【子育て】男性の育休取得率 初めて4分の1を上回る

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 煮卵オンザライス▲ ★2023/04/11(火) 17:13:37 ID: VZpCWwz09.net
TOKYO MX 2023.04.11(火)


都内の企業で働く従業員の育休取得率が公表され、昨年度の男性の取得率が初めて4分の1を上回ったことが明らかになりました。
ただ、男女の取得率にはいまだ大きな差があります。

東京都が都内の事業所と従業員を対象に行った調査によりますと、昨年度の育休取得率は男性26.2%、女性で94.1%となりました。

取得期間についても女性は「6カ月から1年未満」、次いで「1年」との回答が多かった一方、男性は「1カ月から3カ月未満」、続いて「5日から2週間未満」が多い結果となりました。

男性の育休取得の課題については、事業所の68.8%が「代替要員の確保が困難」と回答しているということです。
14 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:22:12 ID: OSE8UScT0.net
氷河期世代は育休なんか取らずに夫婦共働きでやってこれたんだし、今の若いのは育休育休甘えてるよな
18 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:28:26 ID: HdFOlT6Q0.net
若手までこんな事させて日本どうなるん?
30 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:33:26 ID: qMExWrJ20.net
休んでもいいけど長期になるほど復帰した時は閑職なのは覚悟するべき
31 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:34:18 ID: YnUyzv4x0.net
育休よりは女性が出産後に職場に元の待遇で戻りやすい環境にした方がいい。
育休取った男が一日中、嫁さんの代わりになるような育児の活躍ぶり見せるとかそんな奴少ないだろ。
家でゴロゴロして、かえって旦那の昼飯何作るか手間が増えるだけ。
33 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:34:30 ID: +B81Iw0f0.net
周りにどれだけ迷惑かけてるか理解してるのか
37 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:36:17 ID: n8XnhlY80.net
既婚者がこんなに苦労してるのに独身は何の苦労も貢献もせず家でゴロゴロ
やはり独身税で資産の80%くらい没収するべきでは?
45 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:41:16 ID: bRC9WzE90.net
社会から嫌悪されながらも自分の父親が無理に自分のことを世話してる!
この感覚は子供が敏感に察するからね
結局、あれ?自分いないほうが良くね?っていう
子供が感じるべきではない感覚、感情が内面に芽生えることになる
完全にアイデンティティの崩壊だよね

子供でいて申し訳ない!みたいな子供増えてるよな最近
理由の一端、それ
59 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:49:06 ID: y3dbhjN10.net
といいつつも議員とかが育休取ってたら怒る日本人
60 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:49:48 ID: qMExWrJ20.net
中小なんて育休どころじゃないけどそもそも結婚するような若いやつらは中小なんて行かない
61 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:51:37 ID: U603fJ6/0.net
中小って低学歴が行くところじゃん
67 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 17:58:59 ID: x0HXVWOU0.net
ここって一般世間と比べて
異常なまでに育休に当たりが厳しいな
74 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 18:12:48 ID: kGxLnh4j0.net
>>69
同じ日数はいらない
男は1ヶ月も育休取れれば十分だよ

妻も育休なのに半年とかの育休はただのサボり
82 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 18:46:11 ID: tYsBSsBQ0.net
>>74
男女平等を目指すなら同数にするべき
男女公平を目指すならそもそも女の社会進出なんて認めるべきではない
ご都合主義で女に椅子を用意しておいてさらに女に休みを融通しろと言うのはダブスタ
87 : ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 18:58:32 ID: x3COJqzK0.net
>>5
寧ろ、1日だけでも取ればいいのにな

今はもう使えないけど、6月か12月はボーナス月だと思うが、ここの最終営業日で取ればボーナスやその月の
社会保険料が免除されるのに

1日ぐらいなら忙しくても取れるだろうし
ID: uZ08AHFq0.net
>>87
もうこれ使えないのか?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1681200817/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA