【ジェンダー】東急歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が物議 施設側は警備強化もSNSでは不安の声

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 夜のけいちゃん ★2023/04/29(土) 10:28:54 ID: VzlzJduN9.net
2023/4/28 12:33
産経

14日にオープンした超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」(東京都新宿区)で、性別に関係なく利用できる「ジェンダーレストイレ」をめぐり、会員制交流サイト(SNS)を中心に不安の声が相次いでいる。トイレが設置されている同じフロアには飲食店が集まっていることもあり、施設側では警備員による巡回などを行うなどして防犯対策の強化に乗り出している。

「化粧直ししてても、普通に男性がいる」

高さ約225メートルで地上48階、地下5階建ての東急歌舞伎町タワーには映画館や劇場、ライブホール、飲食店などが集まっており、オープン当初から外国人観光客も訪れる人気スポットとなっている。

二階に設置されているトイレは、入り口が左右に分かれており、左側は男性用の小便用トイレがある。右側の入り口から進むとジェンダーレストイレ=5基▽女性用トイレ=5基▽男性用トイレ=2基▽多目的トイレ=1基-の4種類のトイレが同じ空間内に設置されている。計13基の個室は上下に隙間がなく密閉された構造となっており、それぞれのトイレの種類ごとに洗面台は共用となっている。

ただ、ジェンダーレストイレがある二階には「歌舞伎横丁」と呼ばれる飲食店が密集しているゾーンがあり、夜間には人の往来が増える。ツイッターでは、トイレを利用したとみられるユーザーから「女性が化粧直ししてても普通に男性が一緒にいるし、男性警備員には常に見られている」「女性にとっては危険と不安しかないと思う」といった声のほか、「性犯罪がある限り、トイレや銭湯などは女性を犯罪から守るためにも、シンプルに身体の性で分けていいと思う」といった提言もあった。

防犯カメラによる常時監視も実施

SNSなどからの指摘を受け、東急歌舞伎町タワーでは「東急歌舞伎町タワー2F個室トイレについて」と題した文書を公式サイトに掲載。ジェンダーレストイレの設置理由について「国連の持続可能な開発目標(SDGs)の理念でもある『誰一人取り残さない』ことに配慮し、新宿歌舞伎町の多様性を認容する街づくりから、設置導入いたしました」と説明した上で、防犯カメラによるトイレ共用部の常時監視、高頻度の清掃、警備員による立哨警備(不審者がいないか立ったまま監視する警備)などの実施を発表した。

SNSを中心に不安の声が相次いでいることについて、東急歌舞伎町タワーの広報担当者は産経新聞の取材に「今後もご利用頂きやすくなるよう検討を進めて参ります」と回答している。

ソース
ID: U9ozmkAs0.net
>>1
>性別に関係なく利用できる「ジェンダーレストイレ」をめぐり、会員制交流サイト(SNS)を中心に不安の声が相次いでいる

トイレの設置はLGBT法案に対する反対運動?

言葉で幾ら議論しても一番影響を受ける女性とかに何を議論してるのかその意味が伝わってないから
現物を作って見せて現実を理解させようとしてるようにも見える
18 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 10:37:09 ID: p+fo7TQ20.net
【動画】歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、不審者がうろつく地獄絵図に

(deleted an unsolicited ad)
ID: 93qZB5JG0.net
>>18
なにこれ
トイレ内?
ID: FYEo78X/0.net
>>18
トイレで腕組んで何してるんだ?
人を待つにも外で待つよな。
ID: KOyQY1yp0.net
>>18
人が入ってきたら横と後ろからすかさず出てくる男は一体何をしてるんだ?
ID: ZzW4+/IR0.net
>>18
ジェンダーレストイレに男がいるー何とかしてー
って事だよな
しかも写してるのトイレの前の通路だし
これがダメならどのショッピングモールでもツレを待ってるだけで変態扱いかよ
56 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 10:53:13 ID: BTKHkctL0.net
全て平等を女共の望んだ結果

男のせいじゃない
ID: 93qZB5JG0.net
>>56
男だけが関わって作られたトイレという現実から目をそらすな
60 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 10:53:36 ID: D7fm3Hi40.net
警備に大か小か伝えないとトイレ入れないのは人権侵害じゃないの?
89 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:01:49 ID: xgxNCFYv0.net
警備強化って女子も使うトイレに男性警備員が立っていること自体が気持ち悪いことに気づけよ施設側は
90 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:02:06 ID: wwY6fb4+0.net
実際に被害受けなきゃわかんないんだから推進させとけ
92 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:02:56 ID: /wTk9c/W0.net
LGBT様の人権が1番だろ?
ノーマルの女さんの事なんか知らねえってよ
94 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:03:03 ID: op0rlcNa0.net
こんなの当人たちは望んでないってさ
誰得?いい人アピール?金?だってさ
カマタク

(deleted an unsolicited ad)
96 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:03:28 ID: Kc7H/Vf20.net
人件費のかかる警備員まで付けるってことは、東急にとっては引けない事情があるんだろうな
東急のコメントを読んでも絶対やめない強い意志を感じる
99 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:03:44 ID: VXoZqZJ90.net
>>90
でも被害受けやすいのは小さい女の子とかだろうと思うとやりきれない
110 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:06:49 ID: KOyQY1yp0.net
>>108
飲食店だけ深夜までやってるけど他の階は閉まるから普通の使えないんだと
119 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:08:17 ID: wwY6fb4+0.net
女性よりLGBTのがえらいんだから文句言うなよ
120 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:08:27 ID: avyQNUIS0.net
男としても、女性でジェンダーフリーを声高くかかげる人たちと
ジェンダーフリーに男女区別撤廃として話し合うべきだと思う
126 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:09:17 ID: 2ezcJYkB0.net
洗面で化粧やめろよ
こっちは急いでるんだからさっさと手を洗って出たいんだよ
127 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:09:21 ID: HOlON6q60.net
設置した施設側も費用がかかっててザマー
いらんことするからだよ
134 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:10:38 ID: xbzwLf0h0.net
東急はイメージアップのためにやったんだろうけど
とんだ勘違い野郎だな
137 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:11:28 ID: D8qjO4ba0.net
女性用トイレが無くす事がSGDsなのか
141 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:12:54 ID: 6nXWU7zt0.net
>>132
日本だけじゃないよ。LGBTなんて言い出したのは欧米だろ。
それを批判するとサベツガー、日本は世界から遅れてるとか言い出す馬鹿が悪い
154 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:15:27 ID: 0rHEa9cn0.net
そもそも歌舞伎町なんて行かんからどーでもいー
160 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:17:39 ID: gSpKwXhg0.net
>>141
そもそもLGBTの大半は、LGBで。
そいつらからしてもどうでもいいのにほっとけ!と思ってるやつがほとんど。
このトイレの問題って、一番数が少ないTに配慮してるんだろうけど、98%くらいが現状の男女別で無問題なのに、残りの数パーセントあるかないかのTのために、ほとんどの人に不便しいるなんて合理的でないし、ほんとバカじゃね?
166 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:18:37 ID: tJI9dNdz0.net
渡部はどこに行けばいいの?
167 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:18:42 ID: LJvdGvPw0.net
ヨシ!
171 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:19:15 ID: xgxNCFYv0.net
ツイッターにあげられた怪しい男達の動画のツイートがもう4000万以上も閲覧されてるのに東急はこのまま強気の姿勢を貫くのか?
181 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:21:38 ID: ZzW4+/IR0.net
>>152
女子トイレはあるだろ
囲われた女子専用の洗面スペースがないだけ
185 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:22:58 ID: LJvdGvPw0.net
ジェンダー専用トイレ増やすだけで良くね?
ジェンダー同士の枠の中で争ってろよ
ID: gSpKwXhg0.net
>>185
いや、単に多目的トイレを増やせばすむ話。
190 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:24:21 ID: OxMQp10i0.net
男女別のトイレがあると共用トイレを作る意味がなくなるんだろうな
男女別トイレは減る一方になりそうだね
ID: gSpKwXhg0.net
>>190
むしろ、共用部のない個室トイレ(洗面台つき)を50個くらい用意すればよいのでは?
201 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:28:04 ID: X6Y06taS0.net
>>196
身体障害者と同じに思われるのが嫌なんじゃ無い?
210 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:31:22 ID: LYjw3dS70.net
この設計に携わった女性社員はいたのだろうか
いても他人事だったのかなあ
普通に考えたら絶対反対するやろに

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1682731734/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA