「福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い”」 東京電力が発表

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : おっさん友の会 ★2023/04/24(月) 18:42:25 ID: 9ek6DMM19.net
東京電力は24日開かれた原子力規制委員会の会合で、メルトダウンを起こした
福島第一原子力発電所1号機の原子炉の底に穴が開いている可能性が高いと報告しました。
溶け落ちた核燃料デブリの熱で損傷したとみられ、これまでの推定を裏付けるものだとしています。

東京電力は先月下旬、福島第一原発1号機の格納容器の中にロボットを入れ
事故後初めて原子炉真下の様子を撮影しました。

24日は事故の分析を行う原子力規制委員会の検討会が開かれ、この中で東京電力は、ロボットで撮影した映像では原子炉の底に
取り付けられていた装置が見えず、黒い空間のように写っている場所があることから、一部の装置が落下し穴が開いている可能性が高いと報告しました。

続きはソース
NHK 2023年4月24日 17時00分
ID: wdFQ8r2A0.net
>>1
今更「やっぱこの付近の農作物や魚は危険です」なんて言えないだろうな
それどころか避難地域の避難解除しちゃってるくらいだし
未来永劫「安心安全!」って言いながら隠し続けるんだろうな
ID: KmxKKgOw0.net
>>1
メルトダウンではなく、より悪いメルトスルーだったという話な
ID: /+CvTOvH0.net
>>1
それで対策は?
ID: vOAR1vfk0.net
>>1
ジョークですか?
ID: lGwtN3y50.net
>>1
津波きたその日の夕方4時にはもう分かってた事だろ
当時の県知事と民主党とポンコツ電力がひたすら問題ないって嘘ついててさ
責任の取り方分かってねーんじゃねーの?
現場で放射能除去作業員として手動かして働けよ
8 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:43:23 ID: IFFP9VVv0.net
今頃になって何言ってまんねん
10 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:43:33 ID: TlgMdX390.net
日本はもう終わりだよ
安倍晋三を殺すのが遅すぎたね
15 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:44:12 ID: ujltH7660.net
原発は絶対安全w
ID: IFFP9VVv0.net
>>15
これでも何とかなってるんだから東京湾に建てても大丈夫なんじゃねえかw
19 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:44:32 ID: bVfPvtS50.net
つまり
どういうことだってばさ
29 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:45:45 ID: zzTBjgTc0.net
ずっと奥まで行ったらどうなるの?ブラジルまで貫通するのか?
ID: UihRvWuB0.net
>>29
地下水脈に届いたところでチュドーン!
32 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:46:00 ID: UpZhRH1+0.net
チェルノブイリみたいにコンクリで固めるしかないんじゃね?
回収は絶望的だし放置したところで放射能出す一方でしょ
43 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:47:05 ID: FAAMyDtO0.net
メルトダウンしてるし当たり前じゃないの?
47 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:47:37 ID: QD/eVTeo0.net
ぶっちゃけあの原発事故で何人死んだのかね
対応に追われた作業員が何人かは死んでるだろうけど
住民が被曝で死んだ例とかあるんかね
ID: Tmypo2jY0.net
>>47
1500人が
倒れてたって
新聞になってる津波じゃないよ
55 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:48:11 ID: P5IgbAOX0.net
なんでこんな棒みたいなものに怯えてるん?
穴に埋めればいいだけやん
60 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:48:39 ID: DQDiw5Fk0.net
え?
確かに聞いたよね?

「アンダーコントロール」
ID: 8+uGz5Tc0.net
>>60
サポーターがアンコンとか言ってた。アンコントロール(制御不能)のことだろうと当時も指摘してた
>>74
なにがなんでもメルトダウンと言わないようにしていた
66 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:49:25 ID: wdFQ8r2A0.net
>>1
今更「やっぱこの付近の農作物や魚は危険です」なんて言えないだろうな
それどころか避難地域の避難解除しちゃってるくらいだし
未来永劫「安心安全!」って言いながら隠し続けるんだろうな
68 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:49:54 ID: qnuFdsFf0.net
ネトウヨの言ってた話と全然違うじゃん
福島は安全にコントロールされてて危険はパヨクの妄想だって言ってたのに
72 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:50:10 ID: 4K1symgq0.net
選挙が終わるまで発表待ってた?
74 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:50:13 ID: /MpVuwtA0.net
>>18
そう?
メルトダウンどころかメルトスルーとまで言ってたけど
ID: 8+uGz5Tc0.net
>>60
サポーターがアンコンとか言ってた。アンコントロール(制御不能)のことだろうと当時も指摘してた
>>74
なにがなんでもメルトダウンと言わないようにしていた
84 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:50:30 ID: qp+EiMtF0.net
もうブラジルまで貫通してると思ってた
ID: 8+uGz5Tc0.net
>>84
コアというかマントルまでいったら溶けて一緒くたになりそうなんだよね
>>106
落とし穴シティを国の顔にするのはちょっとね
90 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:51:08 ID: QfEjhcd60.net
>>24
ジャップなら汚染物食べながら消去法で自民選び続けるから大丈夫かもしれないな
102 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:52:11 ID: wdFQ8r2A0.net
>>1
爆発してません、屋根が吹っ飛んだだけです
メルトダウンなんてしてません、ちょっと放射能漏れただけです

あの頃の嘘のつきっぷりはすごかったなぁ
106 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:52:24 ID: Lo0VmSL40.net
>>85
岡いいね
ID: 8+uGz5Tc0.net
>>84
コアというかマントルまでいったら溶けて一緒くたになりそうなんだよね
>>106
落とし穴シティを国の顔にするのはちょっとね
114 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:53:08 ID: vbO1tWLE0.net
で、どうする?
115 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:53:11 ID: +NeDWSUx0.net
アンダーコントロールって言ってた奴どう責任取るんだよ
130 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:54:09 ID: ulMg4q3U0.net
アンダーコントロールに投票し続けるゴミ有権者の自己責任。
132 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:54:19 ID: HhbbCvyT0.net
周辺の地下水とかどうなってんの
150 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:56:04 ID: nd1j+0Wq0.net
ピカドン!
151 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:56:11 ID: 9mEmRPKC0.net
アンダーコントロール?

また安倍が嘘付いてた
155 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:56:21 ID: 0cfeNbps0.net
今更?
157 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:56:30 ID: kjMbAdA70.net
福島の作物を食べて応援だ!
170 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:57:26 ID: /sZc22Li0.net
>>19
地下水からあの辺一帯の水が全部とんでもないレベルで放射能汚染されてるってこと

でもワクチンと同じ
癌になろうが、心筋梗塞になろうが、因果関係は不明ですw
いろいろ考えすぎたから、ストレスが原因じゃないの?w
で終了
ID: /sZc22Li0.net
>>188>>170

もう何をどう考えようが、十年以上も経っちゃってるからさ
何を言おうが無駄 
盗電も始めからこうなることがわかってて、意図的にこうやって、のら~りくら~り、かわしてきたんだよ

例えば大切な家族が意味不明な癌になったからって、今さら盗電の上層部に山上する元気もなかろう?

十年以上前からとっくに手遅れ
今さら考えるだけ無駄
ID: J+470p520.net
>>170
凍土壁がうまくいかないとかそういう話までしか覚えてないんだけどさ
汚染水が流出してるって話は前からあったから、そのへんは変わりないはずだろ?
穴開いてるっぽいっす!はわかったけど情況としてはなんも変わらない…よな
おれ文系だから論理でしか想像つかん
ID: i+0hy0eu0.net
>>170
地下水て飲んでのかな?飲んでたらやばいな。
179 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:58:01 ID: tEJDH6BZ0.net
お前ら専門家のイラ管忘れたの?
183 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:58:11 ID: IJWU4K9Z0.net
高いじゃなくて、空いてますだろ?
188 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:58:34 ID: J+470p520.net
>>99
これ
よくわからんから誰か教えて
おまえらいつもぼくは原子力に詳しいんだ言うてるやん
ID: /sZc22Li0.net
>>188>>170

もう何をどう考えようが、十年以上も経っちゃってるからさ
何を言おうが無駄 
盗電も始めからこうなることがわかってて、意図的にこうやって、のら~りくら~り、かわしてきたんだよ

例えば大切な家族が意味不明な癌になったからって、今さら盗電の上層部に山上する元気もなかろう?

十年以上前からとっくに手遅れ
今さら考えるだけ無駄
201 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:59:23 ID: 8RQ73Dps0.net
は?今更?
過去からタイムスリップでもしてきた?
206 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 18:59:44 ID: Tmypo2jY0.net
>>200
東京
オワコンやな
210 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:00:05 ID: wNErPoSH0.net
あの12年前の事故当時から穴空いてて汚染水を垂れ流してるって言われてたじゃねえかよ
今に至るまで一切改善されてないってな
それを指摘するとパヨクだ陰謀論者だとか罵倒されるんだけどさww
235 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:01:27 ID: S6bfnAbR0.net
底に開いてて
今まで何故分からなかったの?

水入れた分
穴から水漏れしてんじゃないの?
240 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:01:33 ID: qnuFdsFf0.net
山上を無罪にしたい
危険に陥れた元凶が死んでからも崇められて山上が二桁の懲役喰らうとかあってはならない
ID: 9E4B6g4t0.net
>>240
無期懲役ですよ?
241 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:01:36 ID: WKjiOnGt0.net
>>90
おっ最近の朝鮮人は日本語つかえるようになったんか。これも統治時代の賜物だな。
245 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:02:02 ID: HhbbCvyT0.net
つーかもうどうしようもないんだから、溜まってる処理水もこの穴にジャバジャバ流せばいいじゃん
同じ事でしょ
247 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:02:15 ID: poMEp9i70.net
あの日、制御棒が入ってるんだからメルトダウンなんてするわけないだろが!!
って池田信夫が書きまくってたときはもうメルトダウンしてた
ID: 8+uGz5Tc0.net
>>247
制御棒だって電源なく働くものじゃないわけで
あの日は地震ですでに外部発電所からの送電線の鉄塔が倒れて電源喪失してたわけで
249 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:02:29 ID: Xu7NZtFn0.net
選挙終わってから発表?
250 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:02:32 ID: 8+uGz5Tc0.net
>>211
冷やせなければすぐにまた爆発して今度は北半球全部が終わるが
ID: AzCiFm7L0.net
>>250
やってみようよw誰もやった事ないでしょ?w
262 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:03:15 ID: J+470p520.net
勝俣ぁァァァアアッッ!!!!ー!!!!
272 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:04:10 ID: 6nezyWbh0.net
ラドンみたいに体に良い説
ID: 8+uGz5Tc0.net
>>272
お花畑派は当時から微量放射線は体にいいとか言ってたが
微量でもダメなもんは駄目と後で言われだしたし
282 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:04:41 ID: IFFP9VVv0.net
さすがに周辺地域の地下水の検査はやってるんですよね?
291 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:05:33 ID: evF1bjyg0.net
>>170
そうなの?震災時、日本共産党がアチコチの土壌の放射能を測定してたけど、あの人達今でもやってるんじゃないの?
政府批判したいなら、その現場の水質調査をしてネタにすればイイのに。。。
295 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:05:45 ID: hftUsev/0.net
何年前の事故だよ
もう事故なんて知らないガキが育ってるというのに
296 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:05:45 ID: pfsInT/p0.net
>>187
タンカーでシナやチョン半島沿岸まで運んでいってそこで放出すればいいんじゃね?
312 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:06:56 ID: vtyfL6bj0.net
薬害も10年後くらいか
315 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:07:25 ID: aPzzNuHj0.net
>>170
2011年3月11日に起きた東日本大震災による、福島第一原子力発電所事故。フクイチから12km先にある場所は全町避難で無人地帯となった福島県富岡町に残り、動物たちの世話をしながら、今もたった1人で暮らすのが、松村直登(ナオト)さん(63)だ。

ナオトさん逃げずに家畜と住み続けてるけど、
ガンにもならずにピンピンしてる
316 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:07:35 ID: M6YBHKP40.net
オッス!おら放射脳。
330 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:09:05 ID: ANf1NOoJ0.net
逃げてええええ????ぉまんこヤラレルゾ
331 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:09:06 ID: KmxKKgOw0.net
>>1
メルトダウンではなく、より悪いメルトスルーだったという話な
ID: AKgiFRaZ0.net
>>331
あれってメルトダウンは印象悪いからダメ
メルトスルーにしなさいって言葉狩りがあったのかねえ
336 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:09:27 ID: un29Aa8e0.net
隠してたのか?
345 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:09:59 ID: zruppYed0.net
地下深くに日々何メートルずつ落ちていってるんだろう?
溶け落ちてる放射性物質の体積や温度はどれくらいなんだろうな?
地下水脈に引っ掛かれば水蒸気爆発、マグマ溜まりに到達したら東日本は全部吹っ飛ぶだろ?
351 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:10:22 ID: 0N4rBC2U0.net
冷却あるから設置は海沿い一択
日本の海岸は何処も津波リスク高め
加えて地震大国の日本で安全安心な原発なんて無理なんじゃねえの?
ID: aPzzNuHj0.net
>>351
フクイチは津波浸水による電源喪失が原因だから、
電源バックアップさえ万全ならメルトダウンは防げたらしい。
355 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:10:38 ID: 2tu9fw520.net
そもそも原子炉建屋のコンクリも半分溶けて底に穴が空いてる状態じゃ構造的に今後は人が立ち入れない
もう永遠に汚染水処理ごっこするかチェルノブイリみたいにヘリから鉛とコンクリ投下して石棺にするしか無い
シンゾー後円墳として後世に残すか?
360 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:11:04 ID: ppKkxUdX0.net
体内に摂取した放射能を処理するためには
メテロチオネインの原料である鉄、亜鉛、マグネシウム、ビタミンB6、アミノ酸と
野菜果物(カリウム)・油脂が必要になる

少し太るかもしれないが放射能のせいだから
空気が安全になるまではダイエットにこだわるなよ

放射能を処理するための栄養が足りないと最悪癌になるぞ
362 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:11:09 ID: cRP1q0M00.net
90パー位の確率だったものが95パーになったて報告?
369 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:11:51 ID: LgWPbKFA0.net
って、今更何言ってるんだ 今まで何してたんだ?
372 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:12:02 ID: KmxKKgOw0.net
>>354
売国壺ネトウヨが誰かよりマシってことは絶対にない
374 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:12:10 ID: PM/RwP350.net
まあしかし、これを認めるのに
12年という歳月が必要だったわけで
390 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:13:19 ID: JVMIwUdU0.net
ブラジルに行くわけないだろwwwwwwwww
真ん中で止まるわwwwwwwwww
重力なめんなよwwwwwwwww
ID: aPzzNuHj0.net
>>390
>>492
ザ・コアという映画観たけど、
地球の中心に近付く前に物体が超高熱で蒸発したり超気圧でペチャンコになってた。

この映画がガチなら核燃料も消滅してる筈
398 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:13:33 ID: fryOoBhj0.net
 
 
原発推進壺カルト自民党

反日売国奴のCIA工作員の家系の安倍晋三(本名 李晋三世)



400 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:13:52 ID: n4VeA5VA0.net
>>373
政府は復興特別税を増額・延長する理由が追加されて喜んでるよ
っていうかそのための情報開示かと疑うくらいだわ
402 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:14:08 ID: Lo0VmSL40.net
10年ぐらい前に言われてたこと
最初東電は、メルトダウンしたかなぁ...的な消極的発表で、でも圧力容器外にメルトスルーしてないんじゃないかなぁ...から圧力容器溶けちゃって格納容器まで行っちゃったみたいだなぁ...になり格納容器の一部がメルトスルーの影響か?破損してる可能性があるかも...に変わりました
403 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:14:22 ID: /sZc22Li0.net
>>315
バカなのか工作員なのか知らんが、マジレスしてやる

放射能漏れ直後に風上にいたか、風下にいたか
その後、放射能汚染地帯の上流に住んだか、下流に住んだか

どんなに近かろうが遠かろうが、これで天と地ほども被爆度合いが変わるんだよ
小学生でもわかる話w
412 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:14:53 ID: oyHlSxmA0.net
まあスリーマイルやチェルノブイリを例から考えても原子炉容器をぶち破ってメルトアウトしてるのは間違いないな
で核燃料と原子炉容器や基礎のコンクリ等がグチャグチャに混ざって象の足みたいになってるの
コイツの状態である程度地中に沈んだ状態にあるんだろうよ

余熱も相当あるが地下水とかに冷やされて出まくり続ける汚染水の正体もそれなんだろう
地下水に触れて水蒸気爆発、なーんてのはまあチェルノブイリでも言われてたな
実際は放射性デブリは相当に様々な周囲の物質を混ざりあっててガラス状の状態になってるだろうから安定は
してる チェルノブイリとかの経験を踏まえるなら

がその放射性デブリは極めて危険で人が短期間作業する事さえ出来ないぐらい高い放射線出してるし
ロボットとかも電子回路が放射線で焼けるから使い物にならん

まあそのまま見て見ぬふりし続けるしかないやろねw
ID: cRP1q0M00.net
>>412
詳しそうだから聞きたいんだけど
今何度くらいあると思う?
いまも少しずつ岩盤溶かしながらゆっくりしずんでいってるの?
413 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:14:54 ID: qnuFdsFf0.net
和歌山の爆弾騒ぎなんてこれに比べたら屁みたいなものだったな
自民党と東電はとんでもない爆弾を仕掛けてしまった
414 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:14:54 ID: FZXlCEFk0.net
これは、圧力容器では無く格納容器か。
そうすると、止める・閉じ込める・冷やすがどこまで維持出来るのか。特に制御棒の主成分であるジルコニウムが核燃料に混じって臨界を止めていると思うんだけと、ドロドロに溶けて経年劣化はしないのか?止めるに今後支障あれば、非常にまずくないか。
427 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:16:09 ID: LgWPbKFA0.net
マントルまで熱で掘進していくんじゃね?
429 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:16:33 ID: fPGo6MY80.net
アンダーコントロール!
450 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:17:52 ID: ENZaLQoF0.net
別に「だから何?」って感じ
爆発したろ
454 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:17:55 ID: ppKkxUdX0.net
>>360
自己アンカーごめんよ

ビタミンCとビタミンEを書き忘れた
最も大事

いいか!
ダイエットにこだわるなよ
下手すると死ぬぞ
ID: ppKkxUdX0.net
>>454
まとめると
放射能を処理するためには

鉄、亜鉛、マグネシウム、ビタミンB6、アミノ酸と
野菜果物(カリウム)、油脂、ビタミンC、ビタミンEが必要。

カリウムはサプリメントで摂取すると心臓を壊すから野菜果物で摂取するよう注意!
462 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:18:35 ID: 0b6+Z+GX0.net
__

地殻
__
上部マントル
__
遷移層
__
下部マントル
__
外核
__  ←イマココ
 内核
480 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:20:09 ID: 6jKYl9zB0.net
>>65 >>81
当時は民主党政権だったことは忘れない様になw
482 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:20:15 ID: GNAcciA30.net
とにかく冷やすしかないから全力でジャブジャブ送ってんのに
水位計が全然上がらないぞ壊れてる?どうなってんだ?の日々
あの頃、もうどうなってんのか皆が分かってたけど知らんフリ
485 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:20:24 ID: 8inKEce90.net
いい加減ウザイわ
これ事故後からずっと言ってる実質の確定事項なのよ
確認取れないから推定で言い続けてるだけだろう
当たり前の事を30年後も言い続けてるよ

ずっと思い出してねボクの事ってか?
487 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:20:37 ID: pFTXDwii0.net
今何十キロくらい深い穴あいてんのかな
ID: AjcQE4DH0.net
>>487
(´・ω・`)地球の内部を調査するチャンスなの?
490 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:20:54 ID: AjcQE4DH0.net
(´・ω・`)海のお水を流し込んでもだめなのかな?
492 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:21:06 ID: nLV4EW2L0.net
>>1
メルトダウンしているのだから、
溶けた燃料がブラジルまで行くと
当初から噂になっていただろ?

地下水の汚染が心配だ・・・
ID: aPzzNuHj0.net
>>390
>>492
ザ・コアという映画観たけど、
地球の中心に近付く前に物体が超高熱で蒸発したり超気圧でペチャンコになってた。

この映画がガチなら核燃料も消滅してる筈
496 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:21:27 ID: VUTAkD/c0.net
>>484
全袋検査してたんだけどね
498 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:21:32 ID: ZJfOHZMF0.net
>>456
つまり関東は年月と共に腐海になるという認識で良いのかな
井戸から放射線汚染水が出てくると
499 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:21:33 ID: vwhFHElW0.net
見つかった穴は圧力容器?格納容器?
ID: Lo0VmSL40.net
>>499
東京電力は福島第1原発1号機の原子炉格納容器内部調査で、原子炉圧力容器底部にある「制御棒駆動機構」の一部が脱落し、圧力容器の底に穴が開いた可能性があるとの見方
502 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:21:39 ID: /sZc22Li0.net
>>457
冷めても何百年も放射能出し続けるんだけど
どのくらいで冷めるのかを知る意味あるの?
ID: AjcQE4DH0.net
>>502
(´・ω・`)ふぇぇ…
(´・ω・`)地下深くなら大丈夫じゃないの?
503 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:21:40 ID: /y1WN4Uk0.net
12年かかってそれ?
517 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:23:24 ID: o0n7x7yj0.net
>>38
東電社員はボーナスゼロでも仕方ないくらいなのに、高給取りながら税金ジャブジャブやめてよね。
520 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:23:35 ID: J+470p520.net
>>456
詳しそうな人説明ありがと
昔に凍土壁立てるぞ!言い出した理由が腑に落ちたわ
その時点で認識してたな
ID: +IzHW00u0.net
>>520
君、なかなか頭冴えてるね

正解
551 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:26:50 ID: nB5qsq770.net
原発作業員さんはまだ9次請けとかなの?
派遣法や請負法にも大きな穴が開いてるね
560 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:27:33 ID: Un0dJMbq0.net
福島産ずっと避けてて正解だった
ID: sBw/kwYb0.net
>>560
外食や弁当はほぼ福島産やで
どこもかしこも国産米使用ってしてるのはそのためや
568 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:28:47 ID: U64g/ucR0.net
>>496
産地表記無くした時点でな
風評被害だなんだ言うのはこういう事案が解決できてから
その前に産地表記無くす事に隠蔽以外の意図なんて無いわ
580 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:29:55 ID: C2JFUKbp0.net
えーっと具体的に何がどうやばくてどうしたらいいの?(仙台市在住)
ID: cLSNcfbt0.net
>>580
それくらいの認識で仙台に住んでるなら問題ないんじゃね?
そのまま暮らせばいいよ
583 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:30:05 ID: yIFkXqfp0.net
燃料棒は水で冷やすしかないのか?
燃え尽きるまで何年もかかるの?
590 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:30:26 ID: /sZc22Li0.net
>>498
いや、でもさ
ぶっちゃけると、実は中国や韓国の放射能漏れの方がずっとヤバいことになってる可能性大だよ。ガッツリ隠蔽されてるだけ
だから、福島原発の事故よりずっと前から既に「日本海は放射能汚染されまくり」って話はずーっとあった。

日本人の2人に1人が癌で死ぬわけだよw
ID: AKgiFRaZ0.net
>>590
どういう漏れか知らないけどそれなりの規模なら観測出来るんじゃないの?
隠せるんかそんなの。
ID: J+470p520.net
>>590
70年代だかの各国核実験やりまくりの時のほうが大気中の濃度は今よりもゲロ高かったんだよな
595 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:30:49 ID: NySNt6+50.net
>>532
あれ、ものすごいB級臭する映画だったな
面白かったけど
太陽光線で鉄が溶けるのに人体は直接のダメージないとか
ドリル船があっさり完成するとか
600 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:31:08 ID: T2vtzojw0.net
溶けた核燃料が地底を突き抜けて
地球の反対側まで達するんじゃないのか
反対側って南米当たりかな
ブラジル人とか落ち落ちしてらんないな
606 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:31:38 ID: ppKkxUdX0.net
拡散して欲しいんだがな

体内に摂取した放射能を処理するためには

鉄、亜鉛、マグネシウム、ビタミンB6、アミノ酸と
野菜果物(カリウム)、油脂、ビタミンC、ビタミンEが必要。

カリウムはサプリメントで摂取すると心臓を壊すから野菜果物で摂取するよう注意!

空気が安全になるまで栄養不足になるようなダイエットをしないこと
放射能を上手く処理できないと癌や不妊や鬱病の原因になるから
ID: AHDESx590.net
>>606
分りました野菜と肉と炭水化物をバランスよく食べて健康的な生活をします!
611 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:31:52 ID: gVwvNiYh0.net
これってやっぱりメルトダウンしてる…ってコト!?
614 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:32:01 ID: M1Si0Ubw0.net
もう自民党勝ったから話してもいいか!
616 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:32:08 ID: /zxIHguu0.net
アンダーコントロールしてる人が
いなくなったら
コントロール可能になったってこと?
617 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/24(月) 19:32:09 ID: DtDr1zZ20.net
メルトスルーなら核燃料の取り出しは絶望的なんじゃないか?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1682329345/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA