
今回の米騒動で米の値段が上がりすぎて普通の人が主食とする値段ではなくなってしまった
米はキロ600円超えるとコスパがうどん以下になる
これから普通の人はパスタ、パン、うどん等に主食がシフトしていくよ

ちなみに学校給食にパン食が多いのは子供のころから米離れを促すため
良かったね
自民党支持して日本の食文化も根底から破壊されて
お前等いい加減自民党こそが日本の癌だって気づけよ
まーだ自民党支持している馬鹿が多くて吹くわw
ID: 5gM0OJUI0.net
>>33
陰謀論
38 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:54:07 ID: nl8l/bJI0.net
決して高い価格ではない!
そう思うんならそうなんだろう上級の中ではな
庶民がその値段で買うかは自由だ
44 : 2024/09/10(火) 13:55:14 ID: pTW/JiHw0.net
>>36
農家が激減すると思われる10年後には高騰で都市部で餓死者も出始めるだろうな
50 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:56:46 ID: kGUEBPhl0.net
政府が補助金出すしかないって結論出てる
燃料肥料人件費の増加考えなら安すぎ
60 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:57:21 ID: 5is0q2Co0.net
たぶん農家は儲かってない
76 : 2024/09/10(火) 13:58:37 ID: 7vMJ5oIx0.net
>>1
高いか安いかは消費者が決める事でJAが言うのは反感しか産まないだろ
ID: kGUEBPhl0.net
>>76
それが間違ってる
価格は生産者と消費者の両者で決めるもんだ
消費者だけが価格決定権があるって考え方が経済学最大の間違い
77 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:58:41 ID: 81wZiNvg0.net
農家さんが儲かるならいいけどこれは問屋が儲けてるだけなんでしょ(´・ω・`)
ID: 9/8ODRDn0.net
>>77
今年の新米は値上がりして60キロ16000円から17000円くらいだってさ。
店頭価格に比べたらだいぶ安いけどね。
85 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 13:59:40 ID: AUZuXtht0.net
道路に遺体が溢れるのが見れそう

貧乏人のガリガリの遺体がな
眺めは最高だろうに
87 : 2024/09/10(火) 14:00:02 ID: pTW/JiHw0.net
>>83
それは税金でカバーしてるからさ
増税していいならやるよ
91 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:00:31 ID: lzCDpRc00.net
>>63
粟や稗は高級品だぞ
米の何倍もする
ID: h3SjPwqc0.net
>>91
猫じゃらし食ったら?
98 : 2024/09/10(火) 14:01:46 ID: pTW/JiHw0.net
>>89
裕福な世の中だと消費者は高いなら他のもの買うぞって脅せるからな
生産者の方は売れないと困る
ID: kGUEBPhl0.net
>>98
消費者が買わないと言う選択を選べるのと同じように、生産者は作らないと言う選択を選べる

これを無視するから経済モデルは破綻する
100 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:01:56 ID: 9/8ODRDn0.net
異次元の少子化対策で私立大学にカネばらまくのもいいけどさ、
まず食い物がまともに供給されてない状況で
子供増えるわけねえっての
ID: w4DB1VrU0.net
>>100
米が買えない現象なんて一時的だしパンも麺もあるのにまともに供給されてないとは大袈裟だな
103 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:02:15 ID: 5GX8u0R90.net
>>85
餓死するなら有るヤツから奪い犯すんじゃねーの
一番の解決法は今でも暴力でしょ
111 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:04:23 ID: u37ad4ZT0.net
円安だからねしょーがない
117 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:05:08 ID: M54/rye20.net
日本も昔はお米が主食だったんだよ!
丼ものはその名残りだよ
って親が子供に教える時代が….
118 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:05:27 ID: /bLt48c90.net
見切り品の食パン喰え。コスパいいだろ?
120 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:05:32 ID: wHpEECz40.net
一人当たりの年間消費量は減少の一途
単身世帯が増加している現代
精白米の消費期限を鑑みると
5キロでも二の足を踏んでしまう
10キロ売りなんてもってのほか
121 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:06:03 ID: fz0dU6rC0.net
大盛り+100円も取ってる店が許せねえ
123 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:06:31 ID: J/A//V7H0.net
1人暮らしで1日1合も食べないから家計への影響はそれほどないな
外食もたまにするけど外食の米はどうしてあんなにまずいんだろう
126 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:07:00 ID: W8JqrT6g0.net
つまりJAが米不足を演出して価格を上げたってこと?
米不足に乗じて適正価格を主張してるってこと?
どっち?
ID: nijZwrmJ0.net
>>126
政府は米は十分足りてるって言ってて
何も対策してないんだよな
それならなんでどこにも売ってないんだよ
ってことなんだよ。
推測するに何処かに米は山積みにあるけど
価格釣り上げるため出荷制限してるとしか思えんな。
ID: 9/8ODRDn0.net
>>126
JAは正直なんもやってないよ。
地震学者がトラフ煽って買いだめ現象が起こって
問屋が相場師になって在庫ためこんで価格高騰しただけ
でもJAや農水省は備蓄米なんて話はせず、このチャンスをモノにすべく静観しているだけ。
131 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:07:37 ID: L8vRoU5z0.net
決して高くないと言いながら5kgばかりで10kgのコメが売ってないのはなぜ?
高いのがバレるから?
138 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:09:08 ID: ZZbr6T3q0.net
農家に払う分だけ値上げするなら良いけどな
便乗で中抜き金額までぼったくりやがって
ID: 7I5xH5q10.net
>>138
問屋とかスーパーを中抜きって思い込んでそう
自給自足しとけよ
142 : 2024/09/10(火) 14:09:22 ID: pTW/JiHw0.net
>>108
作らなければ他の仕事しないといけないし、もう作ってしまったら捨てるか倉庫に山積みするしかなくなる
ID: kGUEBPhl0.net
>>142
だから米作るのやめて他のもの作ったり、廃業してるだろ

今回みたいに流通を止めて価格を上げるなんてことも生産者側は可能なわけ

消費者が価格決定してるように見えたのは、ここ100年ぐらいの技術革新で農産物の生産コストが下がり続けたからなんだよ
それが止まった現代で同じ理論では破綻する
157 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:12:22 ID: ZZbr6T3q0.net
>>154
アホは黙っとけよ
159 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:12:30 ID: 1Qg3DNAj0.net
助けて!カリフォルニア米
167 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:13:19 ID: nO1Hy3a/0.net
>>143
いま日本で売られてる輸入米って関税ゼロだぞ
でなけりゃカルローズとかあんな値段で売れるわけねーだろ
168 : 2024/09/10(火) 14:13:22 ID: 6BVGCTIo0.net
価格上げるのは構わんよ
その価格で買うかはこちらで判断します
ID: kGUEBPhl0.net
>>168
高いから買いません→ますます米作る農家が減ります→さらに米の値段が上がります→もっと買いません

このループになるんだよ
187 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:15:26 ID: Vlt+wTJo0.net
>>153
必要ないものに金かけて食費は高い高い言ってるのは馬鹿だと思う
でも日本人には本当にこれが多い
189 : 2024/09/10(火) 14:16:01 ID: pTW/JiHw0.net
>>166
消費者側が普段より多く買ったからだろ

通常通りの流通量がキープされてても買う側が多く買ったら棚から無くなる
193 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:16:20 ID: gee9cwCh0.net
一度上がった値段は絶対に落ちません
10月から値段が下がると思ったら大間違い
ID: 7I5xH5q10.net
>>193
給料も一度上がったらよっぽどのことがない限り落ちないしな
そんなもんだろ
198 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:16:55 ID: pUTpSfBP0.net
値段が安いと消費者全般が助かるも生産者が困り、さらに廃業していく
値段が高いと生産者は助かり富裕層は変わりなく買えるが、庶民が買えなくなり、胃袋の数に従って消費は縮小していく
じゃあどうするか、農家への所得保障、補助以外にない
流れた税が米価格安定に反映され間接的に庶民層の米の消費を助け農業衰退を緩やかに出来る
安定した供給、食の国防の為には社会主義的な面は必要だろう
自民党政権では無理なのは承知している
ID: GZRZgwZp0.net
>>198
有事の際の主食は芋
生産に輸入肥料や燃料を使い脱穀精米にもエネルギーを使う米は
有事には生産できなくなります
だから米の自給率とか米農家保護とか全く意味はありません
201 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:17:21 ID: 7THfPoT+0.net
iPhone16proは21万だぞ

そんなのいらねーんだよ
202 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:17:27 ID: RRICY2nO0.net
新米は外国人観光客が食べる
日本人は古米かカリフォルニア米
ID: 7THfPoT+0.net
>>202
残念、米は自分で作れる
210 : 2024/09/10(火) 14:18:03 ID: i90beDW70.net
物価を2倍にして
税金を2倍にして
公務員の給料を2倍にすると

国民から借りた金を返さなくてもよくなる!

■物価が2倍になれば、政府の借金は半分に

過度なインフレでもっともトクをするのは政府でしょう。

現在、日本政府は1000兆円の債務を抱えており、これが原因でなかなか金利を上げられないということは第2回の記事でご説明しました。もし金利が大幅に上昇する前に過度にインフレが進んだ場合、物価は急上昇しているにもかかわらず、政府の借金の額は変わりません。最終的に物価が2倍になれば、実質的に政府の借金は半分になります。

この時、国全体で見れば、国民が銀行に預けたお金が実質的に半分に減らされ、いっぽうで政府の借金は実質的に半減していますから、これは国民の銀行預金に多額の税金をかけ、政府の債務返済に充当したことと同じになります。財政学の世界では、インフレが進むことを「インフレ課税」と呼びますが、国民にとってインフレというのは物価上昇分だけ課税されることと同じになります。

日本政府は今のところ税収を増やすことで政府債務を減らそうとしていますが、南米各国のように、意図的にインフレを発生させ、国民から実質的に預金を奪って政府の借金をチャラにしようと試みる政府もあります。

どちらがよいのかは国民の判断次第ですが、政府がインフレを放置した場合、基本的に重い税金が課せられていることと同じであるという現実について理解しておく必要があるでしょう。

国民から借りた金を返す気なんかさらさらない公務員
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1669106631/
president.jp/articles/-/62492?page=2
222 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:19:16 ID: nijZwrmJ0.net
>>189
それはないな
なぜかというと俺がよく行くスーパーはもう一ヶ月以上米の売り場に一袋もないから。
店員に聞くと少しづつは入るらしいが
すぐ売り切れるって。
こんな長期にわたり馬鹿が買い占めやってるとはおもえないわ。
228 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:20:02 ID: hHkvi5T30.net
松屋でごはんおかわり無料店でたらふく米食うから値上がりしてもいいぞ
ID: 1Qg3DNAj0.net
>>228
おかわり無料じゃなくなるのも想像できんのか?w
237 : 2024/09/10(火) 14:20:48 ID: 6BVGCTIo0.net
>>220
コメ以外でも良いんだよ
なぜ守らんといかんの?
ID: RRICY2nO0.net
>>237
米以外って例えば何?
ID: kGUEBPhl0.net
>>237
コメだけの話だと思ってるのか?
全ての製造業が同じ結末になるんだよ
240 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:21:28 ID: L8vRoU5z0.net
コメが売れなくなると、付け合わせに食べる漬物や佃煮なんかも売れなくなるんだよ
日本の経済的にこれはまずいんじゃないの?
パンを食えば解決って問題じゃない国はなんとかしろよ
ID: y6XejT2B0.net
>>240 ほんと 魚類もだし 加工食品もご飯に合わせてたくさん作ってるからね
影響は結構でかい
248 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:22:20 ID: ZTVpvYRI0.net
コメが売ってない地域が今もあるんだわコメが買えない
249 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:22:27 ID: uHGf07Ca0.net
>>220
消える方向は坂道、再開は上り坂、容易に戻せない
土地改良、生産者育成、資本が必要となり気が遠い作業になり、何倍のコストと時間が掛かる
260 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:23:28 ID: RUawqy3z0.net
高くない高くないで理解なんて得られないよ
まず例年通りの価格にしてから言え
272 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:24:58 ID: ATf25f6X0.net
>>256
まあ、そりゃそういう家庭は元から安い5キロ1500円とか買ってたのが
今や5キロ3000円で買わないとならんから
元が2400円くらいを買ってた家庭からすると家計へのダメージはでかいだろうな
ID: GxFXD9OO0.net
>>272
母子家庭とかマジで苦しいみたいだな
「お母ちゃん 今日はご飯」 「いい子だからもう少し辛抱してね」とかスーパーで会話が聞こえてきた時に悲しくなった
274 : 2024/09/10(火) 14:25:34 ID: pTW/JiHw0.net
>>194
そのループに、じゃあ行政が補助金出します→増税します、が含まれる
282 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:26:59 ID: qjRUYml/0.net
5キロ2500円以下じゃないとその他の主食と価格競争力ないからさらに消費冷え込んでどんどん作られなくなるなwww
ID: ATf25f6X0.net
>>282
そしたら農家がやっていけなくて、今や趣味で米作ってるレベルになってきてる
もう何十年も米作ってて新規投資が少ないからやれてるだけ
新規で新しく設備投資して米なんて作れんよ
285 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:27:04 ID: RUawqy3z0.net
もう米だけでなくパックごはんですら奪い合いなんだぞ東京
コンビニにすらない
ID: sH5k+p160.net
>>285
うなるほど売れ残ってるけど?
@港区
当然買いません
287 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:27:11 ID: wqWHaogH0.net
パスタ食えば良くね???
290 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:27:18 ID: ujvlTRgb0.net
コメが高いからおかずが売れてない
まあそうなるわな
291 : 2024/09/10(火) 14:27:20 ID: bK8a25pj0.net
今まで安すぎたんよ
ID: L5twJ9yX0.net
>>291
日本の最低賃金のことか ?
300 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:28:17 ID: hvmW7EAJ0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
台風で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
303 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:28:38 ID: wvg6Ry8A0.net
外食チェーンだと吉野家は2022年まで
カリフォルニア米ブレンドだったけど
またカルローズブレンドに戻すのかな
307 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:28:47 ID: BNbSZVg20.net
自由競争ならコメの関税撤廃しましょうね
309 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:29:02 ID: AETK2hHT0.net
来年の今くらいは5kg 5000円とかなってそう
ID: wqWHaogH0.net
>>309
そんなもんでは済まないだろ
10キロ7000-8000円はすると思うぞ
312 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:29:31 ID: ZTVpvYRI0.net
田舎の方がコメが買えないのかもなスーパーが近所に数軒しかないもんな
何処に行ってもないーコメは重いし機動力が無いと近所じゃないと無理
315 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:29:42 ID: CvlafG5S0.net
給料上がんないのにな
324 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:30:44 ID: nijZwrmJ0.net
>>306
それは嘘
農家が貧乏人なんてことはない
むしろ一般家庭より裕福だよ
もうその手で騙せないから
325 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:30:44 ID: zuevmiDx0.net
スーパーで一昨日見たのは新米5キロで
三千円だった
それを買わずにパックご飯を何個も買う主婦っぽい人を見た時、なんだかなぁと思ったよ
パックご飯のほうが割高だろうに
ID: GxFXD9OO0.net
>>325
炊きあがる時間が50分ぐらいの電気代がかかる保温すると更に電気代がかかる
冷蔵保存すればいいかというとかなり不味くなる
パックご飯は炊き立ての美味しさには敵わないが一定の水準の美味しさがあり電子レンジでチンするとたったの2分なので電気代はたかが知れている
そういう訳でトータルだと出費はパックご飯が3個入って250円から300円までならそっちの方が安上がり
334 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:31:33 ID: s9NkuCFV0.net
けんえんされる?
335 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:31:52 ID: C0V7uDxQ0.net
>>26
農家もメルカリで売れば良いんじゃね?
ID: wvg6Ry8A0.net
>>335
JAを通さず通販してる農家なんて
たくさんあるんだけど
337 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:32:05 ID: EtFwks7a0.net
黙ってパスタ食えばいいのに
米が食いたいから必死なんだな
344 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:33:13 ID: nijZwrmJ0.net
ホントに農家が貧乏ならナマポもらって
県営アパートとかにすんでるだろ?
だが大抵でっかくて立派な邸宅構えてるんだよな
351 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:34:02 ID: WVbp4Da00.net
試し腹=日本伝統の近親相姦風習
354 : 2024/09/10(火) 14:34:32 ID: pTW/JiHw0.net
棚を見る限りは供給減じゃなくて需要の増加だろ
それで高くなるのは仕方ないじゃん
ID: 8x7mNgeD0.net
>>354
そうそう!
農家は美味い米を作る努力をして、それに見合う対価を貰えばいい。

美味しければ買う!
355 : 2024/09/10(火) 14:34:42 ID: 8x7mNgeD0.net
というか、昔から美味い米は10キロで5000円くらいしてたろ!

古米とか、美味しく作れない地域の米は10キロ3000円くらいだったけどな。

騒ぐ話じゃないよ。
373 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:36:43 ID: +kRsFcM+0.net
パスタの圧勝になってしまったな
もう米農家の補助止めろ
ID: wqWHaogH0.net
>>373
ほんとほんと、麺類普及のために米への補助辞めた方が良い
ID: 19gbKYIw0.net
>>373
あれ高いぞ
ガス使うし
あとグルテン
377 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:37:13 ID: vvm95k9E0.net
米は全量輸出して日本人はうどんを食えばええってことやろ
日本の国名をうどん国に変えるんや
ほんで日本中のダムが枯れてTSMCは日本から脱出
田んぼに流す水も無くなって稲作もホロン部
390 : 2024/09/10(火) 14:37:55 ID: DD3Xka4y0.net
今の米価格に文句を言う人たちって
低所得者ナマポ年金受給者だよね
普通に働いてれば物価とともに給与もあがってるからノーダメむしろプラなんですケド
393 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:38:26 ID: rcjh/qQR0.net
常連のコメ農家に30キロ頼んだら
20キロにしてくれ、買いに行ったら15キロにしてくれ
コメがないんだよ。有事の際はどうすんの
新米に期待するしかないな
ID: wqWHaogH0.net
>>393
有事の際はコメ自由化して輸入すればええんやで
426 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:41:20 ID: RRICY2nO0.net
コープとどっくにはいくらでもあるぞ
442 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:42:52 ID: xRsVybFn0.net
そういえばウクライナの戦争でパスタ高くなると言われてたのにそうでもないよな
449 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:43:36 ID: cMidJgfD0.net
>>423
むしろ資本が介入できないシステムに問題があると考えろ
主食生産で小規模農家が成立するシステムなんて単価が高いってことだからほとんどの国民には迷惑なだけだぞ
ID: GJ9fiP9/0.net
>>449
小規模農家はずっとほとんど赤字だぞ?
手間もお金も持ち出しで米作ってる、作らなきゃ土地が荒れるからな
468 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:46:03 ID: XCWO3bCQ0.net
>>463
じゃあ食うなよ
480 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:48:20 ID: ndZ5CMo10.net
ロシアは米欧と決別して豊かになってきてるようだな 搾取が無くなったんだろ
482 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:48:32 ID: b8TaodKz0.net
なんやかやで白飯は美味いというのを歳とると実感する
おかずだけで食うのと飯つきで食うのでは100倍くらい違う
洋食に例えればミルクかけるかかけないかくらいの感じ
483 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:48:33 ID: 19gbKYIw0.net
>>461
それは恐らく水が沸騰するまでの時間で、麺が柔らかくなるまでの時間は減らんだろ
491 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:49:45 ID: A6BeE/Gf0.net
企業が外国の美味しい米を見つけて輸入販売。農協は泣きを見るというコースだな。
ザマア農協。
ID: ATf25f6X0.net
>>491
そんなものはカルフォルニア米がもう10年以上前からある
後、未だに農協がーあまり関係ない
ていうか、農協がなくなって困るのは農家だけじゃなくて、普通に消費者も困るんだがな
どうして農協が悪の権化になってしまったのか
493 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:49:53 ID: nijZwrmJ0.net
イオンスーパーとかもうずっと米売ってないからな
輸入米取扱かってくれれば買うんだがね
イオンならやってくれないだろうか
ID: nO1Hy3a/0.net
>>493
え?イオンが一番安定して売り続けてるイメージなんだが
コメは毎日入荷してますと公言したし実際入荷し続けてたからな
494 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:49:54 ID: 7ad5UEfk0.net
一杯あたり◯◯円

こんなふうな話や今までが安すぎたみたいな後付けネトウヨ論調みたいな話には耳を傾ける気になれない
497 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:50:22 ID: Cl6hXSDU0.net
>>485
日本の細分化された田畑で大規模農業って素人は不可能な話ぶち上げるの好きよね
ID: ATf25f6X0.net
>>497
可能性としては北海道かね
北海道産の米が最近はどれも良質になってるからそのうち
新潟から北海道が米どころになったりしてね
502 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:51:11 ID: 8I1C4hox0.net
生産者の何十倍?何百倍?いる農協職員を食わせなきゃいけないので価格が高くなります。
507 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:51:58 ID: KZfjM89E0.net
生産者 → JA (概算金:60kg1万6千円) ※平均
JA → 卸売 (販売額:65g38円)

5kgでは、

生産者 → JA  (1334円)
JA → 卸売  (販売額:2923円)

農家の売上(1333円)、JAの利ざや(1589円)

え?搾取、JA酷くない?
510 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:52:10 ID: eu4YQWP70.net
しかたない、米の代わりにビール飲むしかないな!
540 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:55:54 ID: R9ApCfhu0.net
昔の米不足ではタイ米を輸入したらしいけど、何で今回は入ってこないの?
ID: ATf25f6X0.net
>>540
今より酷い米不足だったが
いざタイ米輸入したのに、みんな買わなかったな
ID: 7vMJ5oIx0.net
>>540
当時は、ササニシキ(低温に弱い)も市場で人気だったところ、冷夏で米全体の収穫量がガタ落ちになったから
今回は、そこまで全体の収穫量は落ちてないらしい
544 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:56:45 ID: ZTVpvYRI0.net
コメは高く売れる都市部の方が手に入れやすいわな
今は宅配便で一日で全国に送れるじゃん
ID: pTW/JiHw0.net
>>544
うちの実家だと知り合いから安く貰ってるぞ?
地方都市だけど
545 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:57:10 ID: wqWHaogH0.net
>>533
日本が全方位を敵に回す低い可能性と完全自由化で庶民が得られる利益を天秤にかけてみろ
ほぼゼロのリスクのために失われる機会損失の方が絶大
557 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:59:29 ID: a9dgsNwn0.net
38円だと安い食パン6枚切りで1.5枚分ぐらい
そう高すぎる値段とも思えないが
561 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 14:59:53 ID: wqWHaogH0.net
>>555
なら、100年以内に日本が全方位から輸入規制を受ける可能性を数値化してみろw
バカバカしいw
ID: kGUEBPhl0.net
>>561
だからどちらも比較不可能だろ?
他の論理で反論してください
568 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 15:01:02 ID: 56RSgBHz0.net
農家の高齢化とともに増加している「耕作放棄地」
法人による大規模農業で合理化推進の声はよく耳にするけど誰もやろうとしないね
ID: aJuTm1H40.net
>>568
大規模農業が低コストでやれるのは大規模な農機具を使って効率的に農業が出来るから
耕作放棄地ってまずそういうの機械を使えるように農地の区画整理から始めないといけないし莫大な金が掛かる割に利益はほとんどないからやりたがらないだろ
ID: ATf25f6X0.net
>>568
いや、やってはいるよ、使われてない農地を今後どうしていくつもりですか?とかのアンケよく来るし
農地中間管理機構による農地集積・集約化と農業委員会による農地利用等の活動もある

まあ、新規で農家やるなんていう無知で無謀な人はだいたい痛い目あって逃げるけどね
経験者なら絶対やらんし
573 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 15:02:37 ID: wqWHaogH0.net
>>566
関税無くした方が農作物の値段が下がるのは理解出来る?
ID: kGUEBPhl0.net
>>573
農産物の価格が下がったら農家の廃業が増えるのは理解できる?
ID: GJ9fiP9/0.net
>>573
関税は自国を守る為に有るんだぞ?
578 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 15:03:44 ID: hHkvi5T30.net
政治家のくそどもは活動経費でうまい飯食ってんだろうな
595 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 15:06:47 ID: 9qB5Y/r10.net
JAが農家から米を買い上げる価格は1kgあたり250円
農家は儲けてないのよ、流通が儲けてんのよ
ID: em7ynhHI0.net
>>595

JAは、1k250円で買って、65g38円で売るんだよね?
利ざやヤバくない?
598 : 名無しどんぶらこ2024/09/10(火) 15:07:34 ID: rjVDnIFW0.net
米が品薄と言っても牛丼屋は毎日営業してるし、コンビニ弁当もおにぎりもなくなってない
値上げする理由付けのために小売店へ卸す量を少なくしたんだね
自民党と公明党は次の選挙で滅ぼさないとね
ID: GJ9fiP9/0.net
>>598
ガソリンも電気もタマゴも上がっただろ?
全部上がるんだよ、デフレ脱却方向
上がったら得な株でもニーサで買っとけ

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725943581/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA