【大晦日】年越しそば、なぜ食べる? 「食べ残すと新しい年には金に苦労する」という言い伝えも
-
※2022/12/31 11:17 ウェザーニュース
大晦日といえば「年越しそば」を食べる方も多いのではないでしょうか。日本では地域を問わず“風物詩”ともいえる存在です。
なぜ日本人は大晦日かにそばを食べるのか、年越しそばにはどんな歴史が潜んでいるのか、さらに地域によって具材や食べ方などに違いがあるのかについて、歳時記×食文化研究所の北野智子さんに伺いました。
江戸時代に始まった年越しそばの風習
年越しそばはいつ頃から始まった風習なのでしょうか。
「いくつかの説がありますが、おおむね江戸時代の前~中期からとみられています。商家が繫盛した元禄年間(1688~1703年)、当時の大店(おおだな)だった江戸日本橋の越後屋呉服店(いまの三越日本橋本店)を詠んだ『百人のそば食う音や大晦日』の句があります。
1750年の俳諧師・服部嵐雪の句にも『蕎麦うちて鬢髭白し年の暮』とあり、その頃が大晦日にそばを食べる風習の始まりとみられます」(北野さん)
細く長いそばは寿命を伸ばす!?
続きは↓
ID: dXVhob7m0.netID: IMBRWAfn0.net - ラーメンはソバに入りますか?
- このご時世でも大食いなどなど日本人はしつこく食べ物遊びを続けるのであった
-
風習として楽しめばいいのに
そういうことができない人は可愛そう
恐らく無職だったりコドおじなんだろうな -
え?
山のように作って
山のように残ってるが
おれ、来年はすげー苦労するのか -
正月にご馳走食べるから大晦日は蕎麦食えと親に言われてたわ
今思うと大晦日は忙しいから簡単な蕎麦にされてた気がするID: ysG8zS0A0.net>>30
それが理由なんじゃね
月末の夕飯は蕎麦屋で、てのが江戸時代の商家の定番で
大晦日のだけが残ったってのが年越し蕎麦の由来らしいから。
商家は、月末は金勘定で忙しかったんじゃねーのかな。
んで蕎麦。
それを子供がまた蕎麦かよーとか言うから
「縁起がいいんだよ」で演出したって感じだと思うわ -
去年、年越し蕎麦ちゃんと食ったけど株の含み損増えたぞ ID: Z6lGWh170.net
- 緑のたぬきセールだったから箱買いしたぞ
- 年越し派遣村は?
- 皆宗教を嫌うわりに迷信は信じるんだな
-
23:55から0:05に年越しそばを食べないと次の年が災いの年となるという強迫観念。 ID: EgsWx/eE0.net
-
俺は焼きそばなんだが…? ID: KslI2Wzb0.net>>85
ソバに因んでも良いんじゃないかな?
貴方の将来の伴侶のルールでも良いから、ワイワイ準備したら良いんだよ
子供や孫がいると楽しいよ
面倒くさがるかもしれないけど、そもそも準備は面倒だからね
面倒な事を、皆で乗り越えるんだよ -
ヤっベぇ~
年越し蕎麦先行させたらスキ焼き食い切れね~
ゲフっ - 海老が高い。ざけんなよ。
- 昔のステマ
-
蕎麦湯は一応飲んでるけど、どんな効用があるのか謎なまま毎年飲んでる ID: foHZLbxZ0.net
-
>>1
江戸時代のそば屋の販売戦略なのではないか?
食い物屋はこういうイベントを考案することが多いからな - 細く長く…慎ましいですなあ
- ラーメンも玉子麺で細いのも多いけど、お前ら普通に毎日食ってるから、年越しのけじめにはならんだろw
-
日本人はアホだからすぐ真に受ける
恵方巻きも伝統だ文化だとありがたがって恵方を向いてモグモグ食ってんだろうなID: 9m84+pcC0.net>>129
同意 -
>>117
年賀状出さない奴が今は殆どだぞ
時代遅れの老害でわろた -
蕎麦と餅食えば正月気分に浸れる
おせちは要らん -
何の根拠もないタダの蕎麦屋の宣伝
ちなみに関西だと蕎麦ではなくウドンや餅で年越しもあるそうな -
年明けで馬鹿騒ぎしてるの
日本人だけ -
安い風習だからだよ。数十円で済むからね。
おせちが何でなくなったか知ってる?
日本人貧乏になったからだよ。ID: KslI2Wzb0.netID: CV/CQcFv0.netID: FT15MoZG0.net>>169
そのうち移住した外国人が日本の風習で年を越して、貧乏な日本人が賃貸も借りられず寒空のブルーシートとダンボールに囲まれて唯一の贅沢ファミチキを食べて年を越す逆転現象がくるなw -
節分に巻きずし
バレンタインにチョコ
も
なんの意味付けもないんだよな - 大海老天のっけて食った
-
>>175
おせちなんてなくなったよ。
おせちなんか作る人いないし、金も手間もかかる。家族なら万単位。ID: mrTt7LzB0.net - うどんじゃダメ?
- 年越しはすき焼きだろ?
-
そば一杯で正月が迎えられるならいいじゃないか
お前らだってお節は買えなくても蕎麦くらいは買えるだろ -
>>1
年越しそばの起源は韓国の英雄トン・シコシンとソン・ファな -
罰ゲーム系の迷信仕掛けるのやめろよクソダニ商売人 ID: 9m84+pcC0.net
-
細く長くなんて言ってるから老後貧困に苦しむ
ぶちぶち切れるうどん食って太く短くが正解
それでも長生きしたいなら冷凍うどんが異常に切れないからおすすめ -
え、出汁を全部飲んだら塩分取りすぎだろ?
そうだよな?
ニ人前セットだとひとつ余るのは食べ残しじゃないよな?
来年は金に苦労したくないんだよ! -
>>219
売れない物を迷信ステマで売って処分するんだろ。 -
今日は年越しカレーうどんを食べたは
あとぜんざいとか
ほっともっとののり弁にしようかと思ったけど
つか
ほっともっとって
メニューが減ってね?
そのうちに食べるもんがなくなりそうじゃん
知らんけど -
まあ。年越しポテトでもいいんじゃね?
細かいことは気にすんなよ… -
日本人は蕎麦好きだからな
かといって年中蕎麦は食べない
大晦日くらいザル蕎麦に海老の天婦羅は食べたくなるよなるな - マジか?どん兵衛4つ買っちゃったんだが
-
>>260
ひたすら同調でキモイな
究極は恵方巻き -
>>78
今日おせち3段作ったけど、丸一日かかる
夕ご飯の準備なんかしてられないよ
だから手間がかからない蕎麦にしたんじゃない? -
それあなたの感想ですよね?
エビデンスあるんですか?
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1672490635/l1000
江戸時代のそば屋の販売戦略なのではないか?
食い物屋はこういうイベントを考案することが多いからな