『世界の都市総合力ランキング』2022年版は発表!国内ランクインは1位ロンドン、2位ニューヨーク、東京3位
-
グローバルな視点からの〝都市戦略研究〟に取り組む森記念財団都市戦略研究所。同研究所では2008年の設立当初から毎年、『世界の都市総合力ランキング』Global Power City Index (GPCI)を公開しています。今回、同ランキング2022年版をみていきます。
首位は11年連続でロンドン、上位5都市の順位変動ナシ
(出典:森記念財団都市戦略研究所『世界の都市総合力ランキング』(Global Power City Index GPCI)2022年版)
第1位ロンドン、第2位ニューヨーク、第3位東京、第37位大阪、第42位福岡━━━。森記念財団都市戦略研究所(竹中平蔵所長)は昨年12月14日、『世界の都市総合力ランキング』(Global Power City Index GPCI)2022年版を発表した。
同ランキングは、「国際的な都市間競争において人や企業を惹きつける『磁力』は、各都市の総合的な力によって生み出される」という考えに基づいて作成された。
世界の主要48都市の『総合力』として、経済分野、研究・開発分野、文化・交流分野、居住分野、環境分野、交通・アクセス分野の6分野において複眼的に評価した上でランクング化している。2008年にスタートした同ランキングは今回、15回目を迎える。
2022年版の総合ランキングにおける第1位は、11年連続でロンドンだった。次いで第2位にニューヨーク、第3位に東京がランクインした。第4位のパリ、第5位のシンガポールを含めた上位5都市の順位において前年との変動は無かった。
※続きは以下ソースをご確認下さい
1/15(日) 18:00
フクリパ
ID: H2CVwmg/0.netID: ddBx/A590.net>>1
都市総合って何を総合してるんだ? -
ロンドンやパリのどこが都会なのか分からん
低層ビルしかないやん -
東京はなななんと、世界3位! すんげ〜
大阪37位 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)ID: imZCb4B70.net>>10
大阪はそんなもんだろ
博多は? - 福岡ランクインしてるのが地味に凄いな
-
ロンドンのどこに総合力があるのか謎 ID: VGEn15uD0.net>>18
古い街並みと新しいビルがいい感じだったわ
川沿いのマンションとか、テラスでゆったりコーヒーか何か飲んでるじいちゃんばあちゃんとか幸せそうだったし
あと衛兵はカッコよかった
携帯の電波がクッソ弱いとか地下鉄が狭いとか弱点はあるが -
誰が決めてんのよ
もうこういうランキング止めろよ
上位に上がれない国が可哀想じゃん -
1日平均外国為替売買額
1位 3兆5760億ドル(約386兆円) イギリス
2位 1兆3700億ドル(約148兆円) アメリカ
3位 6330億ドル(約68兆円) シンガポール
4位 6320億ドル(約68兆円) 香港
5位 3760億ドル(約41兆円) 日本
-
東京は人間性と民度が低い
東京はほぼ東北の文化を色濃く残した
村社会の排他性を持った
大きな田舎 -
飯も不味くて物価も高い、ブレグジット後のロンドンのどこに魅力があるんだよ?
イギリスコンプレックスかよ? - 要介護度では東京安定の1位
- つーかロンドンの境界がよくわからん
-
>>1
都市総合って何を総合してるんだ?ID: ddBx/A590.net - ドバイの動画とか見るとスゲーよな
-
日本三大都市は東京大阪福岡だな ID: EsLwxXCj0.net>>95
横浜と名古屋が許さんやろうけど実際にそういうことだな - ロンドンだとカツカレーは普通に食えるけど、東京でうまいフィッシュアンドチップス食える店あるか?
-
>>97
Twitter見たら
去年の12月にマンチェスター市長と吉村が
面会しててワロタわ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1673778905/l1000
モスクワが33位って低過ぎね?やっぱり西側目線なんかね?ヨーロッパ1の大都市で地対空ミサイルで守られてる要塞やのに!確か億万長者の人数もヨーロッパ1位やったはず