日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という驚愕の事実 ★2

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : @おっさん友の会 ★2024/09/15(日) 19:13:34 ID: 4KrksFZy9.net
知られざる「日本の住宅とその性能」について焦点をあてる本連載。今回のテーマは「窓」。冬暖かく、夏涼しい家にするためには、窓の断熱性能が極めて重要だといわれています。しかし、日本の窓事情は深刻で「日本最高評価の断熱窓は、海外では違法レベルの低性能」です。この状況の真相について、詳しく解説していきます。

●実は日本の住宅の断熱性能は、先進国で最低水準
知っている人の間では常識でも、多くの人が知らない事実というのは結構あるものです。日本の住宅性能、特に断熱・気密性能(冬暖かく、夏涼しく、省エネの家)は、先進国で、突出して性能が低いという事実もそのひとつです。

残念なことに、家を新築する、もしくは分譲住宅の購入を検討している多くの人は、この事実を認識していないようです。このことを知った上で住まいづくりをするかどうかは、建てたあとの満足度に大きな差が生じます。

続きはGOLD ONLINE
Yahooニュース 2024/09/15


★1 2024/09/15(日) 16:46:32.40
※前スレ
日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という驚愕の事実 [おっさん友の会★]
ID: EOeEOqKG0.net
>>1
樹脂サッシは紫外線で劣化するから、再塗装とかメンテナンスがいるよ。

アルミサッシはメンテナンスフリー。

アルミ樹脂複合サッシが一番環境に優しいよ。
ID: XeavebON0.net
>>1
利権で電力会社を儲けさせなきゃいけないから
わざとに冬は冷気が入ってきて夏は熱気がはいつってくるという仕様にして
エアコンや暖房をガンガン使わせる設計にしてんじゃね?
ID: FUdQBQEM0.net
>>1
続き


ではなぜ、こんなに窓性能の基準が違うのでしょうか?
背景の一つに、アルミサッシが普及していることと、樹脂サッシの普及の遅れが挙げられます。

他の国々では、基本的にはアルミサッシは使われていません。
なぜなら、アルミと樹脂で比較すると、アルミは樹脂の約1,400倍も熱を通してしまうのです。

つまり、アルミサッシを使っている時点で、十分な住宅の断熱性能の確保は困難なのです。
そのため、他の国々ではアルミサッシはほとんど使われず、樹脂製もしくは木製サッシが主流を占めています。

日本も樹脂サッシの割合が少しずつ高まっていますが、図の通り、新築住宅における樹脂サッシの割合はまだ29%程度で、他国に比べて圧倒的に普及が遅れています(図表4)
2 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:14:58 ID: HFbZAF5l0.net
夏やたら暑くなったけど、高密度で建てるとマシになるもんなの?
9 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:18:20 ID: sWgbiXpF0.net
無駄に電気使わせて原発再稼働!って言わないといけないんよ
14 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:20:12 ID: FNsHIP2W0.net
>>13
きみ、知恵遅れだろ?

木枠 vs アルミサッシ
だぜ?
16 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:21:16 ID: JE439kSl0.net
>>11
昔の家は枠は木だが アルミの方が扱い楽だぞ
木は季節によってガタついたり力が要るから うちが安普請だったのかもしれんが
アルミになってみんなホッとした記憶しかない
19 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:22:21 ID: EOeEOqKG0.net
>>1
樹脂サッシは紫外線で劣化するから、再塗装とかメンテナンスがいるよ。

アルミサッシはメンテナンスフリー。

アルミ樹脂複合サッシが一番環境に優しいよ。
ID: oDFUtU6T0.net
>>19
マジかよー、うちの南向き掃き出し窓ほか
一度もメンテしてねーや

メンテナンスって何すりゃいいの?
ハウスメーカーからなんも聞いてねーよ(´・ω・`)
29 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:23:45 ID: u2Hp+FbQ0.net
トステムが元凶なの?
30 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:23:51 ID: oDSMsJDc0.net
>>18
ジジババが何十年も住んだ家を元値で買いたいの?
33 : 2024/09/15(日) 19:24:20 ID: QES0Mf9P0.net
パヨクは隙あらば日本sageして日本と日本人を侮辱したがる
43 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:26:25 ID: PKTYMKYQ0.net
>>38
おそらくこれから中国製が本格的に販売攻勢かけてくると思われる
44 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:26:47 ID: DJMuZ8Dy0.net
違法レベルの低性能なの?
54 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:28:15 ID: d6GoJL2g0.net
>>10
それやったらすごく快適になった
エアコンは必要だけどすぐ効くし電気代も下がった
ID: fhZ4jJTG0.net
>>54
冬の暖かさも違う?
55 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:28:25 ID: hojCdZ/n0.net
>>3
海外先進国との街並みの違いは、「数十年で壊すことを前提としてるかどうか?」
日本は大量生産大量消費(数十年で壊すことを前提にしてるから真面目に作らない)

例えば、街路の歩道、海外では石などのタイルを敷き詰めてつくる
日本は全てアスファルト舗装
ガードレールや公園の柵、海外ではそれなりの装飾のあるものを作るが
日本ではただの棒、棒、棒
56 : 警備員[Lv.4][新芽]2024/09/15(日) 19:28:27 ID: QES0Mf9P0.net
>>48
寒暖を自然のまま、ありのままに受けいれるのが日本の文化
夏は暑くて冬は寒いのは当たり前なんだよ
ID: Gcv3N3S30.net
>>56
だったらクーラーや暖房はやめろよな
63 : 警備員[Lv.9][新芽]2024/09/15(日) 19:29:43 ID: QyVrQ6Vt0.net
日本では違法じゃないんやろ?
問題無いんじゃんね(笑)
71 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:31:08 ID: fhZ4jJTG0.net
なんか屋根に塗る塗装で温度上がらないようにするのが海外にあるらしいけどあれなら分譲住宅でもあとから塗れるんじゃないの?
ID: PKTYMKYQ0.net
>>71
俺が子供の頃には、雨が降ったら沼地状態になってたような土地が、今は大手不動産会社が開発した住宅街になったりしてるんだよね
そういうところの住宅では結露問題は深刻なことになってそうw
73 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:31:27 ID: FNsHIP2W0.net
>>69
外国は、木枠窓
日本は、アルミサッシ
ID: if84F5ae0.net
>>73
欧州みたいに湿度が低いなら木枠でも問題ない
ただ木枠は劣化するから必ず将来メンテナンスが必要
日本みたいに湿度が高いと劣化も早い
75 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:31:50 ID: I5rOfAUp0.net
JIS規格とはなんなのか
83 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:32:46 ID: niyo2MyW0.net
二重窓だとそれなりに断熱効果たかいんじないの?
84 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:32:49 ID: rK3mPOXW0.net
いつものサッシ屋ここ一番で来ない
87 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:33:16 ID: 9SVhsiN20.net
先進国でって言うけど、欧米の家を見ると築年数がかなり建ってる古い家も結構多いじゃん。
窓なんて木枠で、断熱性能なんて無いに等しい。
ID: FNsHIP2W0.net
>>87
木枠の方が、断熱に遮熱や防熱損失(?)が圧倒的
88 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:33:25 ID: +JDMQ4jP0.net
仕事で番町麹町辺りの築古高級マンションに出入りしてるけど北側の窓は結露で黒カビだらけの部屋がけっこう多い
外国人も多いがみな1~2年で呆れて出ていってしまう
101 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:35:22 ID: FNsHIP2W0.net
>>92
日本は、元々木枠に木枠窓
ID: PKTYMKYQ0.net
>>101
木枠に障子紙

外国人が増えた現在じゃ、防犯面で無理になっちゃったけどな
103 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:36:10 ID: HgaglJbY0.net
>>91
お前偽者だろw
ID: QvXVCsC40.net
日本のアルミサッシがそこまで粗悪なら海外製のを何故使わないの?
という話
誰か具体的に反論できる?

>>103
は?なんの?
111 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:37:28 ID: qPoJthEn0.net
スウェーデンハウスとかでもダメなの?
117 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:39:02 ID: CpUJrwAe0.net
家はすぐ壊れるやつにしたほうが、すぐに建て替えられてGDPが上がるだろ、さすが自民様だ
118 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:39:13 ID: mv2wJ07L0.net
海外製品は国内じゃ耐震基準満たさない違法品レベルってオチ?
ID: FNsHIP2W0.net
>>118
アルミサッシに、耐震性なんて

無いよ
120 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:39:51 ID: PKTYMKYQ0.net
地震で半壊した時の修復の容易さも考えなければならないのが日本という国
ID: CpUJrwAe0.net
>>120
なら配管を埋めるなよ
124 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:40:42 ID: wonKe9RU0.net
>>13
それは高気密高断熱住宅を建設する能力のない奴らが言ってるだけだぞ
仕事がなくなるから
ID: MJTXnAub0.net
>>124
土地によるそうだよ
元湿地帯や田んぼ、埋め立て地
そういう土地だと
どんなに換気よくしてもカビとの闘いになるそうで
128 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:41:10 ID: kG6URdm20.net
ほんとに?先進国ってそもそもどこだ?アメリカ様?ヨーロッパ諸国?中国様?
131 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:41:29 ID: lEt2fTTG0.net
ひどい家に高級便座を設置するのが日本の家?
134 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:42:22 ID: RCLCn+0L0.net
窓際にコケを置いておくと
窓の結露は防げる
140 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:43:10 ID: MrJbdj9y0.net
日本の基準に適合してるからいンでね?
なんで海外と比較するのかわからん
地震が無い国で日本の耐震強度がないのはおかしいと
言ってるようなもんで、それぞれじゃないの?
151 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:44:08 ID: GE+2Vndi0.net
これ本当ならエアコン代安く済むんじゃねーの?

記事によると熱の出入り半端ないな窓

実際どうなのか知らんが
155 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:44:56 ID: a514J4PP0.net
日本の木造の家はエアコン・ファンヒーター等の空気を媒介とする冷暖房は
あってない、お金を捨てているようなもの
こたつ火鉢などの当たる暖房が適している、半天どてらでがんばるしかない
夏は・・・あきらめが肝心
162 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:45:50 ID: DzR1x1Bq0.net
将来的に山を買って洞窟にを作り、クリ抜きに窓枠をはめ込んで家にしたいんだが
法律的に出来るんだろうか
北欧の国でやってたが夏は涼しく冬は暖炉で逃すような暖房で良い
冷暗室で備蓄も出来る
163 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:45:57 ID: +JDMQ4jP0.net
高温多湿で地震国
台風もよく通る
日本て住環境は厳しいよな
171 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:47:47 ID: FSmv5nT/0.net
もはや日本は亜熱帯カナダや北欧とかから輸入した木材は腐るんです。
日本の木材じゃないとっみたいな事を言ってる業者がいたな、本当かはしらん
179 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:49:53 ID: EmbSL9Kd0.net
日本人は徒然草に書かれていた「家のつくりようは夏をもって旨とすべし」をずっと守ってきたからな
戦後にクーラーが普及して家の構造も変えるべきだったが、合理性よりも兼好法師の伝統を重んじたんだよ

こういう非合理な伝統らしきものを無条件に維持する日本人のマヌケさはよくある話だからしょうがない
というより、西欧人や中韓の人間が科学的な進化をすぐに社会に取り入れられることの方が異常なんだよね
ID: URigtHBV0.net
>>179
ボロい古民家をリフォームするようなYoutube動画があるけど
冬とか絶対寒かっただろって思うようなペラペラの家とかあるもんな
あれは夏の暑さに耐えられるようにそんな作りにしたんだろうなって思ってる
冬は火鉢でなんとか耐える家
180 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:49:55 ID: FNsHIP2W0.net
>>174
レオパレス
ID: QvXVCsC40.net
>>180
それがなに?
185 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:50:41 ID: /yN3UGlz0.net
窓など不要
188 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:51:02 ID: Rltvb9om0.net
このスレにも大勢いるが、未だに「日本は高温多湿だから仕方ない」とかい知恵遅れはマジでなんとかしてほしい。
いいかげん、高気密・高断熱の方が、内外温度差による壁内の内部結露がなくなってカビも結露も圧倒的に減ると知れよ。
今のまともな新築は全部高気密・高断熱だぞ!
ID: g47DiuMS0.net
>>188
ソースは?
202 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:53:02 ID: qPoJthEn0.net
中古物件みてると高気密高断熱のはずの一条工務店が結露っぽい壁紙の剥がれ方してるんだよな
ID: G3Cgemz30.net
>>202
これな
空き家になると一気に劣化するのが高気密高断熱住宅の特徴と言える
24時間換気はホルムアルデヒド対策だけじゃないと分かる
ID: JE439kSl0.net
>>202
結局設計がいかに優れてても作るのは現場の大工さんだからな
無印が家作ってるけど地域でめちゃくちゃ評価分かれてて一時期そんな話が出てた
208 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:53:47 ID: PKTYMKYQ0.net
安くて強い、東日本大震災にも耐えた姉歯建築は、何故マスゴミからの袋叩き有って潰れちゃったんだ?
212 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:54:24 ID: Efk5cyTA0.net
賃貸住みだけど借りる時にアルミとか樹脂とか気にしないな
というか俺の値段帯だと樹脂は見たことないかも
216 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:54:57 ID: fIW/RMe30.net
海外の反応確か外側が分厚い樹脂なんじゃないかな?日本だと消防法の基準が通らないとか。
10何年前だか外国製の断熱サッシが消防法で問題になった記憶が。
221 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:55:24 ID: qm6q3rLx0.net
日本の家屋は糞有能だぞ
海外なんてだいたい隙間風あるし
223 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:56:02 ID: ORq53aH90.net
>>201
俺はビル管じゃないから分からんよ
ID: QvXVCsC40.net
>>223
ビル用には結局アルミサッシ需要しかないんだろ?
225 : 警備員[Lv.17][芽]2024/09/15(日) 19:56:14 ID: kIwrwjk20.net
樹脂トリプルのクリプトンガスでもダメなんですか
海外の窓どうなってんだよ
237 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:59:01 ID: QvXVCsC40.net
>>236
イミフ
239 : 警備員[Lv.34]2024/09/15(日) 19:59:10 ID: jSRWr8540.net
>>1
欧州とかはそのくらいの断熱性能でないと死んじゃうからだろw。
欧州の中部以北は冬が北海道かそれ以上の寒さ。あと夏は湿度が低いから南欧でも意外なほどエアコンが普及してない。
夏の熱波で死人がでまくるのはそのため。
ID: +JDMQ4jP0.net
>>239
日本でも北海道の家は造りがしっかりしてて断熱性能も高いらしいな
240 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 19:59:32 ID: E1FdK8e70.net
輸入建材扱ってたけどヨーロッパの窓は日本と厚さが全く別モン
248 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:01:33 ID: FNsHIP2W0.net
>>245
あったま、弱そう

お前
249 : 警備員[Lv.17][芽]2024/09/15(日) 20:01:39 ID: kIwrwjk20.net
屋根に断熱材入れまくってua値いじれば等級6は簡単に取れるけどそれでいいのかね
250 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:02:04 ID: ORq53aH90.net
>>237
お前働いてるんだから分かるだろw
ID: QvXVCsC40.net
>>250
アルミサッシ自体がないとは?
257 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:02:56 ID: HkI63uEY0.net
日本でアルミの引違い戸が普及しているのは、地震による建物の歪みに強いってのがあるんじゃないの?
259 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:03:20 ID: vqTgqZlX0.net
昔、北海道で断熱や!断熱や!言うて基礎から壁から超分厚くしたら
夏の湿気に耐えられず家が傾いたというすごい話がある
263 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:03:31 ID: ORq53aH90.net
>>254
ないですね。
ID: QvXVCsC40.net
>>263
いっぱいあるよ
270 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:05:07 ID: e/8NvQzj0.net
>1
アホとしか言いようがない。
断熱性のだけ見るんじゃなく耐久性も見ろよ。
日本のように高温多湿、夏と冬の寒暖差も激しい国では
アルミサッシじゃないと耐久性が劣る。
樹脂は日光で10年で劣化。木製は湿気で歪み開かなくなる。
よって一般人はアルミサッシ一択。
ID: oDFUtU6T0.net
>>270
うちの南向き掃出し窓は樹脂サッシで16年目だけとメンテナンスしたことないぞ(´・ω・`)
281 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:06:54 ID: Qm+DkZ080.net
都会はアルミサッシとアミ入りガラスじゃないと家建てられない
って不動産板で書いたら田舎者から袋だたきにあった
283 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:07:30 ID: PKTYMKYQ0.net
アルミって精製に、異常に電力消費するんじゃなかったっけ?
脱CO2社会で使って良い素材ではないよな
ID: i8PPTgPk0.net
>>283
アルミ製品なしの世界に住みたいのか
286 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:08:04 ID: iEPG2Noq0.net
200万円プラスして全部高断熱サッシにすれば
年間のエアコン代が2万円もお得になります
288 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:08:12 ID: sK2u/MPt0.net
東北北海道なら断熱重視だけど、
それ以外って断熱軽視でしょ。
樹脂サッシなんて見たことないわ。
よほど高い家買わないと樹脂サッシなんて入れないんじゃないか?
299 : 名無しどんぶらこ2024/09/15(日) 20:11:16 ID: sqBnUqTO0.net
耐震性上げたとしても震度6強5回も食らうとヘロヘロにならない?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1726395214/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA