【EV】海外メーカー 日本に主力のEV投入 市場の拡大見込み攻勢強める
-
中国やヨーロッパなどで電気自動車=EVが普及する中、海外の有力メーカーは日本でも主力のEV専用モデルを投入するなど、市場の拡大を見込んで攻勢を強めています。
このうち、ドイツのフォルクスワーゲンは、1回の充電でおよそ560キロ走行できるSUV=多目的スポーツ車の販売を今月から始めました。
この車は海外で展開する主力のEV専用モデルで、日本市場への投入は初めてです。
アンドレア カルカーニブランドディレクターは「日本のEV市場はまだ大きくないが、お客の環境への意識は高まっている。今後は毎年1モデルは新たなEVを投入したい」と話しています。
また、EVで世界シェア1位のテスラが9月から新型車の納車を始めたほか、2位の中国のBYDが新たに乗用車に参入して、年明けから3車種を順次、投入するなど、EVの販売で先行してきた海外の有力メーカーが攻勢を強めています。
日本自動車輸入組合によりますと、ことしに入ってから先月までに国内で販売された海外メーカーのEVは、去年の同じ時期と比べておよそ1.5倍の9733台で、すでに去年1年間の合計を上回り過去最高となっています。
ことしは、トヨタ自動車や日産などの国内メーカーも新型車を相次いで発売していて、攻勢を強める海外メーカーとの競争の行方や、日本のEV市場がどこまで広がるかが焦点です。
2022年11月30日 5時52分
-
日本の場合iPhoneの例のようにある時点で急速に普及することになる
その分岐点は2025-2026年頃
2030年には携帯と同じように日本メーカー実質全滅になっていてもおかしくないID: Hl07/YyV.net -
EV車なんて増えたら、電力不足になる。 原発を増設するの? ID: ODFI0Jji.net>>12
ただでさえ夏と冬に節電要請が出る状況なのに
EVなんてとても運用出来ないでしょ
それにその電力って火力発電なんだからCO2削減にも貢献していない
今よりCO2を減らそうねという話なら、より低燃費なガソリン車に乗るのが最もエコで快適ID: 8OzN+2sm.net>>12
太陽光発電パネルを増やせ! -
>>11
短距離?
いらんだろ。
Evは、500万円くらいでガソリンの1000万円クラスの動力性能のやつからはじまってるからな。
航続距離はいらない。
400kmあれば十分だな。ID: T47y0I1r.net - パンツ作ってるようなメーカの名前のEVなんてほしいか?
-
普通に使うと、ランニングコスト(ガソリン代or充電費用)は
電気自動車の方がハイブリッドカーより高くなるんです
・電気自動車「リーフ」年間約70000円
・ハイブリッドカー「プリウス」年間約42000円
電気自動車は金持ちのおままごとID: FpngSIGW.net>>37
あれ、これぜんぜん意味なくね…? -
反EVおじいちゃんたちはこれから値段の下がるEVのトータルコストは理解できないのか ID: V3ddJQhG.net>>40
これあまり知られてないんだけど、
外部有料充電スポットを普通に利用しようとすると月額基本料金4180円(年額50160円)かかり、更に充電のたびに充電料金がかかるんですよ
この年額50160円がすでにハイブリッドカーの年間のガソリン代を越える
こういう基本的な事実を知った上で議論しようぜって話ししてるんだぞ - 560キロ走る車の充電一回って何時間?
-
>>56
加速はいいぞ。あとエンジン音の騒音もない。インバーターのキーンとかいうあられちゃん的な音はするけど
普段の近所の買い物とか街乗りなら問題ないが旅行するときに長距離ドライブが困るよなID: ODFI0Jji.net>>57
今のガソリン車でエンジン音がうるさいなんてほぼ無いしあっても一部のスポーツカー
そして走行中に発生する音はタイヤと路面のロードノイズが支配的なんだよね
車体重量の重いEVはより太くてうるさいタイヤを履くことになるしノイズ面では不利だよID: Hl07/YyV.net>>57
あの音気にならんのは耳がだめになってる老人だけじゃね? -
>>59
> もうそういうのいいからw
社会性が欠如してるわけね
ザックり計算すると1万キロの走行コストは殆ど同じ
外部充電スポットの契約するとその分だけリーフは割高 -
アメリカは国土も広いけど、テスラとかのEVメーカーが独自に展開している充電スタンドを共有化するみたいだし
それとは別に、この前の法律でEVの充電スタンドを50万機設置するみたいだし
充電の場所に困らないならEVでもいいんだけど
日本はインフラを展開する気ゼロだからEVは自宅で充電が基本にせざるを得なく、とてもEVに乗り換えようとは思わないよね
そう言っている間に、アメリカも欧州も中国もEVになっちゃって、日本の唯一の頼りだった自動車産業が家電メーカーのように落ちぶれちゃうんだろうな -
日本に参入するBYDのATTO3が高評価されているけど
車体価格が充実装備で350万円以下でないと
とてもではないが日本で台数は売れない。ID: /IfKbsND.net>>66
BYDは最近値上げ発表したしな -
こんなに燃えるのに?
怖すぎるわ
-
海外EVからトヨタを保護するためには
家庭電気料金を爆上げするくらいしかないなw
↑なんて冗談を掻き込んでいたけど 本当になったwwID: ODFI0Jji.net>>69
海外の相次ぐ電力料金爆上げはトヨタを保護するためにやってるんだね -
ビンボーな日本人が購入可能なEVは サクラだけだからな
-
建ち並ぶ集合住宅の月極駐車場に充電施設が?
置くわけないよなぁ -
>>87
そのサクラちゃんも補助金が10月頃からなくなると言われた結果
9月の販売台数4247台
10月の販売台数1880台
と販売台数が激減してる
補助金乞食したい奴らが買わなくなるとこのザマID: j5deK2Jr.net -
>>37
アホすぎてワロスww
EVは自宅充電するやつが9割ID: kMivDlkJ.net>>94
むしろ自宅充電出来なきゃ話にならんけどなID: V3ddJQhG.net -
>>101
シンプル月500のプランでいいよ
たかが年間一万キロならID: V3ddJQhG.net -
>>102
だよな
9割のEVユーザーは自宅充電だけで済ませて外部充電サービスは利用しないなんてことがあると思えない -
>>100
他の半導体が必要な車は普通に5000台10000台供給できていますが?
なぜかHVやガソリン車は半導体不足でもここまで生産も販売も落ちてませんねえ。
半導体がネックなら解消されるまでシェア増えませんねwID: j5deK2Jr.net -
>>114
じゃあ最初からそう書けよ -
>>127
車庫にも補助金出ますか
自宅に屋内車庫を作れる金持ちのおままごとなのは変わらんけどなID: jQI6EgHX.net -
>>129
生産台数なんてしてないし
お前「サクラは補助金がなくなって売れてない」
俺「補助金以前に受注ストップしてる」 -
>>134
だから何故受注ストップしてるの?
販売台数の倍くらい生産してるのに?
サクラだと海外向けガーって誤魔化しもきかなくて残念。ID: j5deK2Jr.net>>141
受注停止になったのは10月31日 -
>>125
> 10月 5715台
受注停止は10月31日wID: cs8pIIAU.net>>143
頼むから累計販売台数と累計生産台数くらい計算してくれよ。足し算引き算はできるよね?
サクラ販売台数
6月 1675台(ランク外15位以下)
7月 3319台(13位)
8月 3523台(10位) ※総合22位
9月 4247台(11位) ※総合25位
10月 1880台(15位) ※総合40位
サクラ生産台数
5月 1217台
6月 2300台
7月 6377台
8月 5937台
9月 6949台
10月 5715台 -
>>135
半分が集合住宅で、残りの大半も狭小な持ち家なのが日本の住宅なのよ
その日本では電気自動車がランニングコスト問題がある以上普及しない、一部の金持ちとお前のようなもの好きに普及したらそれで終わりID: jQI6EgHX.net>>145
賃貸者と下流がEV買わないのは理解できるよ -
最近ほんとEV多くなってるよね
うちの駐車場も向かいとか隣おきにチラホラ買い替えてEVなってる人数人出てきてる
次車険迎えたらEVに変えようかなID: FpngSIGW.net>>159
生まれてこのかた一度もev車なんて見たことがないね。都市部の金持ちが持ってるだけだろ?ID: Z/OZ9taH.net -
>>162
コンセントの抜き差しなんて20秒で終わる -
>>168
充電設備ないのなら当然だろう -
>>172
明らかに今のevは将来性も普及する見込みもないしエコではないから。
水素であれば充填時間も早く、水素エンジンにより既存の内燃機関をフル活用できる、インフラはev補助金やめて水素事業に回せば普及する。 -
>>179
え?
エンジンの熱効率が火力発電(ひいては電力)と同等とでも信じてんの? -
>>179
トヨタの偉い人がhvに比べてEVはco2減るって言ってるわけだが、じゃあトヨタが間違ってるのかな。 -
>>190
えっと、それ新しい解釈だな。
補助金出るけど供給(受注ストップ)できない?
受注数とデリバリー数(販売台数)ごっちゃになってない。
在庫あるのに受注だけストップ、デリバリーも激減。
意図的だよね?ID: j5deK2Jr.net -
充電ステーションが無い。
SAでも2台分も無いだろ?
並ぶの? -
>>190
受注残ゼロ(買う人がいない)なら売りようもないけど、だったら受注ストップする意味わからん。
受注ストップ判断も生産、在庫管理、販売も全部日産じゃん。ID: j5deK2Jr.net -
>>205
アリアはグローバルモデルなので、また別の問題があるように思う。簡単にいうとおま国問題。日本に売る気がない。
日本の購入希望者は怒っていい。
アリア販売台数
8月 71台+海外394台
9月 86台+海外1457台
10月59台+海外1358台※海外分は集計途中 - いらんわ!
-
ヨーロッパの方だとEV義務化なるみたいだし、スマホ普及みたいにどんどん加速しそうだと思う ID: MXpOhRZn.net>>213
SUVやミニバンはトラック扱いだから対象外だぜ -
>>224
> だから来月再来月も生産見ておくよ。
販売台数も見とけよID: 7gGMWz1d.net -
>>233
補助金効果は理解できたようで何より。
すぐに補助金がなくなると思っていないが、補助金切れ騒動で補助金が出ない時のシミュレーションの数値として良いデータになったねって話。
部品不足だーって裏付けなしに強弁してもねw
補助金も限りがあるのでね。
補助金切れたらこんなもんだねってわかって良かったよ。ID: j5deK2Jr.net -
円安貧乏に落ちた多くの日本人は
中華EVに乗るんじゃね?ID: V6YH8xJJ.net>>251
円安も落ち着いてきてるけどなID: jn5O40KL.net -
>>251
円安になるとなぜ割高な輸入車(中国だろうが欧州だろうが(増えるんだ?むしろ円安で輸入車値上げじゃね?
貧乏で金ないなら中古軽の方が良くね?
リセール下がりまくった中古の中国EVを買えってことか?
でもそもそも新車中国EVがそれほど売れるかって話と
仮に売れたとしても補助金で保有縛りもあるから中古に出回るのにも時間かかる。
BYDは安売りしない(300万円〜)って言ってたし。 -
中国EVのリセールが酷いから、貧乏なら中国中古EVを勧めているってことで良いよな?
円高が進めばなおよし。
日本のガソリン車、リセールバリューで中国EV圧倒。テスラも寄せ付けず
-
>>261
ここは中国でないけどねwID: j5deK2Jr.net -
>>261
国がその気になる理由が無いID: j5deK2Jr.net -
>>276
>全国一律でもないと思うけど
のレスを予想して先回りで「街から」と書いた
意味なく書いてるわけじゃない - ガソリン車好きだけどEV化待ったなしって言ってる奴はEV車乗りなの?
-
>>278
うちも近所のガススタが潰れてるわ
田舎とか地方の方がやばいね
ただEVにしたいかと聞かれると微妙
軽自動車代わりのセカンドカーってのが現実的かなぁID: Od2l1k6d.net -
勝てないとわかるとすぐにルールを変えるのが欧米さ
エネルギー危機になった途端に即座に石炭を使うような厚顔無恥ぶり
ロシアに経済制裁だとかいいながら影響が大きいのでガスや原油は別(笑) -
長野県民だけど寒さの影響での航続距離が気になるなぁ
来年家建てるんだけど裏の畑に太陽光発電施設作って
ほぼオフグリットの家で、
EVも充電出来るように考えたけど
太陽光発電の補助が出ない地域だったから諦めたID: ViHSV+yM.net>>292
屋根につけろよ 太陽光 -
>>294
整備箇所が重要だもんな
特にEVは電気扱うから下手な整備工場じゃきついし
まあ全国各地隅々に網羅してる日本メーカーの車を買うわな -
>>301
俺もだよ
小型オープンスポーツなどでドライブ行くけどガソリン満タンで500キロ走るんだもん
このサイズでこんだけ走れるEVなんてないから -
>>302
台風で太陽光パネルが吹き飛んだら?
充電しようと思ったら停電になったら?
欠点が多すぎてEVは無理。 -
>>305
> 欠点が多すぎてEVは無理。
それはお前がEVアンチで無知だからそう思うだけw
↓がお前より頭が良く論理的で知識も経験もある経産省の見解なんですよw
「車載バッテリーに蓄電して」 経産省、EVユーザーに呼び掛け
ID: 7gGMWz1d.net>>306
> 今後も電力需給が逼迫(ひっぱく)する可能性があるとして、同省はEVを所有する企業や個人ユーザーに対し、車載バッテリーへの蓄電を呼び掛けている。電力需給が逼迫した際や、大規模停電が発生した際の予備電源としての活用を促す狙いがある。
これ電力逼迫時にはEVに充電するなよ(逼迫してない今蓄電しとけ)って意味でもあると思う。 -
実際の航続距離ってカタログスペックと開きあるだろうけど
欧州メーカーにバッテリー制御技術はあるの? -
>>316
雪止めって最近の家じゃ先ずつけないよ
隣家と接してるとか道路に落ちる方向に屋根作ったりしなきゃID: Hl07/YyV.net -
>>326
エンジンの振動音とクラッチペダルの無い車には興味が湧かないから
今乗ってる車が逝ったら車は降りる。ID: x+BUzVPj.net>>328
寂しいな
俺も軽オープンのMT乗ってるが楽しいわ
航続距離も500キロは走るしさ
もうこんは車は出ないだろう
中古も高くなって俺の年式の車は新車価格以上に相場上がってる
海外EVなんて乗るわけないわ - バッテリーはどこのやつ?
-
日本は世界一の豪雪国
人里での積雪世界一
測候所のある山岳地での世界最積雪深記録も日本(多分青森)
人里での世界記録は、新潟県上越市
さらに北海道筆頭に積雪地方と多々あり
EV作ってるやつらはそんな日本のことは蚊帳の外で作ってる奴らよ
つまりだEVは他国には適しても日本には適さないこと理解するべき -
>>337
もともと日本一安いエリアだから単純に値上げ率だけ見てもどうかって感じ
まあ上がるのは上がるんだろうが他と比べて高くなるかは微妙なところ
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1669763138/l1000
ん?
電気代のみで本体実質無料にするんか?