【経済制裁】ロシア在住のバレリーナが日本のメディアの姿勢に疑問 モノがあふれ「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否★6
-
テレビ愛知2023年2月25日 20:57
ロシア在住歴13年の柴山万里奈さん
経済制裁下にあるロシアについて街で聞くと「モノ不足」「過酷な生活」といった答えが返ってくる。
ところが、そんなイメージを抱くニッポン人をあざ笑うかのようにプーチン大統領は新年のあいさつで、
「西側の経済戦争の試みは失敗した」と胸を張った。
2月25日放送のテレビ愛知「激論コロシアム」で取材に協力してくれた柴山万里奈さんはロシア在住歴13年。
モスクワのバレエ団に所属し、日常生活をYouTubeで配信している。柴山さんにロシアでの生活について聞いた。
「商品をよけてでも撮って下さい」日本のテレビ局から依頼断る 商品は充実
「スーパーの棚には商品がずらりと並ぶ」のに…
―――経済制裁の影響は?
柴山
「日常生活では、ほとんど感じません」
―――お店は普通に営業している?
柴山
「マクドナルドはフクスーナ・イ・トーチカ、スターバックスはスターズコーヒーに名前が変わりました。
でも商品の内容はほとんど変わりません。ケンタッキーフライドチキンやバーガーキングは今も残っています」
スターバックスは閉店後、ロシア企業が買収。名前をスターズコーヒーに変えたが、ロゴはそっくり。
メニューもよく似ていて混雑は以前と変わらない。マクドナルドも名前とロゴが変わっただけ。
人気メニューはそのままで、チーズバーガーは64ルーブル。日本円で115円(2023年2月現在)だ。
柴山さんが撮影した新年のモスクワはイルミネーションに彩られている。
赤の広場では、ロシア人がスケートやアトラクションを楽しんでいた。
確かに日本人が抱くイメージとは全く違う。柴山さんは、日本のメディアの姿勢に疑問を持っていた。
―――何があったのか?
柴山
「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。
でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、
そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」
実際のスーパーの棚には商品がずらりと並ぶ。
経済制裁は効いているのか?
先入観にとらわれず、ロシアの現実を直視する必要がある。
ロシア2023の現状【新スーパーマーケット編】ЕВРОСПАР в Москве
ロシアの生活が分かる大人気企画、スーパーマーケットでお買い物編です!
今回は新しいスーパー、私のご用達 EUROSPARさんをお見せします。
2023年2月頭のロシアの現状です。
2023年ロシアの街クリスマスイルミネーション с Рождеством!
1月7日はロシアのクリスマスおめでとう! という事で、毎年恒例のモスクワのイルミネーションをお見せします
2023年ロシア【赤の広場の中から】スケートリンク&遊園地 Со Старым Новым Годом!
1月13、14日は旧正月、おめでとうございます
関連
【ロシア経済】制裁1年、変わらぬ日常 iPhoneもコカ・コーラも販売 急増する高級車並行輸入 仕入れ屋「制裁で活況に」
【対ロシア経済制裁】効果は限定的…昨年GDPは予想より小幅の2・1%減 痛みは軽微 石油ガス輸出の歳入が28%大幅増
★1:2023/02/26(日) 02:32:29.54
ID: dTjnnT7Q0.netID: 3G1ObOay0.netID: wvBTNE8j0.netID: mrSPKZrx0.netID: oKglN5vz0.netID: 8v6bIYlx0.net>>1
NHKの特集でもやってた。これは本当
アメリカ製じゃなくても気にしないんだろう
経済制裁失敗ぬ
解説委員曰く、ロシア人民がプーチンに怒るとすれば
「生活の安定」が壊れた時らしい。
どこかの国が貿易してる間は無理ってことらしいID: KOTp0cJT0.net>>1
ネオコンのプロパガンダに協力してる国賊局はどこなんだ - な?カスゴミだろ
-
>チーズバーガーは64ルーブル。日本円で115円(2023年2月現在)だ。
え? ロシアのほうが豊かじゃね? -
結局ウクライナ土人の一人負けやん
ゼレンスキーはよ謝れよ - ここで必死にロシア上げやってる工作員も決してロシアに行きたいと思わないで日本にしがみついているんだ
- ただ一年はたいして影響なかったとしても、外資が抜けてメンテナンスや調達しなければいけないものがそろそろ表面化してくるんじゃないだろうか
- どこのソースの確度が高いの?
-
>>21
外資が撤退して油田が使えなくなると思いきや自力で油田を管理する技術持ちのイランとサウジが味方に付いたのでしぶといと思うID: skkp5nVf0.net>>35
油田はまだいいかもしれんけどIT関連はそのうち全滅するんじゃね -
こういうロシアは平気ですぅとか言ってる現地民はモスクワが爆撃されたらどう思うんだろうね
自分達がやってることをよく考えて欲しい -
資源国なんだから輸出打ち切られたら国内で使えばいいじゃんってなるのは明白だよね
バイデンがアホみたいにSWIFT凍結した、一瞬で紙屑だってイキってたの信じてたやついる?ID: oNd+EB1W0.net -
モスクワと地方の格差は日本以上だよ
この人もロシアの公安機関に監視されているから言わされているんでしょうね? -
>>46
読んでると勝手に棚に並ぶ商品をどけてでも商品が棚に無く経済制裁が効いているように映るように、ってことだと思うけど -
>>1
ニュースを作るのが、夕方に民放がやってる『ニュース番組』だからな
以前ストーリーを作られその通りにやってくれと言われたことがある -
まずそもそも戦時中の日本と違ってロシアは孤立していない
大手マスコミはロシアが孤立しているかのように報道するが実際は制裁に不参加の国も多い
何事もそうだけど誰に肩入れするか以前に情報の真偽はしっかり見極めないと判断誤る
大前提として国際情勢において日本が基本的に合衆国追従という立場だという認識を改めて持たないと物事見えてこない -
>>68
原材料なんて国ごとにちがうよ
現地調達か独自の仕入先から買ってる
テリヤキバーガーはアメリカじゃ売ってないだろ -
>>67
案外、北朝鮮も庶民はそれなりに裕福だったりするんかね。ID: UWW0jGvF0.net -
>>69
過去スレに出てたけどロシアは独自OSがあるらしい - テレ朝
-
>>85
いやだからそれはハンバーガーとコーヒーであってマックとスタバじゃないじゃん
名前とロゴが変わっただけってわけじゃないってことで良いんだよな?ID: qdkKL8M20.net>>96
味の話をしてんだろ? -
>>92
ロシアもモスクワ以外は井戸で水を汲んで川で洗濯するような生活だってさ -
>>103
JCBはシェア意外に大きかったのに、泣く泣く撤退でもったいない。
戦時でも差別無く使えるって実績つくれば今後に大きかったのに。ID: oNd+EB1W0.net>>108
日本の大手の撤退はアメリカの指示だと思われる
ユニクロの柳井会長のところに直でエマニュエル駐日大使が電話してきて撤退を求めたそうだ
渡辺惣樹が雑誌で言ってたので事実っぽい。たぶんトヨタも同様なんだろうと想像する -
>>81
どこの局でやってても驚かない
どこも大本営垂れ流しだから -
無料なものには注意しろ
無料で見れるテレビ
無料で打てるワクチン
何か目的があるから無料で提供してるんだぞID: xCeVOnTT0.net>>113
昭和初期の人ですか?w -
>>110
すべての原材料をアメリカの本社経由で仕入れてたら本社の事務員さん悲鳴あげちゃうよ
フランチャイズとして本社の審査はあるだろうけど
仕入先はその国独自じゃないと手間と採算が合わないでしょID: skkp5nVf0.net>>117
アメリカの本社経由なんて話はしてないけど
マクドナルドという企業の名前で契約してる
ナゲットでもポテトでもパテでもバンズでもいいけど、それはマクドナルドが契約した店から買った指定された材料で制作されてる訳だ
同じ物を別会社がどうやって仕入れるの? -
>>35
サウジとかは、自力でメンテナンスできるの?あちらさんも外資頼みのような気がするけど -
>111
この前NHKが食料品が山積みされたロシアのスーパーから現地報道してた。
ロシアが食料不足と思っている日本人はほとんど居ないと思うわ。
このバレリーナが言っている局は、どこのボンクラ局なんだろうな。ID: hqj++Dm80.net>>125
去年の4月~6月頃の話でしょ
ロシア大使館が怒ってツイッターで反論してた頃
アゼルバイジャンの太陽を浴びた新ジャガイモが1キロ89ルーブル(約180円)で買えるなんて、お得ですね!時々日本で売られるものより確実に安いのです。
☝「テレビ朝日」のジャーナリストの皆さん、堂々とウソをついて恥ずかしくないですか!
(deleted an unsolicited ad) -
>>119
見た目が同じな別のもんが出来上がってるんだろうな - 日本のメディアのひどさは分かりきってたことだけど、この人はプーチン支持派なのかな?
-
まあご多分に漏れず偏向なんだが
日本のマスコミはもともとアメリカ、しかも民主党に肩入れしがちだから
実質属州だし
トランプ大統領当選をほぼ誰も予想できなかったのが好例 -
>>157
とりあえず赤十字やユニセフに圧力かけてないって意味じゃ人道的配慮はされてるんじゃね -
経済制裁効いてないな
そりゃ戦争続行するわけだ
西側メディアってネトウヨ並に嘘しか伝えないな -
「ロシアに経済制裁だ!!」
つって半導体不足、エネンルギー不足になったのは日本含む西側諸国なのよなあ -
>>192
全然困ってないよ
露助工作員さん(笑)ID: qhpT7qQN0.net>>195
ロシアを経済制裁したおかげで西側の物価高が物凄いことになってるらしいけど
にわかに日本でも物価高が押し寄せてきてるでしょ。
日本には少し遅れてやってくるから半年後はどうしようもない物価高で悲鳴を上げることになるのは容易に想像つくけどな -
>>191
???マジでそれ信じてるの?
逆なんだけどむしろワクチン打って医療機関に報告行ってるだけ2千人亡くなってますが
ひどい情弱を見たわID: 3rMYEfX40.net>>196
おめぇこそ情弱ダロがよ!! -
欧米の経済制裁は、人道的で、ロシア人は飢えることなく、
死人出ていない。人々は生活している。
それに比べて、
ロシアの軍事制裁は、非人道的で、人を殺し、住居を破壊し、
人々の暮らしを破壊し、大勢の人たちを苦しめている。
この違い。ID: NCt4NaPn0.net -
>>198
訂正してくれればそれでええID: qdkKL8M20.net>>203
その気もないよ物別れだ -
>>199
はい大ウソ
欧米のインフレは露助のウクライナ侵略開始の1年前以上前から始まっています
ウソはアカンぞ露助工作員さんwID: qhpT7qQN0.net -
ロシアは既にNATOを打ち負かしてるしな
これからはトランプ共和党とBRICSの時代だよID: bkODMe/d0.net -
>>205
そりゃただの敗北宣言やなID: Ws2X8Qex0.net>>209 勝ち負けで5ちゃんやってんのかよ(笑) -
西側陣営からの供給がなくなって、困ってるんじゃないかと思う物資として、航空機のタイヤが思い浮かぶ。
一定の着陸回数ごとに表面を巻き直す必要がある。
中国で作れそうなものだけど、ブリヂストンのアジア地域の航空機タイヤ製造は昨年、タイに移した。
他の製造メーカーもミシュラン、グッドイヤー、ダンロップなど全部西側。
トラックや自動車のタイヤは中国やインドでもつくれるが、航空機タイヤはまだパクれてない様子。重たいし、規格が複雑だし、他国から横流しするにも限度がある。 -
>>201
見切り発車したのは事実じゃねぇーかwID: skkp5nVf0.net -
>>1のマスコミはゴミだけど経済制裁効いてませーんてYoutube配信してるこのバレリーナは侵略をどう思ってんだろ ID: 52OikpfQ0.net>>221
もし日本が、日本はこれからロシアと中国と仲良くしますのでアメリカの軍隊は日本から出て行ってくださーい。
そんなこと言い出したらアメリカは激おこプンプン丸だろ。それと同じことをゼレンスキーはやっちまったんだな。 - 良かった制裁で困ってるロシア人はおらんかったんや、こっrからも安心して制裁できるね!
-
ロシアはエネルギーと食糧自給率は100%
生活の質を落とせば物量は減らない
つまり、腹は減らないんだよね…ID: bkODMe/d0.net -
これ本当に撮影の要求されたのかね
テレビ局の登場が唐突なんだが
他の動画も陰謀論めいてるしなんだかな -
>>232
そもそも、感染予防効果を人間で確認するのって
ワクチン接種と未接種の奴を何万人とか感染するであろう環境で並べて実験することになるんだけど
ワクチンも開発されてない治療法もないウィルスでそんな実験できると思うか?ID: H4OaWqft0.net -
ロシアはミサイルを作ってウクライナに撃ち込み、
ドローンを買ってきてウクライナにばら撒いてる。
そしてウクライナ人が死に、ウクライナ人の暮らしを破壊し得る。
ロシアがミサイルを作れなくても、ドローンが買えなくても
ロシア人は死なないし、普通に生活できる。
ロシアにミサイルやドローンがない方が、全ての面で人道的なんだよ。 -
テレビのせいでウクライナ派VSロシア派、ワクチン推進派VSワクチン反対派に分断されてきたからな
国民が反対するべきなのは報道しない自由やレッテル貼りを行使するマスコミで、皆が気づいて反マスコミ派にならなければいけないんだよ -
ファクトチェックは信用できない!(後出し)
早速ファクトチェックを出してきた!(後出しな上に何処が間違いか指定できない) -
ロシアの敵はゼレンスキーとNATOでウクライナじゃないからな。
そこんとこ勘違いしてる人多そうだな -
西側は廃れてロシア中国インドが世界の覇権を握る
それを阻止するためにウクライナを使ってロシアにちょっかい出してる -
なんでわざわざ日本人をニッポン人って書くんだ?
どういう意図があってそういう書き方にすんの? -
それはそうとして、、この子がロシアを離れないのはロシアの進攻を支持してるということだろうね。
女性や子供をミサイルで瞬時に殺す様なことしてる国を離れないというのは見て見ぬふりをしてるのと同じこと。
虐めっ子が横で残虐な行為をしてるのに無視してる、と。
マスゴミ批判は分かるけど君はどうなの?って話だな。。 - テレビ愛知って東京で言えばどこの局系なの?
-
「物があるのはモスクワとかの大都市だけでー!」
って言いたいなら地方のスーパー取材すればええやん?
なあ? -
資源国は羨ましいなあ
社会主義国家であるソ連は、国の計画の通りに経済活動を管理する計画経済をおこなっていたため
世界恐慌の影響をあまり受けなかった。 ソ連では上の図の(スターリン)が指導者となり、1928年から(五か年計画)を開始し、国内の産業を発展させていった。 -
親ウクでも親ワクでも誰でも良いんだけどさ
まず「この国(日本)に主権は無い」っていうコンセンサスはオケ?ID: skkp5nVf0.net -
一番ヤバかったのがロシアの「砂糖不足」
ロシアはサトウダイコンの輸出国なんだから一時的に不足はしてもそれが長期に渡るわけないンだわ
まともな知能あったら秒で嘘だとわかる -
>>288
はあ
じゃあその日本国に主権は有るの?ID: skkp5nVf0.net>>293
主権がなけりゃ国じゃないからあるに決まってるだろ - ヨユーで戦争やってるのにプーチンはなんで焦りまくってんの?
- 事実より願望を元に捏造するメディアに価値あるの?
-
何を言っているのか分からないし
ロシア人の言うことなど理解したくもないので
心底どうでもいい記事ですね -
>>147
ナチスと全く同じ理由で
侵略戦争をしたロシアに草 -
>>322
強制的にドルが使えなくなっても問題なかったって経済には話なんだが。
つまり、ドル信仰とか実態のないフェイクだった。ID: dzag0I8I0.netID: jVgVeE5P0.net>>326
今は同じカフェの店員が客に人民元払いを要求してるかもしれないね -
>>314
そんな冷戦期から使い回したようなプロパガンダを信じてしまう日本人がいるとは受け入れ難いな -
>>326
ロシアに出張に行った時は
若者からものすごいタバコを
ねだられる
こんな国は欧米ではまずありえない
やはりロシアは相当貧乏
これだけ西側と対立すると
ソ連時代に逆戻りすることは確実 -
>>331
空母沈められたらドルも終わる。ドルの裏付けは強制的に軍事力で徴収できることだからね。ID: dzag0I8I0.net -
>>327
実際に地方の方ではロシアは一切水洗化もされていない。
糞や小便は庭に穴掘ってしてる
ほぼ石器時代と同じような生活をしているんだよ。 それは韓国も同じ
ただ日本では実体が報じられていない。だから水洗トイレを見て何が何だかわからなかったというロシア兵の話を
俺は何も不思議と思わなかった。ID: V9uBoX4c0.net>>341
動画一つ出せないの? -
>>329
共和党は民主と違って根本的な解決を
望む傾向が強い
ウクライナに核兵器を供給したら
すぐにこの戦争が終わることを
知っている
これは何も不思議なことではない - なんで経済制裁効いてないの?
-
>>345
まともなやつなら、供給する前に打たれると考える。
世界大戦やってもいいっていう悪魔主義者の発想。
核戦略の基本は不拡散。ロシアだって自軍が配備することはあっても他国には絶対に渡さない。 -
>>348
ロシアは石油が原資の国民年金が充実してます。なのウクライナも支配された地域は年金の申し込みつまり国籍取得者が殺到。
ウクライナとか幼児売り渡しから売り女まで人権意識の異様に低い国だった。ID: bkODMe/d0.net>>358
その ウクライナ人の中に破壊工作員が
たくさん入ってるんだろうけどね
これからぼちぼちとロシアで
様々なことが起き始めるだろう
どうやってロシアという国家を
崩壊させていくのか楽しみ
すでにプーチンはビビって航空機を
使わなくなってる -
>>351
すでにロシアという国家と
ロシア民族の滅亡は西側諸国の
共通認識
俺も全く賛成だ。
ロスケシナチョンは地球上に
置いといてはいけない民族
一人残らず抹殺するべきだ。 -
>>360
こう言うのがいるからプーチンも戦争やめない。それを先日の演説で言ってましたよw -
>>341
あなたがロシアに行ったのは平成初期でしょ?
今ではど田舎のサハ共和国でさえこんな変質者が出るくらい水洗トイレは普通にある
ロシアで新型の変質者
露シベリアのサハ共和国で、夜間に男が女性の家に侵入し、トイレで用を足した後、流さずに立ち去るという珍事件があった。「ニオイ」で目を覚ました女性は警察に通報し、捜査員が男の行方を追っている。防犯カメラにはその一部始終が写っていた。 -
>>370
普通にモスクワ近郊の軍用飛行場が攻撃されてますけど?
プーチンなんぞ国内移動の際に飛行機
すら使えない -
NHKは少なくともモノは不足してないって報道してたよな。民放か? ID: dzag0I8I0.net>>376
最近ニュース見始めた子? -
>>380
カラフトもシベリアもすべて
日本のものだ。
ロシアを崩壊させることは
日本の国益にかなう。ID: FgF3yUSs0.net -
>>1
当たり前だろうが
西側の経済圏なんて世界の3割にも満たないんやで
日本人は洗脳されてるからアメリカが世界の中心だと本気で信じとる
日本がのネットが規制されてるとも知らんID: bkODMe/d0.net -
>>391
冷戦終結後一度崩壊してんだろうがよ
頭に脳みそ詰まってますか?
ちょいと豊かになったのが
全部ロシアの自力?
とんでもない
全て西側諸国のおかげID: FgF3yUSs0.net -
マリーシュカは只のパレリーナだから時事ネタやらないから
今のロシアが知りたいならニキータ伝がおすすめ
-
>>389
あれ、やっぱ外交圧力もあるよね。
今や国外生産移転で輸入だけ国内に残った感じになってねえか。
そうなるとFTAから逆行して関税障壁儲ける方向にならないとおかしいよね。 -
>>404
計画経済と腐敗はワンセットなんで… -
どこのテレビ局もロシアのスーパーにはコカ・コーラなどが並んでるってやってたぞ
この「依頼があった」ってこと自体が捏造なんじゃね? -
>>1
失業が問題視されてるからむしろ商品は並ぶんじゃないのか
安いマクドもより混雑するだろうし
失業なんて全くないというならその証拠出せばいい
全ての撤退がそのまま影響なく朴れているなんて無理だろ -
>>406
ロシアのプーチンにしても
中国の習近平にしても
北朝鮮の金正恩にしても
常に虚勢を張る
これが劣等民族の特徴
経済制裁効いてないアピールは
逆に経済制裁が効いているという
証拠なんだよ。
さらに強めるべき。ID: Dxs1WpRx0.net -
あとこの番組も制裁でロシア国内はインフレでひどい状況だと流してた
顔と声を加工した自称ロシア人が綺麗な日本語で証言してたよw
4月16日(土)よる8時からは
#池上彰のニュースそうだったのか‼︎
ロシアへの「経済制裁」を池上彰が徹底解説!! -
>>427
電気代上がって頭おかしくなった?w
妄想もほどほどにw -
資源国を甘く見すぎ
スッカラカンで負けた大日本帝国と違うのだよID: bkODMe/d0.net>>437
ロシアの国土に資源が眠っているだけ
その資源を採掘精錬する技術は
全て西側のもの
西側の 会社が撤退した以上
ロシア独自でやる力はない。
中国ならできるが
中国の植民地になるリスクもある。ID: rscBumfi0.net -
>>433
平時でも「西側商品の棚」なんて作るわけないじゃん
マヨネーズならマヨネーズでまとめてロシア産やらヨーロッパやら日本のものが並んでるんだわ
西側の輸入品が抜けたとしても中国製を入れるからスカスカの棚なんてないの -
>>424
いや、だから自国で経済回してる中での横流しと
困ってますって他国から貰ったものを横流しするのって
どっちの方が悪いかって話ですよね
横流しされた兵器とかがむしろロシアに流れてるなんて話まであるし -
ボケ爺バイデンがキエフによたよた到着してからの偽空襲サイレンは笑ったなw
テレビしか見てないと空襲警報響き渡る戦地キエフに英雄バイデンが電撃慰問!
みたいな茶番になるのかな?見てないからしらんけどID: bkODMe/d0.net -
ロシア国民はプーチンのウクライナへの対応を支持してるからな。
資源も食料もあるんだからロシアの負けは無い
岸田を支持してるのが4割。
その4割は欲しがりません勝つまでは!
欧米の国民はどう思ってるんだろう -
>>449
何それ成城石井?
【ロシア経済】制裁1年、変わらぬ日常 iPhoneもコカ・コーラも販売 急増する高級車並行輸入 仕入れ屋「制裁で活況に」 [ガムテ★]
-
>>320
全く違うけど少しは勉強しろよ
ロシアがハイルヒットラーやって有色人種抹殺を掲げてんのか?おい
ウクライナのユダヤ人を殺しにかかってんのか?何にもわからずマスコミ妄信してるアホは黙っとけバカなんだから -
>>465
やってるじゃんww
ウクライナ人は殺せとか、前線に行くのは周辺の併合した地域の貧乏なわかもの
チェチェンとかもそう
モスクワからガンガン派兵してからドヤれよひとさらいのカス国家 -
>>462
そうだよね
ワクチン打つのも55億ドル払うのも軍事費二倍にするのもコオロギ・ウジ虫食うのも
全便自分の意思だもんね -
>>465
ネオナチも何もない
ただの民族紛争てだけ、どうしてもその言葉つかいたいならネオナチVSネオナチてだけやぞ -
>>462
日本の重要法案をなぜ日本人だけではなく米軍幹部と日本の高級官僚で決めているんだ?逆張りガイジよID: skkp5nVf0.net>>478
日本の法案を合同委員会で決定してるってソースはよはよ -
>>484
本当に茶番だったんだな、ID: TRW/vnYn0.net>>486
その個人情報ってのがどの程度なのか俺はわからんが
ロシア側に流れたってことは、ロシアで「これアンタ?」って教えてくれた人がおったんだろうな
「今後はウクライナともロシアともかかわらず完全に中立になろうと思います」
ってのはそういうこと
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677400487/l1000
商品をよけてでもってなんぞ?だったが、商品をどけてでもだよな
この人日本ではどこかの田舎者だったのだろう