吉田製作所IDワッチョイ無しスレ Part4
-
前スレ
吉田製作所IDワッチョイ無しスレ Part3
-
三重県ということで だんだん居場所が絞られてきたな。 あともう少しや!
名古屋 名古屋 言ってたやつ反省しろ!
今後の活動について例の公園で反省会や! そこを起点に三重に向かおう!
幸い週末は晴れや 再出発にはいい天気だ! - なにイキってるん?
-
吉田が自分で三重って言ったの? ID: T9/8kYd/0.net
- 三重説は工作活動?
-
明日は小牧基地の航空祭じゃんw
吉田行くのかな? -
何で動画出さないんだろう
収入大丈夫なのかな -
第一声に30分で8人か
ヨシダさんなんか人気落ちてませんか?
公園でスマホいじってる人いますけど挨拶しなくて良いんですか? -
接道直近に意味のわからん段差付きシャッターつけるのはヨシダくん以外おるん?
あんな面白い構造やりたがるのが他におるなら違うだろうけど -
ストリートビューの2022/5月なんだけど、これ見るとヨシダ似邸が先に土留めしたんだろうな
で工務店と揉めてる間に東側が造成された。うえの写真でも東側の造成は仕上げの状態になってないから
ヨシダと日本ハウスで一番最初に現地立ち会いした時には造成されてなかったのかもな
で、いざ着工ってなってみたら隣がこんなに上げてるんじゃそりゃ焦る気持ちも判らなくないID: 75l3Kme9d.net - 奥の三角の土地は使えないの?
-
>>84
具体的な名称だすと 昨日の情報開示くんが暴れ出すぞ -
建築知識ZEROでよく分からんけど
ITで例えるとど素人が注文?とかあり得ないからな。
パッケージソフトをカスタマイズするのに留めとけば良いのに
フルオーダーしちゃった的なノリなん?
どんなクレームされても判子付いたのお前やん。って話や。
こちらは設計通りに工事しました。って話やで。 - なんで吉田は日本に住んでるの?
- 吉田2人いた!?
-
毎日ヨシダの住所公開スレが立てられている
このままじゃハッセみたいに家の中に凸る頭のおかしい奴が出てくるな - あるの伊勢神宮の前?
- 門前町でお土産グッズ買えるかな?
- 愛知県でポケモンGOするのにオススメの公園無い?
- 三重県発言の効果か、開示くんもリークくんもいなくなったね
- 上げる時に全体に及ぼす影響について誰も気づかないというのがなんとも
-
吉田は、下がり基調のときは何やっても悪い方に出るのだろう
基本的にアドバイスの類って「落ち着いて待て」系が多いと思うが
吉田は今までそれで損をした経験があり、
「ガマンは悪いことなんだ、待たずにすぐに行動するのが正解」って思っていて
堪えずにすぐさま行動したら、それはそれで大損する
いるよなそういうやつ -
>>144
このサイトにある売れない注文住宅の5要件を全て満たしてるから
7千万円じゃ売れないだろwwwID: VB/xRl7fa.net>>151
>デザインが奇抜すぎる家は、建築にすごくお金がかかっていても、売れない家が多いです。
>例えば、外観でいうと、外から見ると窓が全くなくて中庭からしか光が入らない家
wwwwwwwwwwwwwwwww -
>>149
近くの地番で公図とればズバリの地番が見つかるし
そうすれば土地登記簿も取れる
土地登記簿には持ち主の住所氏名が載っている
建物登記は完成後1ヶ月の猶予があるから載ってない場合もある -
散々ミスリードしてやらかしたのにまだやるのか?
困ったもんだな -
吉田はそもそもおかしいよ
道路側に窓があってもカーテン開けないとどうのこうの言ってたけど、レースのカーテンでも十分に明るく快適に過ごせる
外側から入ってくる光が多いと、カーテンに光が反射して外から中は見えない
なんでこれを誰も指摘しなかったんだろう -
ん?
シャッターって2つじゃなかったっけ? - 移動しないの?書き込み規制があるからここは面倒だ
-
【本スレ】吉田製作所part95
荒らしも収まったし、こっちに移行しようか
ここはなんか50%の確率で書けない - ヨシダ似の新居の現状売却価格は土地価格(70坪)−建物解体費だから2000万程度だと思うよ
-
そのうち無乳色白美女と手繋いで仲睦まじく歩いてるところの目撃情報出て
アンチ憤死するんだろうなwID: AyGonvi20.net>>184
あかね大佐という女性がいるのに浮気ですか? -
伊勢市のコメリに吉田さんぽい人いたよ。例のNVANに乗ってたから間違いないと思う。
なんかプランターと照明を大量に買い込んでた。
収納が余ってるとか言ってたけど、小屋裏で何かの栽培でもするのかな?ID: QJgWjN+h0.net>>188
安全に栽培したいからあんな家を建てたのかな? -
そこの旗竿地とアパートは同じ地主じゃないの?
そこら一帯の大地主が真ん中残して周辺を売る
ありがちな残し方? -
というか既に地番が載ってる公図?貼られてたじゃん
あれを見れば登記は請求できるんじゃないの - 誰か元の群馬の方の地番教えてー!
-
緊急なんだ
お願いしますーID: fU59lxbK0.net>>208
61 -
土地の価値は間違いなく2500万あるから
あとあの建物がいくらかだけど
5000だったらすぐ売れる -
すぐに売りたいなら更地にするしか無いだろ?
あの建屋は買い手つかんぞw -
>>219
なんだよ緊急って見たかっただけかよw
配達記録付きでゆうパックでも送るのかと思ったのに -
3000の飛び地をディスカウント交渉で2500で買う
もし3000の飛び地と極小水路500で買って合わせて売ったら4250+水路余り250とかで売れた可能性ある気がする
今あそこはお隣に水路押さえられたなら2500かそれ以下の価値かないかもな
水路押さえてるぽいかさ上げもバッチリなお隣の方が家込みの売却価格勝ってると思うわID: sJU1w3b8M.net -
>>225
許可の線もあるけどもう他の区画も農業やめてるぽいので使わないなら売った可能性があると思う
可能性の話だが吉田そっくりさんだけ可哀想な目にID: +2pF36f2H.net>>227
すまない、完全に勘違いしてた
用水路部分120-4は払い下げされてるね
で代わりに120-3に用水作ってるのかも
気になるなら明日登記簿見てみる
ちなヨシダ似の建築可能な土地の前持ち主は農地開放で手に入れてるから大地主とは違うと思う
-
三菱電機の携帯設計していた人がバミューダホンの回の放送で、ヨシダのバルミューダ諸島の解説動画をを見観たと。
わかりやすいと褒めていたな。ID: AyGonvi20.net>>238
三菱電機が衰退した理由がわかったわ -
>>152
分筆されて複数地番でも全く問題ない。
地目変更が済んでなくても問題ない。
地目は宅地に変更することはおすすめされるが、別にそのままでもOK
もう吉田さん、当地に住んでるのよね?
仮に借金して建ててるなら抵当権が設定されてるはず。
抵当権が登記されてないなら、現金なんだろうな。
YouTuberすげーなーID: +2pF36f2H.net>>240
教えて欲しいんだけど、土地購入は自己資金で現金で購入しても建築費を借金すれば土地にも抵当権付くって解釈で良いんですよね?
現状、土地に抵当権が付いていないって事は上物も100%自己資金って事でしょうか? -
開示くんとリークくんがいないから、スレが平和だわ ID: zbFz26w2M.net>>242
本当は三重だったからな - 5000万円で売ってくれるなら今すぐ俺は買うぞ
-
まじか!
買い取り価格以上での転売なんて出来ないから500万で買って自分で住むてことやぞw -
>>251
iPhoneなんて日本で簡単に作れると
日本メーカーの技術者はイキってたからなID: el1YTECvp.net -
いろいろ情報があって、どれが正解か分からなくなってきたね。
まあ本人が三重と言ってるからそれが一番可能性が高いんだろうけど。
■岐阜説
・本人Twitterプロフの位置情報が岐阜県美濃加茂だった(現在は削除)
・本人からスタッドレスタイヤ購入のツイートあり(岐阜県内に降雪地域あり)
・岐阜城にてフルフェイス男の目撃情報あり
■愛知説
・同様の間取りの新築住宅とNVANの写真あり
・土地の登記名義が、吉田氏が以前作成したソフトの作者名と一致との情報あり(ただし本名か不明)
・上記住宅にて体格のいい30代イケメン(?)の目撃情報あり
■三重説
・本人からハシビロ氏への返信で三重にいる旨ツイートあり
・同様の間取りの新築住宅とNVANの写真あり
・三重のイオンにて本人の目撃情報あり
・伊勢市のコメリにて本人とNVANの目撃情報あり
■香港説
・同様の間取りの新築住宅の目撃情報あり -
廻りの土地がどんどん盛り土ブームで吉田そっくりさんの土地に洪水時に泥水流れ込む仕様にならないことを願う
浸水引いたら泥水流れ込んで土地の高さ上がる
武勇伝、武勇伝!でんでんででんでん!
土地が上がるじゃなくて家が飲み込まれるかwww間違っちゃったwww -
顔バレまだなのかよ
何日経ったと思ってんだ? -
どこでもいいからプラモデルで吉田の家キット出して欲しい
買わないけど -
数年前にポケモンGOでレイドやった公園で草
東海豪雨の時はその辺り床上浸水したけど、以前不動産会社の人が排水ポンプ増設したどうこう言ってた気がする -
壁で囲って
監視カメラ
付けるそうだヤクザ事務所だなID: BrLmfLqE0.net - 今一生懸命グーグルマップで見えのとこ探してるぞ俺お前らも頑張れ
-
>>304
VPNかましたら絶対バレないからな - ロダに登記簿も上がってるゆうやん!
-
ちょうど明日が可燃ごみの日だね(火土)
なお事業ゴミは別扱いです
ゴミの不法投棄は犯罪です - 事業ゴミを一般ゴミとして出すことは禁止されています。
- 三重って窓ガラスが三重の事?
-
イケメンすぎ -
中古で売り出した時に、売れない注文住宅の5つ特徴
1.デザインが奇抜すぎる
2.間取りが独特すぎて、使いづらい
3.すごく大きな土地に大きな家
4.土地に問題がある
5.売主が考える価値が高過ぎる
-
首吊り
(deleted an unsolicited ad) -
吉田の闇、中華の闇 ID: WXgq9x4h0.net>>397
一般論ではあるが
もし自分の推奨したものが偽物であったのなら
間違えたことを謝るしかないし騙されていた偽物は推奨から外すしかない
と思う
だが
「中華業者から買うということはどういうことか」わかっていて
「本物だろうと偽物だろうと一緒で大差ない」と推奨していたのならば
間違えていないのだから謝る必要もないし騙されてもいないのだから推奨を変える必要もない
「そういうことだ」ろうか? - 一生サウナはキツイな
- 遠方からレーザー光線を当てられるのかな
-
ネットの広告収入ビジネスが斜陽になってきた
企業も広告効果が無いと気がついてき
YouTuberも一時の流行でこれからは氷河期に入る -
吉田が稼いでて悔しいなら、吉田に粘着するんじゃなくて
自分で動画の一つでも配信したらどうなんだ?
吉田を叩いたところで1円にもならないし、惨めな自分を変えられないぞID: p7cC+5qk0.net>>427
くだらない荒唐無稽な正論ぶったぎり面白い? -
ひょっとすると狙ってるのかもしれないけど
家特定で少し騒ぎになったからまた新たなファンを獲得したと思うよ。
みんながヨシダへの愛を素直に伝えられる日がくるといいねID: h9sacN+70.net>>430
手料理などの差し入れとか 喜んでもらえるかな?
呼び鈴を押すと迷惑をかけるかもしれんから 最初はシャッターの前に置くとか
だんだん距離を縮めるのが大事だと思う。メモで「いーーーつもみてますよ」って
応援メッセージ入れとくとか
昔は ほしいものリストで コメとか送って支援してたから 吉田さんも喜んでもらえると思う -
>>442
ヨシダさんだった? -
>>344
Androidが使いづらい -
興味ないかも知れないけど東側の家の水路部分(120-4)はやっぱり町から払い下げというか交換(120-3)になってた。令和4年9月に
こうなるとヨシダ似の土地を分断している水路も払い下げ出来そうな気がするんだけどな
まぁ今となっては後の祭りだけどID: pZuPjp8tr.net>>453
いやめっちゃ興味あったよ乙&ありがとう
120-4で東側の水路が用をなさなくならないか?と思ってたら、ちゃんと側溝に繋げる形にしてたわけね
となると吉田似さんの水路はいよいよ要らんからマジで払い下げできる可能性あるんだな
なんでこんな土地?と散々言われてたけど意外とラッキーな買い物だったという
でも家建てるんならそこ詰めて土地を一体にしてからのほうが自由度高く家建てられたろうに少し勿体なかったなID: 0NlYDcU0a.net>>453
えっ、令和4年9月ってめっちゃ最近じゃんそれ
交換前は接道満たさず旗竿地にならんから建築不可だと思うんだけど、クラシス邸は2ヶ月で家を建てたってこと?
なんかクッソ早い気がするけど最近だとそのくらいの工期が一般的なのかな - 軽自動車に何百万かけても高級車にはならないのと同じ
- やっぱり11000万もかけただけあって豪邸感すごい
-
>>468
使っている材料が良いもの(高価って事ね)のはわかるけどヨシダさんの大好きなCPは最低な気がするのですが? -
だ 「このバルミューダ ダメ ですっ !!」
視聴者 「おまえが言うな」ID: uUry0TIwM.net -
UUUMの売り上げも減少に転じ利益は数年低迷中
YouTubeの時代の終わりの始まり
吉田さんも転職考えた方が良いと思うID: 0ojT79P9d.net>>476
接触あった人によると会話能力は人として最低レベルとか言われてて正業につくのは不可能らしいけど何に転職するの? -
YouTubeの市場は拡大するという前提の話が多いが
実際YouTubeの収益は減少に転じた
大前提が崩れた
時代の流れの転換点が来たようだ -
>>478
そりゃ 本人の言う通りに作ったら「欠陥住宅 更地に戻せ 全額返金」とか
思い込みで方言されたら 友人になって近づこうもんなら 曲解されて わめき散らかされるかもしれんから
友人にもなるのもリスク高すぎだろ -
これから何の動画あげるんだろ?
新型のスマホこき下ろすくらいしか無理な気がするけどそれにしても今回の件でイメージ悪くなりすぎた -
>>496
そこで自慢のガレージで車いじりですよ -
はじめしゃちょーは三億のビル買って
もう一億近くは元取ってそう
古民家再生とかもだけども不動産も
やりようによってはコンテンツ化出来たのにな -
吉田の家ほめたいなら値段じゃなくもっと具体的にほめてやれよ断熱性能以外な
デザインとか構造とか立地とか吉田の夢がつまった家をもっと褒め称えてやれよ -
カズさん:UUUM、ガジェットレビュー、豪邸建てる +嫁さんや家族で会社経営
ワタナベ:ガジェットレビュー、ちょうど同時期に家を建てる。探した結果が積水ハウスに。+奥さんの意見反映
熊五郎:吉田風サムネだが細かい手作業、トークとガジェットの細かい修理DIY。最近軒先を屋根や壁をつけてバイクガレージ完成。 撮影用と思われる賃貸物件だが原状回復しなくていい家。
オシロ ;登録者数は少ないが、廃工場を買う。編集、音楽、カメラワークが細かい。奥さんとネコの合いの手あり。
トイマン:軽トラ、車中泊、エンジンオーバーホール。コンビだが、ふたりとも機材、腕、人脈豊富。山開拓。 -
>>511
ガンプラ無理な人がDIYとか笑える -
>>517
金とひきかえにヨシダが失ったものがわからないアホですか
本人? - 断熱材で固めても暖房で全ての部屋温めないと寒いんじゃ無いの?
- ヲタクって、振られた女にもこんなことするんだよね?
-
もしあの中庭に動物が落下してきたら、どうするんだろう? ID: pvAkMb+vd.net>>543
中庭で猫飼えば良いんじゃね - ドローンでネコ運べるかな
- 中庭に猫落とすなんて猫が可哀想だ!
-
吉田さんちの家のそばは五十鈴川か
いいとこだなあ -
これで飛べるニャ
- コイル鳴き因縁つけはじめた?
-
>>549
交換は案外できる。お互いの権利の調整でしかないから。
一方的な払い下げはめちゃ難しいというか単純にお願いするだけじゃ絶対無理。
公有地の売却は一般競争入札が原則だから一個人に売ってくれと頼んでも頷く自治体は無い。ID: rR+yiJfEH.net>>572
水路敷払い下げで調べてみると判ると思うけど機能しなくなった水路敷の隣接土地所有者への払い下げは普通に行われてるよ -
吉田さん、ゲハで詳細な顔写真を貼られてしまう ID: 6YWSZqK90.net
-
水路の払い下げ調べたら隣接地全員の同意が必要=東側のクラシスハウスの同意も必要じゃん
お宅の家ギリギリに家建てたいんで水路廃止に同意してくださいって言われて同意するやつおらんやろID: 4kM+diDZ0.net>>588
逆にクランク旗竿地ハウスの隣接地は吉田ハウスなのだから、
何故吉田がここで水路用途廃止払下げに許可出したのかが気になる
吉田が購入する前に隣地は交渉終えていた?か、地主の関係者の家とか?
普通ならお互いにメリットがあるように交渉するのだろうけど
吉田がよほど不信者と思われて嫌われているのか、
吉田が地縁のある地元ならさらに深刻な問題で、
親族含めて相当白い目で見られていたってことだろう -
そもそもなんであの建築不可の土地を買ったんだ?
抱き合わせ販売? -
個別の状況なのでわからない事多いが払い下げの手間や時間 手数料をケチっただけとしか思えない
単なる計画性の無さとせっかちなだけでしょ
この住宅プラン全体に言える事 -
ちょっとわからないんだがなぜわざわざリビングの電球を爆破する必要があったんだ?
電球は電球として使えばいいじゃん
なぜ爆破する必要がある -
なんだやっぱり最初に思った通りの吉田さんは他の地主と仲良く出来なかったパターンか
自分の都合優先させ過ぎて相手の逆鱗に触れて怒らせたか
お隣さんにアドバンテージ握られたか
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1669334058/l1000
動画の質問コーナーで新居は岐阜と言った
Twitterには美濃加茂と書いてた
ハシビロさんには三重と言っていた
ネットでは豊山