【たまご】鳥インフルで業務用の卵不足が深刻 家庭用優先で飲食店や製菓店に影響
-
2023年2月21日 17:54(2月21日 22:50更新)
高病原性鳥インフルエンザの多発による鶏卵不足で、飲食チェーンやコンビニエンスストアなどで卵を使った商品の販売休止や減産が相次いでいる。政府が家庭用の卵の供給を優先するよう生産者団体に要請したこともあり、業務用卵の不足が深刻化。卵の殻を取り除いた「液卵」やゆで卵などの加工品を製造する大手メーカーが異例の出荷調整に踏み切っており、道内の飲食店や製菓店にも影響が出始めている。...
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
残り:786文字ID: /eouoT7q0.net - 普通にコンビニにタマゴサンド撃ってるけど?
-
自民党・公明党のせいで
もうめちゃくちゃ -
物価は上がり続けてたのに価格据え置きとか
卵の価格が安すぎたんだよ -
日本の卵の年間消費量は約400億個。
これを産むために、年間1億羽のメスのニワトリが出荷されているため、これと同数のオスのヒヨコも生まれていることになります。
しかし、オスのニワトリは卵を産まず、鶏肉にするにもオスはメスよりも発育が遅いため商品価値がありません。
オスのヒヨコは食品業界にとっては産業廃棄物なので、性別が判明したらすぐに殺されます。
日本では、「生きたままシュレッダーにかけて殺すのすら手間」という理由から、
袋詰めで窒息死させたり、ゴミ箱に入れて下から順に圧死させるのが一般的です。
圧死は苦痛が長引きますが、そういう方法で処分しないと「物価の優等生」は実現できないので仕方ないと多くの人は考えています。
シュレッダーで殺処分されるヒヨコの映像
- mRNA打ってインフルに罹りやすくなっちゃったとか?
-
>>3
これ一見いつもの頭がおかしい奴に思えるけどこれに関しては事実だからな
技能実習生が鳥インフルエンザを広めてんだから
祖国から禁止されてる肉類だの平気で送ってくるから
ttps://www.city.nemuro.hokkaido.jp/material/files/group/18/gaikokuzin_bokokunikuseihin_kinsi_leaflet.pdf
ttps://www.pref.chiba.lg.jp/kh-toubu/eisei-toubu/documents/03-28.pdf
こういうのが全国各地で注意喚起されてる
鶏卵の施設を見てみろよ
野鳥が媒介とかあり得ない環境で管理されてるんだからな
人が広めてる -
日本の卵、4億個が香港人の胃袋に 輸出の9割、3年で3倍に急増
香港=奥寺淳2023年2月7日 22時00分
ttps://www.asahi.com/articles/ASR276VB7R27UHBI03D.html
さてホントに鳥インフルのせいでしょうか? - なか卯の親子丼どうなりますか?
-
これ多分、養鶏業者が増えすぎたって落ちの記事?
素人増え過ぎで、真面目な業者が困っていたのは確か
新規は金が掛かるので感染症対策を全くしないところも
近所の養鶏所は恐怖 -
外国産業は一度に卵を使いすぎる
オムレツに卵3つとか
1つで作ってみせろ -
>>17
殺すオス育てて肉にしたら食糧問題解決しないのかな? - これインフル撒いてるだろ
- 香港に1億個出荷してるのやめればよくね?
-
低価格帯卵が値上がりしてて
中価格帯~の卵は値段据え置きじゃね -
>>1
具のない味噌汁は安い。
固形の味噌は体への吸収が悪いから味噌汁がいい。
沖縄では味噌汁定食文化がある。
金がないときの具のない味噌汁って
肉や卵のタンパク質不足で病気にならない程度の激安代替タンパク源になる。
お金を節約したいときの一時的にね。
業スーの鰹だし顆粒で核酸(プリン体)も補給し、マルチビタミンミネラル剤も服用した方がいい
(脳シナプスの配線の更新原料やホルモン原料、中高年の小じわ防止などなどを考えると、
牛乳卵黄など動物由来の獣脂がお金に余裕があればやっぱ欲しい)。
第二次世界大戦の末期、敗戦でドイツ国民が魚肉のタンパク質欠乏で感染症になって病死が多いのに、
敗戦の日本人はタンパク質欠乏が原因の感染症の病死を聞いたことがないのは
日本人はタンパク欠乏の死ぬ一歩手前で味噌汁を一杯飲んだか豆腐納豆など食ったお陰だと思う。
ルーマニア・チャウシェスク政権崩壊の革命も家畜肉がないタンパク質欠乏の一歩手前で起こった。
タンパク質は歴史を動かす。
味噌汁のタンパク質で筋肉ムキムキにはならないけど、タンパク欠乏で感染症になるのを防ぐ。
日本史で人が半分以上疫病で消える出来事そのものがない。
味噌汁の塩分の高血圧で死ぬのに注意。
> 海藻いいなと思ったけど、ヨードとりすぎてもダメか
ヨードを摂った方がいい。
日本人は味噌汁に具を入れる固定概念があるので、無くても良いと日本人向けに書いた。
これを外国人が読むと味噌汁に具を入れない方が健康的と行間を間違って解釈する。
お金があれば乾燥ワカメとかいれた方が健康になる。
乾燥ワカメは包丁もまな板も要らないので男にも作りやすい。
ここは節約の話をしてる。 - このままだとタンパク質不足で倒れてしまうわ!!!!
- 鳥インフルエンザを報道しないの何故??
- マヨネーズ生産で余剰分がでる卵白液で代替品作ればエエやん?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677048765/l1000
外食産業用なんてどうでもいいだろ
卵を外食でわざわざ食べなきゃいいだけ