【三重】「これヤバいやつちゃうんか…」 12歳と9歳の兄弟が近所の山で歴史的「壺」発見…平安後期~鎌倉にかけての墓か

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト バイデン

1 : 樽悶 ★2023/05/16(火) 20:17:45 ID: +gZOdis59.net
 子どもたちの好奇心が、歴史に残る大発見につながりました。三重県津市に住む兄弟が、近所の山で「お宝」を見つけました。

【動画で見る】「これヤバいやつちゃうんか…」12歳と9歳の兄弟が近所の山で歴史的大発見 平安後期-鎌倉にかけての墓か

「こんな近くにこういうものがあるんやっていう驚きと、見つけられたっていう『やったー』っていう喜びがありました」(兄・瑚太郎君)

「『うわーすげえ!』みたいな感じで驚いて。なんだこれっていう感じに思いました」(弟・展梧君)

 興奮した様子で振り返るのは、津市に住む伊藤瑚太郎君(12)と弟の展梧君(9)。2022年1月、空手道場の先生と3人で近所の山で遊んでいたところ、歴史に残る大発見をしました。

 見つけた場所は、木々が鬱蒼と茂った山の中。急な斜面が立ちはだかる獣道を息を切らして登ることおよそ15分、たどり着いたのは少し開けた山頂付近です。そこには不自然に置かれた石がありました。

「ここだけ他の石よりも結構大きくてくっついていて、しかも置き方がちょっと不自然な感じで。これをのけたら、ここに壺があったという感じです」(兄・瑚太郎君)

「『これヤバいやつちゃうんか』って言って、みんなでヒソヒソ声で話し始めて、ちょっとワクワクしました」(弟・展梧君)

 石の下を掘り進めると、丸みを帯びたいかにも古そうな壺が。蓋のようなものも被せられていました。

「これが壺なんですけれども、12世紀内に渥美半島で作られた壺だなというのが、模様とかプロポーション、スタイルとかで分かります。ここに4方向に耳があるんですけど、4つの耳と壺と書いて『四耳壺(しじこ)』と呼んでいます」(津市教育委員会生涯学習課の中村さん)

 壺には取っ手か輪っかのようなものがついていた跡があり、複数の線が刻まれています。この特徴などから、平安時代後期から鎌倉時代にかけて渥美半島で作られたものとみられています。

 さらに壺の近くからは鉄の刀と、菊の花などが描かれた和鏡が見つかりました。この3つが同じ場所で見つかったことが今回の大発見。

「一つのセットになって出てきたというのは、県内では初めての事例なのかなと思います。元々ここは遺跡じゃなかった所なんですよ。こういうのが埋まっているなんて全然思っていなかったでしょうし、本当に大発見だったと思います」(津市教育委員会生涯学習課の中村さん)

 壺は骨を収めるためのものだった可能性があり、刀と鏡が一緒に埋葬されていることから、平安時代後期から鎌倉時代にかけての地域の有力者が埋葬された墓とみられるということです。

「刀とか持っている人がよく歩いていて、戦って負けちゃった人がここに。そういう人たちのおった場所なんだと思います」(弟・展梧君)

「こういうものを見つけましたという事実が自分の力にもなるので、それも自分にとって宝なのかなと思います」(兄・瑚太郎君)

 この大発見、一緒にいた空手の先生にも大きなお手柄がありました。

「どうしたらいいのかなと思って。よくあるじゃないですか、蓋を開けたら呪いがあって…みたいな、アハハハ。『ちょっと怖いよな』って3人で言っていて、『戻そう』って」(空手の先生の吉田さん)

 元の場所に戻した後、先生がすぐに博物館へ連絡したことで、遺跡は守られました。(以下ソース)

5/15(月) 21:24配信








ID: tzKkeFGU0.net
>>1
統一の壺も
日本滅ぼした壺として「歴史的」な壺やで?
8 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:21:25 ID: U41JBbKR0.net
¥------0,000,000
いちじゅうひゃくせんまんじゅうまん

CM
18 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:23:40 ID: WfH+EoC00.net
自民党スレ?
38 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:28:47 ID: zhhZUNAa0.net
ID: iam9w9vG0.net
>>38
つづき気になる
39 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:29:00 ID: AF8kP7O20.net
墓荒らし?
44 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:31:51 ID: L5c0UmQv0.net
兄ちゃん!これやばいやつ!
45 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:32:08 ID: ZdhsznNX0.net
見つけたときは胸がドキドキした?
56 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:35:55 ID: S00t1quM0.net
ゴッドハンド
57 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:36:01 ID: rvmcth/G0.net
諏訪湖にも沈んでるやつやろ?
58 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:36:08 ID: UxCMpynh0.net
川口浩はどこいったん?
77 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:42:39 ID: 2uM316tz0.net
しまった!
昨日埋めておいたのを
自分で掘り出して第一発見者になるつもりだったのに
見つかってしまったのか
87 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:48:46 ID: l9HimeAp0.net
俺も近所の山で青銅器みたいなものを拾ったんだよね。
埋まっていたやつが露出したやつ。
画像を古物商に送ったら、直接見たいと東京から九州まで飛行機で来るとか言い出して、面倒だから理由つけて断った。
古墳が多い地域だからなんかあるのかもしれんね。
ID: VuL//DuE0.net
>>87
それどうしたの?保管してんの?
97 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:52:17 ID: J4n3nz5W0.net
弟の名前なんて読むんだ?
ID: bdMqKHZd0.net
>>97
てんご?
98 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:53:28 ID: FXvVj9qV0.net
こんなの子供の頃に体験出来るって羨ましい!
99 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:54:14 ID: pSRTdyE60.net
平家の落人?
109 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 21:01:15 ID: y2x9Fg1f0.net
まさかここまで「上弦の伍!」とか「玉壺」とか1レスも無いなんて…鬼滅の刃大ブームなのは我が家だけなのか
120 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 21:09:01 ID: oooTE60x0.net
曹操か曹丕から送られた?親魏和王みたいな金印も一般人だっけ。まあ夜中に自分で埋めて発掘しまくったゴッドハンドには敵わないけどな
126 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 21:13:35 ID: GVxaHjd00.net
130 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 21:22:58 ID: y4l9T5OS0.net
銅鏡曲がってんじゃんなんで?
133 : ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 21:26:15 ID: QbwKujNn0.net
春日?

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684235865/l1000


コメント 0 件

コメントを残す

CAPTCHA